薬剤師さんに聞きました!ワクチン接種Q&A

薬剤師さんに聞きました!ワクチン接種Q&A

若い世代の皆さんにも広く知ってもらうため、ワクチンの効果や副反応、今後の感染対策などを薬剤師さんに聞きました! 【詳細】新型コロナウイルス感染症対策担当 代表 26・1111(内線5661)


薬剤師 長塚健太(ながつか けんた)さん

現在、市の集団接種会場や医療機関などで使われているファイザー社製のワクチンは、どのようなものですか

コミナティ筋注という名称の「mRNAワクチン」です。予防接種とは、外から侵入する病原体と戦うために、ワクチンで前もって練習しておくものです。これまで人類は、主に病原体そのものを薬として使っていました。しかし新型コロナのワクチンは、人間がウイルスを認識する目印(とげとげ)を作るための、mRNAと呼ばれる「設計図」を使っています。この設計図を基に体内で作り出された目印を練習台に、体は本物のウイルスの侵入に備えて「免疫」を作ります。設計図は非常に不安定な物質で、役目を終えるとすぐに分解されて体内から消えます。そのため長期的に体の中で悪さをしたり、ウイルスの遺伝情報が人間のDNAに組み込まれたりすることはありません。

若い世代への接種が始まりますが、その重要性をどのように考えますか

若者は感染しても軽症や無症状であることが多く、行動範囲が広いため、無自覚のうちに感染を拡大させてしまう可能性があります。そのため、若者へのワクチン接種を進めることは、感染拡大の抑制にとても効果的です。また、ウイルスの感染は突然なので、もし感染すると、楽しい行事や大切な試験など、お子さんやご家族の生活に大きな影響が出ますが、ワクチンは、自分のスケジュールに合わせて接種できるため、たとえ副反応が出ても計画的に対応することができます。お子さんへの接種に慎重になる保護者もいると思いますが、ワクチン接種のメリット等についてご家族で話し合い、接種をご検討ください。

副反応が心配です

若い世代は、副反応が起きる確率が高いとされています。これは、免疫反応が正常に起こりやすいからではないかと考えられています。発熱やだるさ、筋肉痛などの症状が出ることがありますが、多くは数日で軽快します。解熱鎮痛剤も服用できるので、用量や用法が不安な場合は、薬剤師や登録販売者にご相談ください。

今後の感染対策で、どんなことに気を付けると良いですが

ワクチンは発症予防に高い有効性がありますが、感染を完全に防ぐことはできません。基本的な対策として、「マスク」「手洗い」「密を避ける」「換気・加湿」を根気よく続けていただくようお願いします。特に換気が重要です。デルタ株は、感染者から放出されるウイルス量がとても多いといわれています。換気・加湿がされず、ウイルスが空気中に存在しやすくなると、感染リスクは高まります。これから寒い時期になりますが、ぜひ、しっかり換気を実践してください。

薬剤師の視点から伝えたいことは

ワクチン接種は任意ですが、後悔しないためにも、正しい情報を基に、ご自身が納得できる選択をしていただきたいです。ワクチン接種に関して分からないことや不安なことがあれば、かかりつけ医や薬剤師にぜひご相談ください。

この記事のキュレーター

関連する投稿


新型コロナが5類移行で「どう変わる?」

新型コロナが5類移行で「どう変わる?」

旭川市 新型コロナウイルス情報 【詳細】新型コロナウイルス感染症対策担当 代表 26・1111(内線5664)


脱マスクでも大丈夫!ツヤツヤぷるんっな唇になるリップクリーム

脱マスクでも大丈夫!ツヤツヤぷるんっな唇になるリップクリーム

誰もが願っていた脱マスク。 でも、今更口元は見せられないよ…って思っている方も多いのでは? でも大丈夫! 唇が、“ツヤツヤぷるんっ”としてたら、少しは自信が持てるはず。 唇がガサガサ、長いマスク生活でケアを怠っていた方必見! 唇が生まれ変わる、リップクリームを3つご紹介します。


【実体験レポート】自分がコロナになりまして。

【実体験レポート】自分がコロナになりまして。

今年に入り、コロナ感染してしまいました。 本音を言えば、コロナをなめてました。 まさかこれほど辛い事になるとは思いもよらず。 その経緯を実体験レポートです!


旭川市内での起業・生産性向上に支援補助金が交付されます

旭川市内での起業・生産性向上に支援補助金が交付されます

旭川市内での起業・生産性向上に支援補助金が交付される『スタートアップ・生産性向上支援補助金』のご紹介です。


【旭川】【東神楽】【神居町】子供と一緒に思いっきり遊べる♪公園3選!

【旭川】【東神楽】【神居町】子供と一緒に思いっきり遊べる♪公園3選!

広い敷地で密にならずに遊べる公園を紹介します! 男の子も女の子も楽しめる工夫がいっぱい!どの場所も自然を満喫できる、ワクワクドキドキのスポットです!付き添いの大人も息抜きできるスペースあり!この夏はぜひ!訪れたい場所です!


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!