【旭川】「TAKEOUT」お弁当がおいしい&NEWなお店3つ

【旭川】「TAKEOUT」お弁当がおいしい&NEWなお店3つ

旭川市内でテイクアウトできるお弁当屋さんを探していたら新しくオープンしたお店、手作りでボリューミーなのにリーズナブルなお値段のお店、パン屋さんのお隣にあるお惣菜のお店を発見しました。3つのお店をご紹介します。


キツネとパン

Photo:まみ

2021年10月5日にオープンしたお惣菜やパン、お弁当、食器などを販売するお店。
4条通にあった「SANTE48」の移転のようですね。

今は3条緑橋ビル2号館にあります。
店名の下に「TOTONOE」と書かれていたので伺ってみると、緑ヶ丘にあるデリカテッセン「TOTONOE」の姉妹店とのことでした。

Photo:まみ

サンドイッチのほか、お弁当やお惣菜、農家さんで採れたての野菜や果物の販売、コーヒー豆も。
お弁当はすぐに食べるのなら温めてくれるサービスもあるようでした。

お弁当の販売しているスペースの横に小さな雑貨販売スペースもありました。
オシャレでリーズナブルな食器やカトラリーなどが並び、見ているだけで豊かな気持ちになりますよ。

Photo:まみ

わたしはエビ焼売の入ったお弁当にしました。
エビが一尾ずつ入った焼売はとってもボリューミー。
どれも優しい味わいで最後まで飽きずに食べられました。

のり弁やカレー、おかずだけのお弁当もありました。
ほかのお弁当やサンドイッチも気になるので、リピ決定です。

車の場合は提携駐車場のタイムズへ駐車しましょう。
タイムズだと割引券を頂けるようです。

お弁当の予約はLINEでできます。
気になる方は公式インスタグラムをご覧ください。

*Shop info*
キツネとパン
住所:旭川市3条通8丁目右7号 緑橋ビル2号館1階
電話:なし
営業時間:11:00~16:00
定休日:令和3年10月中は日曜日、他不定休
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/kitsunetopan/

キッチン晴れ

Photo:まみ

動物園通りにあるお惣菜とお弁当のお店。
この場所にオープンし11年とのこと。
目立たない外観なので、1度素通りしてしまいました。
駐車場はないので、ほかのお客さんは路上駐車していました。

お店のお母さんが作る家庭料理のようなお惣菜がパック詰めで並んでいます。
お弁当のごはんは、大盛りでも同じお値段ですよ♪と教えてくれました。
お弁当のパックには、その日のお惣菜が少しずつ詰められています。
メインとなるおかずを自分で選んで、ごはんと共に詰めて頂けますよ。

Photo:まみ

焼き魚、から揚げ、卵とじ、フライと色々なお惣菜がありました。
おかずだけでも購入できますよ。

どのおかずでもひとつ選んでお弁当にしていただくと400円とのこと。
わたしは子どもに購入したので、から揚げにしました。

Photo:まみ

ごはんの量はたっぷり。
地元のお米を使っているのだとか。
炊き加減が絶妙でおいしいごはんでした。

メインはもちろん、周囲に少しずつ入っているお惣菜は、薄味ながらお出汁や素材の味がしっかりしていておいしい。
とても手が込んでいます。
このボリュームと手間暇で400円(税込)でできるなんて・・・驚きました。

優しくて元気なお母さんに会いに、そしておいしいお弁当を買いに、必ずまた行きたいです。

*Shop info*
キッチン晴れ
住所:旭川市東旭川北1条7丁目1
電話:0166-36-3777
営業時間:11:00~18:00
定休日:日曜祝日、水曜日

大ぱんにないもの屋

Photo:まみ

ボリューミーでおいしく日常使いしたいパンや、スイーツ感覚のおしゃれなパンがたくさんある「みんなの大ぱん」のお隣に、大ぱんでは販売していないお惣菜やスイーツを販売するお店があります。

パン屋さんと同じオーナーさんのようです。

Photo:まみ

店頭には、その日の日替わり弁当のほか、フライドポテト、揚げ物などのお惣菜や、
わらび餅や串団子などの和スイーツ、
ソフトクリームやパフェなども販売していました。

Photo:まみ

この日のメインはゲソ丼と、ハンバーグ弁当。
わたしはゲソ丼を購入しました。

ゲソ揚げ、赤ウインナー、コーングラタン、千キャベツが入って500円。
ゲソ揚げはカリっと揚がっていておいしい!ボリューミーでおなかいっぱいになりました。

ソフトクリームやパフェも気になったので、また伺いたいです。

Photo:まみ
お土産にいちごやシャインマスカットと大福の串団子を買いました。見た目もきれい♪子ども達はおいしかったようです。

*Shop info*
大ぱんにないもの屋
住所:旭川市豊岡4条4丁目2-17
電話:080-5632-8777
営業時間:11:00~16:00
定休日:月曜日
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/d_naimonoya/

テイクアウトお弁当を楽しもう♪

ちょっと時間のない日のランチ、手抜きしたい夕飯に、テイクアウトのお弁当はとっても便利。
オシャレなお店、リーズナブルなお店、食後のデザートも買えるお店をご紹介しました。
これからのドライブのお供にもいいですね!
ぜひ足を運んでみて下さい。

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連するキーワード


テイクアウト お弁当

関連する投稿


果肉いっぱい!テイクアウトで楽しむティーがうまい!

果肉いっぱい!テイクアウトで楽しむティーがうまい!

果肉がいっぱい入ったテイクアウトティーをご紹介します。


おにぎりのテイクアウトができるお店3つ

おにぎりのテイクアウトができるお店3つ

いつ食べてもおいしいおにぎり。色々な具材があるおにぎり屋さんも増えてきました。旭川市内でおにぎりのテイクアウトができるお店を3店、ご紹介します。


【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

子どもから大人までみんなが大好きなフライドポテト。今回は旭川でテイクアウトできるおすすめのフライドポテトをご紹介します。


ダイエット中にも最適!テイクアウトで楽しめるボリュームサラダ【旭川市】

ダイエット中にも最適!テイクアウトで楽しめるボリュームサラダ【旭川市】

ダイエットの味方サラダ。食べるならボリューム満点の方がいいですよね。今回は旭川市内でテイクアウトできるおすすめのサラダをご紹介します。


3月26日プレオープン!!新発売のふわふわパンケーキをご賞味あれ♪【ココケッコウ】

3月26日プレオープン!!新発売のふわふわパンケーキをご賞味あれ♪【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。そんなココケッコウでは4月よりカフェタイムの営業が開始に!3月26日(水)~29日(土)までプレオープン予定となっております。ぜひこの機会にココケッコウでふわふわのパンケーキを是非ご賞味あれ♪※プレオープンの開始日は19日(水)から26日(水)へ変更になりました。


最新の投稿


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

手軽に食べられるパンやサンドウィッチは、朝食やお昼ご飯にピッタリですよね。 見た目だけでも気分の上がる!パンやサンドウィッチが買える、旭川市のお店をご紹介します。


誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

とんかつにお寿司、ハンバーガー! お腹がおもいっきり減ってる時は、ガッツリ食べたい! そんな時には、チェーン店が良い! 旭川には魅力的なお店がたくさん♪


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

よくある「おろしそば」の話じゃありません。おろしは脇役、でもそれが何とも良い仕事してるなとハマった、しみじみ旨いそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!