サンドイッチ、ラーメン、ドーナツ!旭川の隣町【東川町】のグルメを紹介

サンドイッチ、ラーメン、ドーナツ!旭川の隣町【東川町】のグルメを紹介

旭川の隣町「東川町」のグルメ紹介の第3弾です。今回はサンドイッチ、ラーメン、ドーナツです。


ナツかふぇ (Natsuかふぇ)

photo:都良(TORA)

道の駅って、特に用事がなくてもつい立ち寄ってしまいますよね。

旭川市の隣町「東川町」に行くたびに、寄り道してしまうのが「道の駅 ひがしかわ道草館」です。まさに道草。

photo:都良(TORA)

特産品販売コーナーには東川の美味しいものがいっぱい並んでいます。

今時期の店内はバレンタインムード。白滝村の白楊舎の「まぜるだけご飯の素」の缶詰まで、お洒落にラッピングされて、バレンタインのプレゼント風になっていました。

photo:都良(TORA)

「道の駅 ひがしかわ道草館」の売店でよく購入するのが、東川町の「ナツかふぇ (Natsuかふぇ)」のサンドイッチ。実は、お店には伺ったことがなく、そのうち行ってみたいと思っています。

今回購入したのは山わさびサンドと野菜たっぷりサンド。「ナツかふぇ (Natsuかふぇ)」のサンドイッチは、具がたっぷり挟まっていてボリューム満点。1個食べたらお腹いっぱいになります。

店名:道の駅 ひがしかわ「道草館」
住所:東川町東町1-1-15
電話:0166-68-4777
営業時間:9:00~19:00
定休日:年末年始(12/31~1/4)
駐車場:あり

一休さん

photo:都良(TORA)

道道旭川旭岳温泉線沿いにある「一休さん」に初訪問。

これまでも気になってはいたのですが、なんとなく入るタイミングがなくて、今回は開店の時間に合わせて入店しました。

photo:都良(TORA)

食堂といった感じなのですが、メニューはほぼラーメン。

「しょうゆラーメン 650円」からと庶民的なお値段。今回は初めてということもあり、メニュー表の一番最初に書かれていた「しょうゆラーメン」を注文しました。

photo:都良(TORA)

「一休さん」のしょうゆには、丼に端から端まで届くような大きなチャーシューが2枚。350円アップの「しょうゆチャーシューメン 1100円」には、どれだけチャーシューがのっているのでしょうか?気になりますね。

「一休さん」のラーメンは昔ながらの旭川ラーメンの味。さすがラーメンだけで勝負しているだけのことはありますね。

店名:一休さん
住所:東川町西町2丁目1-18
電話:0166-82-2752
営業時間:火曜日・水曜日・金曜日11:30~13:30、土曜日11:00~14:30
定休日:月曜日・木曜日・日曜日・祝日
駐車場:あり

&DONUT (アンドドーナツ)

photo:都良(TORA)

「&DONUT (アンドドーナツ)」に初めて行ってきました。2015年にオープンしてもう6年経つのですね。

道道旭川旭岳温泉線沿いからは、少し入ったところにありますが、ところどころにお店ののぼりが立てられているので、それを目印にしましょう。

photo:都良(TORA)

店内には20種類以上のドーナツが並んでいて、何を買おうか迷ってしまいますね。

こんな時には人気No1やおすすめの文字に惑わされずに、自分の感を信じてチョイス。

photo:都良(TORA)

購入したのは、「ショコラムレーズン」と「抹茶」「チョコバナナクランチ」(たぶん・・・間違っていたらごめんなさい)。

自宅に持ち帰って、お酒を飲みながら一気に3個食べてしまいました。自分、甘いものをつまみにお酒が飲めるタイプなんです。

店名:&DONUT (アンドドーナツ)
住所:東川町西町6-20-8
電話:090-6696-4228
営業時間:4-10月 10:30~17:00 11-3月 10:30~16:00(ドーナツなくなり次第)
定休日:4-10月 月〜木 11-3月 月~木、第2・4金
駐車場:あり

まとめ

今回は、東川町グルメの第3弾として、「ナツかふぇ (Natsuかふぇ)」のサンドイッチ、「一休さん」のラーメン、「&DONUT (アンドドーナツ)」のドーナツをご紹介しました。過去の2本のリンクも貼っておきますので、東川町に行く際の参考にしてくださいね。

ラーメン、蒸しパン、中華まん!旭川の隣町【東川町】のグルメを紹介 | asatan

https://asatan.com/articles/3755

今回は、旭川の隣町である東川町の人気グルメから無化調のラーメン、天然酵母の蒸しパン、大豆ミートを使った中華まんをご紹介します。

おむすび・ラーメン・創作そば!旭川の隣町【東川町】のグルメ紹介第2弾 | asatan

https://asatan.com/articles/3764

今回は、旭川の隣町である東川町の人気グルメ紹介第2弾として、玄米おむすび、ラーメン、創作そば料理をご紹介します。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連する投稿


【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

駅前ビルに「ワイン」「綿あめ」「ラーメン」のお店が続々とオープン! あのディープな空間がおしゃれに変化をしています! 普段、足を踏み入れにくいですが、これを機会に覗きに行ってはいかがでしょうか?


【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

大東建託株式会社が発表した「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<全国版>」にて、全国第1位を獲得した東川町は旭川市内から車で約30分、旭川空港から車で約15分の立地です。 GWのおでかけにオススメしたい東川町のスポットをご紹介します。


旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

人は醤油に還る。近頃、みそに心が揺れる元来「大の醤油派」な筆者でありますが、やはり自然と食指が動くのは醤油ラーメン。ちょっと反省を込め、改めて「旭川らしい醤油」を再確認すべく味わった、正統派醤油3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


はみ出そうな具材が魅力!旭川でしか買えないテイクアウトサンド

はみ出そうな具材が魅力!旭川でしか買えないテイクアウトサンド

ボリューミーでランチにもおすすめなテイクアウトできるサンドイッチをご紹介します!


東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

旭川出身で旭川観光大使のakiyooshiこと小橋亜樹さんが東川町で個展を開催! 日曜には在廊しているので、要チェックです。 他にも東川の美味しいグルメと酒粕のジェラードも紹介です!


最新の投稿


【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

本郷美術骨董館が2025年4月30日(水)/5月1日(木)に札幌市で【お宝なんでも無料鑑定会】を開催!!


【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡9条5丁目にある185.57坪の土地になります。広い土地をお探しの方におすすめです!


【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

2025年4月29日(火・祝)に旭川地場産業振興センターで開催される『くぅふくあったマルシェ 多肉FESTIVAL』のご紹介です。


【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

駅前ビルに「ワイン」「綿あめ」「ラーメン」のお店が続々とオープン! あのディープな空間がおしゃれに変化をしています! 普段、足を踏み入れにくいですが、これを機会に覗きに行ってはいかがでしょうか?


【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

大東建託株式会社が発表した「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<全国版>」にて、全国第1位を獲得した東川町は旭川市内から車で約30分、旭川空港から車で約15分の立地です。 GWのおでかけにオススメしたい東川町のスポットをご紹介します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!