【旭川】ちょっとリッチにお嬢様気分をあじわえるお店2選

【旭川】ちょっとリッチにお嬢様気分をあじわえるお店2選

ドラマや映画のワンシーンに出てきて一度は目にしたことがある人も多いのではないでしょうか?女子ならきっと一度は憧れたことがあるはずのあのメニューを紹介。


お嬢様気分をあじわう。

ドラマ『謎解きはディナーのあとで』のワンシーンにあった、ケーキスタンドに並んだスイーツを見て、『あんな風に、お嬢様気分を味わってみたい!』と思ったことがありました。

あれってなんていうものなんだろう?お嬢様の世界にしかないものなのか?庶民は食べることはできないのか?なんてずっと思ってました。最近になって『アフタヌーンティーセットを食べに行かない?』と誘われて、私がずっと憧れてたものだ!と判明。

夢をかなえるチャンス到来です!!

Life Lapsang

旭川で紅茶専門店として有名な『Life Lapsang』

旭川に住んでいると車社会なので待合わせや予定までの時間調整に、友だちとお茶をするという文化をあまり歩んでこなかった私。『Life Lapsang』ってお店の名前はきいたことはあっても行ったことはありませんでした。

1979年に北海道ではじめて紅茶専門店としてオープンしたお店とのこと。
アンティークな雰囲気のなかでゆっくり紅茶を飲むって、ちょっと贅沢な時間の過ごし方です。そして私の憧れ『アフタヌーンティーセット』を注文。

注文したものが席に運ばれてくるまでのドキドキワクワク感が最高です!お店の雰囲気も上品で、みなさん物静かにお話されていて大人の世界観が広がってます。

出典 はるすけ

上の段

スコーンとスコーンに添えられたクリームとジャム、そしてクッキー。

スコーンのメニューの中から自分で味を選ぶことができます。今回チョイスしたのは【かぼちゃ】しっとりした生地に形を残したかぼちゃが練りこまれていてほんのり甘いスコーン、素材の旨味を活かしていてかぼちゃの甘さも堪能できます。
クッキーはサクサクしていて、ちょっと甘め。砂糖を入れずに飲んでいた紅茶との相性が最高です。

出典 はるすけ

真ん中の段

ロースハム・たまご・いちごジャムのなかから好きなサンドウィッチを選ぶことができます。

上下の段が甘めのものが多いので、しょっぱい系がいいなと思いロースハムを選択。サンドウィッチに添えられたポテトチップでさえ上品なものに感じてしまう。

ちなみに『アフタヌーンティーセット』は、一番最初に軽食のサンドウィッチを食べるのが基本です。

出典 はるすけ

下の段

お店にあるショーケースのなかから、好きなケーキを選ぶことができます。
今回チョイスしたのは『クリームブリュレ』バニラアイスが添えられてます。焼かれた表面がカリカリしていて、なかのクリームはトロトロで濃厚。

出典 はするけ

『アフタヌーンティーセット』には紅茶がセットになっています。
たくさんある種類のなかから自分の好きな紅茶を選ぶのも楽しい!
ドリンクやスコーンを別注文して友だち数人とシェアしながら優雅なひと時を過ごすのもおススメです。

店舗情報

店名 Life Lapsang
住所 旭川市東光1条3丁目1-5
電話 0166-31-9725
営業時間 11:00~18:00
定休日 水曜日
駐車場 なし

石渡紅茶本店

紅茶とハーブティーの専門店『石渡紅茶本店』。
旭川西武にあったときから人気のお店。西武にあったときは行ったことありましたが、移転してからは初訪問。
店内がオシャレな雰囲気になってました!紅茶とハーブティーの専門店だけあって、お茶の説明や効能なども書かれていてどのお茶を選ぼうか悩んでしまいます。

出典 はるすけ

こちらでも発見『アフタヌーンティーセット』。

注文をしてからは、店内で売られている雑貨を見たり、店内にずらっと並べられたたくさんの種類の紅茶やハーブティーとその説明を読んでみたり、待ち時間を長く感じることなく、ワクワクしながら憧れの『アフタヌーンティーセット』を待つことに。

落ち着いた雰囲気の店内で紅茶やハーブティーの説明をみて、その時の気分や体調によって紅茶を選ぶって至福の時間です。

出典 はるすけ

下の段

こんがり焼かれたトーストにたっぷりのバターが塗られていて、ふわふわの卵焼きを挟んだサンドウィッチ。
ひと口頬張るとサクッとしたパンの食感のあとにバターの風味、そのあとにふわふわ卵焼きがたまらない!このサンドウィッチだけでも何回も食べに行きたくなるほどおいしい!!

出典 はるすけ

上の段

スコーンとスコーンに添えられたジャム、ケーキとフルーツゼリー。
ケーキは、ショーケースに並んでいるなかから選ぶことができたので『檸檬タルト』をチョイス。
ほんわか温められたスコーンは、しっとりしていてジャムをつけずにそのままでもおいしい。ジャムをつけるとスイーツ風に味変されてとスコーンひとつでも贅沢な気分に。

酸味があるのに甘さも楽しめる檸檬タルト。チョイスするケーキを甘くするのか、甘みを抑えたものにするのかで、トータルバランスが変わるっていろんなパターンで注文したくなってしまいます。

最後に食べたのがカットされたクレープフルーツが入ったゼリー。
どれもこれもすべてがおいしくて気がつけば笑顔になっている自分がいてビックリ!恐るべし【アフタヌーンティーセット】

出典 はるすけ

店舗情報

店名 石渡紅茶本店
住所 旭川市6条通10丁目54-15早勢ビル1F
電話 0166-26-2224
営業時間 11:00~18:00
定休日 木曜日
駐車場 なし

アフタヌーンティー

【アフタヌーンティー】って調べてみると、イギリスの貴族が飲食だけを楽しむのではなく、使用する食器、花や室内装飾などの知識や教養、センスが要求される社交場で紅茶と軽食やお菓子を採る習慣から始まったとのこと。

お皿に盛られた軽食やお菓子が2~3段のスタンドに載せられているだけで上品で贅沢に感じるのは私だけでしょうか?
でも、私はお嬢様気分をたっぷり楽しむことができましたよ。

この記事のキュレーター

生まれも育ちも旭川… 旭川以外での生活経験ゼロ。でも旭川を飛び出して、あちこちのイベントやお祭りに行くのが大好き。

関連する投稿


旭川市内で何度も食べたくなるおすすめメニュー3つ

旭川市内で何度も食べたくなるおすすめメニュー3つ

こだわりを感じられるおいしいうどんやカレー、サンドイッチを食べられるお店の紹介です。※この記事はLINEで皆さんから投稿された内容を掲載したものです。


喫茶の王道【たまごサンド】市内老舗3景

喫茶の王道【たまごサンド】市内老舗3景

茶を喫する(飲む)と書いて喫茶店。でも昔から喫茶店には、トーストやサンドウイッチといった軽食もつきものです。中でもお馴染みは「たまごサンド」。で、これがまた、作り手によって違うレシピが実に興味深い。ということで、旭川市内の老舗の個性的「たまごサンド」をご紹介しましょう。


全てテイクアウト可能!旭川市内サンドイッチ&ホットサンド厳選15個!

全てテイクアウト可能!旭川市内サンドイッチ&ホットサンド厳選15個!

幅広い世代に人気のサンドイッチとホットサンド。3月13日がサンドイッチの日、3月23日はホットサンドの日と制定されているんです♪様々なお店で提供されていますが、今回の特集では旭川市内でテイクアウトできるおすすめのものを15種類厳選!記事を見て気になる商品があればぜひ買いに行ってみて♪


お店の味を【HSM】でリメイク!! ~簡単レシピご紹介

お店の味を【HSM】でリメイク!! ~簡単レシピご紹介

HSM(ホットサンドメーカー)。昔からある調理器具ですが、近年のキャンプブームでじわり人気だとか。面白いのはホットサンドだけでなく色んな料理が作れるところ。筆者も愛用するコレで、旭川のお店の味を使ったリメイク料理を作ってみました。


【ちょっとした手土産に】気軽に買える旭川のおすすめ商品

【ちょっとした手土産に】気軽に買える旭川のおすすめ商品

友人へのちょっとしたプレゼントやお土産を渡したい時におすすめの商品をご紹介します


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!