【愛別町・秩父別町・幌加内町】温泉に入って美味しい食事が楽しめる!

【愛別町・秩父別町・幌加内町】温泉に入って美味しい食事が楽しめる!

冬になって雪かきで腰が痛い、寒さで肩こりがひどいって人も多いのではないでしょうか。そんな時には、ゆっくり温泉につかりたいですよね。今回は、旭川から車で片道1時間ちょっとで行ける日帰り温泉と食事が楽しめるスポットを紹介します。


湯元 協和温泉

photo:都良(TORA)

愛別町の市街地から少し山の中に車を走らせた場所にある「湯元 協和温泉」。

創業は1969(昭和44)年だそうで、50年以上も愛別町民や旭川市民に愛されて続けている温泉宿です。

photo:都良(TORA)

愛別町の特産品はキノコ。北海道で生産されるえのき茸やなめこの約7割を生産。他にも舞茸やしいたけ、ゆきのしたなども栽培されています。「協和温泉」は、その特産品のキノコを使った料理が人気の温泉です。

建物に入ると玄関先には、石のキノコが!形はスーパーマリオの1UPキノコのような、毒キノコのような・・・。

photo:都良(TORA)

宿泊客の夕食に出てくるのは愛別産のキノコをたっぷり使ったキノコのフルコース。一度食べてみたいですね。

日帰り入浴で食べられるランチメニューは写真の通り、きのこラーメンやきのこピリカラ丼が人気です。

photo:都良(TORA)

きのこラーメンもきのこピリカラ丼も頂いたことがあるので、今回は初めて行者にんにく入りの「スタミナチャーハンみそ汁付き 770円」を注文してみました。

実は、あまり行者にんにくは食べないのですが、このチャーハンはなかなかの味。行者にんにくが好きな人は、ぜひ1度食べてみてくださいね。

店名:協和温泉
住所:上川郡愛別町協和1区
電話:01658-6-5815
営業時間:9:00~21:00
定休日:無休
駐車場:あり

秩父別温泉 ちっぷ・ゆう&ゆ レストランはまなす

photo:都良(TORA)

秩父別町にある宿泊入浴施設の「ちっぷ・ゆう&ゆ」。

名前もユニークで周囲に他に温泉がないことから、長い間温泉ではなく大きな銭湯と思っていたのですが、なんと天然温泉なんですね。この「ちっぷ・ゆう&ゆ」に併設されているのが「レストランはまなす」。

建物横の駐車場側にも入り口があり、レストランは温泉を利用しなくても食事だけでOKです。

photo:都良(TORA)

メニューは、ラーメンにそば、うどん、丼物、カレーライス、定食といった食堂の定番メニュー。

他に、北海道じゃらんのヒロ中田氏が仕掛けたご当地グルメ「緑のナポリタン」なんてのもあります。

photo:都良(TORA)

レストラン「はまなす」の公式ホームページを見ると、緑のナポリタンの次に「かつ丼 750円」が掲載されていて、「ボリュームたっぷり定番の人気メニューです。」と書かれていたので、今回はかつ丼を注文しました。

しっかりと玉子に火が入っていますが、たしかに750円としてはボリュームがあって味もなかなか。しかし、人気メニューと言うわりには、他のお客さんはみんなラーメンを頼んでいましたけどね。

店名:秩父別温泉 ちっぷ・ゆう&ゆ レストラン「はまなす」
住所:秩父別町2085
電話:0164-33-2116
営業時間:11:30~20:00
駐車場:あり

せいわ温泉ルオント レストランそばの里

photo:都良(TORA)

幌加内町の「せいわ温泉ルオント」は、旭川から車で1時間ちょっと。休日には旭川や札幌からたくさんのお客さんが訪れるそうです。

冬には朱鞠内湖でのワカサギ釣りの後に、冷え切ったカラダを温めに立ち寄る人も多いのでは。

photo:都良(TORA)

幌加内町といえば、そばの収穫量が全国一の「そばの町」。

「せいわ温泉ルオント」の中にある、「レストランそばの里」では、打ち立ての手打ちのそばを味わうことができます。

photo:都良(TORA)

今回は、シンプルに蕎麦を味わいたかったので「もりそば 700円」を注文。

個人的な感想ですが、蕎麦の切り方、ゆで加減、つゆの味と完璧。わざわざ1時間ちょっと車を走らせて食べる価値ありですね。

店名:せいわ温泉ルオント レストランそばの里
住所:幌加内町政和
電話:0165-37-2070
営業時間:11:30~14:00 17:00~20:30
定休日:水曜日
駐車場:あり

まとめ

今回は、旭川から車で片道1時間ちょっとで行ける日帰り温泉と食事が楽しめるスポットとして愛別町の「協和温泉」、秩父別町の「ちっぷ・ゆう&ゆ」、幌加内町の「せいわ温泉ルオント」を紹介しました。皆さんもぜひ、温泉と美味しい食事を楽しみに行ってみてくださいね。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連する投稿


【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

友人との飲み会で豊岡へ! バスを乗り継いでお出掛けは、ちょっと旅行気分で楽しい♪ しかもそこには美味しい誘惑がたくさん! 翌日は新しくできたお鮨屋さんでランチを堪能♪


【雨竜町・秩父別町・妹背牛町】で美味しいお菓子探し!!

【雨竜町・秩父別町・妹背牛町】で美味しいお菓子探し!!

旭川から1時間内で行ける、三店舗のお菓子屋さん巡り。 手土産にもピッタリなお菓子をご紹介。


【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

【パン好き必見】旭川市で食べられるパン+麺のランチ

お店で席に座って美味しいパンをたくさん食べた〜い!というあなたに、麺と一緒にお好みのパンを選んで食べられるお店を紹介します。ショッピングモールにあってお買い物帰りに行きやすいお店。今年オープンしたばかりなのに既に大人気のラーメン店、どちらもとってもおすすめです!


【旭川】アルティモール東神楽店に新スポット2軒♪

【旭川】アルティモール東神楽店に新スポット2軒♪

時間がある限りゆっくりしたいベストムも併設されているアルティモール店に新スポットができていますが、もうたちよりましたか? サンロクのあのお蕎麦屋さんや全国に展開する珈琲屋さんがお買い物に疲れた時や待ち合わせにも利用できますよ。


【ランチ】居酒屋のランチは間違いなくお得♪行かなきゃ損!【旭川市・東神楽】

【ランチ】居酒屋のランチは間違いなくお得♪行かなきゃ損!【旭川市・東神楽】

旭川にはたくさんの居酒屋がありますが、ランチをやっているお店は意外と少ない。 しかしながら、居酒屋ランチはボリューム、コスパとお得間違いなし! 今回はそんなランチのある居酒屋を二軒紹介です。


最新の投稿


【旭川駅前】ゆっくり過ごせるパンケーキの美味しいお店2選

【旭川駅前】ゆっくり過ごせるパンケーキの美味しいお店2選

旭川駅前から徒歩で行けるパンケーキの美味しいお店を紹介!


【前編】歩いてまわる!砂川トリップ

【前編】歩いてまわる!砂川トリップ

旭川市からJR特急で約40分で行ける砂川市。 歩いてまわったことはありますか? 散策してみると、より砂川の街のよさが知れて、旅行気分に!約5時間、10,000歩ぐるりとまわったオススメスポットをご紹介します。


夢を買うならどこで買いますか?【旭川市】おすすめ宝くじ売り場4選

夢を買うならどこで買いますか?【旭川市】おすすめ宝くじ売り場4選

宝くじと言えば、ロト・ナンバーズ・ビンゴ5など自分で番号を決めて買うタイプや、結果がすぐわかるスクラッチくじ、当たれば大きい地方くじやジャンボ宝くじなど種類が豊富ですね。みなさんは宝くじを買ったことありますか?


【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

【新店】豊岡の旨い店!居酒屋とランチをやってるお鮨屋さん!【旭川市】

友人との飲み会で豊岡へ! バスを乗り継いでお出掛けは、ちょっと旅行気分で楽しい♪ しかもそこには美味しい誘惑がたくさん! 翌日は新しくできたお鮨屋さんでランチを堪能♪


お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

氷点橋のたもとに位置し、中心部からのアクセス抜群! お腹も心も大満足の料理を提供する洋食レストラン【洋食屋 くぅふく倉庫】を紹介します。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!