旭川&近郊で楽しむ!ギャラリー喫茶・カフェ3つ

旭川&近郊で楽しむ!ギャラリー喫茶・カフェ3つ

写真展や作品展、手作りの商品などを展示したり販売しているギャラリーカフェ。お茶やランチの楽しみのほかに、作品を鑑賞したり購入する楽しみがあります。旭川市内にもギャラリーカフェやギャラリー喫茶が数多くありますね。今回は行ってみたお店を3つ、ご紹介します。


ブレンド

Photo:mami

買物公園3条通にある「3・8小路」の喫茶店のひとつ「ブレンド」。
自家焙煎コーヒーと、おいしいランチで昔からファンの多いお店です。

コミックや雑誌がたくさんあるので、時間調整や、喫煙者OKなので、一服にも良いですね。

Photo:mami

お店の入り口には「フォトきらめき 月例写真展示会場」というサインがありました。
「フォトきらめき」というのは、旭川市内の写真クラブのようです。

毎月写真を入れ替えながら、様々な作品が展示されているようです。

Photo:mami

わたしは写真を写すのが好きなので、デザインや構図などよく拝見しました。
個性的な写真や、美しい写真、素晴らしい写真がゆっくり見られました。

ランチやドリンクを頂きながら、写真鑑賞が堪能できますね。

*Shop info*
ブレンド
住所:北海道旭川市3条通8丁目
電話:0166-24-5139
営業時間:10:00~22:00
定休日:なし・不定休

cafe 花みずき

Photo:mami

中心部2条通の仲通にあるカフェ。
花みずきは、ギャラリーのある可愛らしいカフェです。

いつもギャラリーのスケジュールはびっしり。
写真展はもちろん、作品展、展示販売などが開催されています。
この日は、ハンドメイドアクセサリーが展示販売されていました。

Photo:mami

こちらは、以前知人の方が開催した写真展です。
店内は照明がちょっと落とし気味ですが、スポットライトがあるので、作品がよく見られます。

ギャラリーですが、カフェなので必ず飲み物やフードを注文しましょう。

Photo:mami

おいしいコーヒーやランチを頂きながら、ゆっくり作品を見られます。
cafe花みずきのランチやデザートは、本当においしくて癒されますよ。

駐車場も広く停めやすいので女性も安心。
是非足を運んでみて下さいね。

*Shop info*
Cafe 花みずき
住所:旭川市2条通り3丁目右3
電話:0166-22-8731
営業時間:10:00~18:00
定休日:日曜日・祝日
公式Facebook:https://www.facebook.com/Cafehuamizuki/

ゆい・ゆい本舗

Photo:mami

旭川のお隣・東神楽町にもギャラリーカフェがあります。
「ゆい・ゆい本舗」は、カレーやグラタン、スイーツがおいしいお店。
障害のある人が働いているカフェです。

Photo:mami

写真展や作品展、展示販売をいつも開催しています。
この日は、布小物の展示販売会でした。
オシャレなポーチやバッグ、めがねケース、エコクラフトのかごなどの販売をしていましたが、どれもリーズナブル。手作りは手間暇がかかるので、お値段が高いのは当然なのですが、おしゃれな生地を使ったり、しっかりとした作りなのにとてもお安くて、驚きました。

多くの人が見たり購入していました。

Photo:mami

わたしが惹かれたのは、キャンドル。
ゆいゆい本舗のすぐ近くにある「ゆいゆいさんぽ」という工房で作られたキャンドルなのだとか。
丸いものや四角いもの、ドーナツ状でツリーなどのオーナメントになるものなど、様々な形と色です。

あまりにきれいで見とれました。
しかもどれも100円なのです。

キャンドルの炎が好きなので、クリスマスも近いし子どもたちにも見せたくなりました。
本当は全て購入させていただきたいくらい。
1つとして同じ色がなく、どれにしようか悩むのも楽しい時間になりました。

Photo:mami 購入したのはこちら。「sanpo」のタグもかわいいのでプレゼントにもぴったり♡

Photo:mami

ゆい・ゆい本舗のおいしいカレーもいただいてきました。
こちらはハンバーグカレー。
旭川市内中心部にあるチーズ工房「ジャパチーズ」のチーズがカレールーとごはんの間にたくさん入っていて濃厚です。

心もおなかもいっぱい。幸せになりました。

*Shop info*
ゆい・ゆい本舗
住所:東神楽町ひじり野北1条3丁目
電話:0166-76-4237
営業時間:10:00~16:30
定休日:日曜日・祝日

ギャラリーを楽しもう

気軽に芸術作品に触れられるギャラリー喫茶・カフェをご紹介しました。
お料理ができるまで、頂いた後、スマホを見るばかりでなく、作品を見て楽しみませんか。

ご紹介したお店はどのお店もランチがおいしいお店ばかり。
ランチスポットとしてもぜひお運びくださいね!

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連するキーワード


ギャラリー 喫茶店 カフェ

関連する投稿


【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

忠和におしゃれカフェがオープン! 3条通りにはテイクアウトのスタンドがオープン♪ ソフトクリームがとっても美味しい三軒を紹介です!


もはや芸術作品?!旭川市の可愛い映えドリンク

もはや芸術作品?!旭川市の可愛い映えドリンク

疲れたときのコーヒータイムに、可愛いのが出てくると癒されますよね。思わずカメラに収めたくなる!旭川市の可愛いドリンクを3つご紹介します。


【3月21日OPEN】忠和5条4丁目に最高鮮度のコーヒーが味わえるお店オープン

【3月21日OPEN】忠和5条4丁目に最高鮮度のコーヒーが味わえるお店オープン

2025年3月21日(金)、旭川市忠和5条4丁目に『IMAGINE COFFEE(イマジンコーヒー)』がオープンしました。


気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

ハンバーグ専門店の台頭著しい旭川市内。そんな中、専門店さながら、オリジナルな味わいで、常連に愛されているハンバーグがあります。名付けてカフェバーグ。そう呼び親しむ筆者の、食べ比べ記をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合があり増すので、予めご了承ください


【4月1日営業再開】旭川市忠和4条7丁目のアラビゴ珈琲忠和店が営業再開

【4月1日営業再開】旭川市忠和4条7丁目のアラビゴ珈琲忠和店が営業再開

2025年4月1日(火)、昨年閉店した旭川市忠和4条7丁目の『アラビゴ珈琲忠和店』がオープンしました。


最新の投稿


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

新生活の季節ですね。【旭川】にあるファストフード店のお手頃な「朝ごはん」食べませんか?慌ただしい朝にさっと食べても、休日の朝をゆっくり過ごすのにもおすすめです。


カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

ラーメンやそば・うどん、定食など庶民的な料理が好きな筆者ですが、たまにはおしゃれな洋食を食べたくなることもあります。今回はカジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストランを3軒ご紹介します。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

2025年4月11日(金)に旭川市神居町富岡でヒグマの出没が確認されました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!