旅行に行ったら買いたい!羽田空港のおすすめお菓子3選

旅行に行ったら買いたい!羽田空港のおすすめお菓子3選

旭川から直行便が出ている羽田空港。羽田から戻る時に買って帰りたくなるおすすめの美味しいお菓子を紹介!


今回紹介するのは羽田空港第1ターミナルで購入したお菓子

出典:だるまさん

旭川から直行便が出ている東京の羽田空港。
出張や旅行で利用する方も多い空港ですが、帰る前に羽田空港で買いたくなる美味しいお菓子を紹介します。

今回の紹介は、私が先日利用した第1ターミナルで購入した商品や店舗情報となっています。

東京たまご2味詰合せ羽田空港パッケージ

出典:だるまさん

東京に行ったら必ず帰りに買うほど大好きなごまたまご。
紹介するのは羽田空港限定のパッケージ(1,580円)です。

ごまたまごは黒ごまペーストと、黒ごまあんが詰まった玉子型のお菓子。
すごく濃くてごまの香ばしさがたまらなく美味しい!!
抹茶たまごは抹茶あんと練乳ペーストで優しいお味。

常温での持ち歩きもOK。
冷蔵庫で冷やして食べるのもおすすめです。

各5個ずつ、個包装なのでお土産で配ることもできます!

出典:だるまさん

店舗情報(購入店舗)

店名:銀座たまや 特選和菓子館店
住所:2階出発ロビー マーケットプレイス内
営業時間:当面の間6:30~19:00

カフェショコラウィッチ

出典:だるまさん

お次に紹介するのはカフェショコラウィッチ(1,296円)です。
三本珈琲と白金にある洋菓子ブランド、ラ・メゾン白金のコラボで羽田空港限定商品。

6個入りでカフェラテ・珈琲・キャラメルラテが各2個ずつ入っています。
自分がおうちでゆっくり食べるご褒美スイーツや、大事な方へのお土産におすすめ。

出典:だるまさん

一口たべた瞬間口に広がる珈琲の香りとサクサクなクッキーのバランスが絶妙!
すごく大人な味で、うなるほど美味しい。

最初値段で購入を迷った自分を叱ってやりたいほどの美味しさで、リピートしたくなりました。
珈琲好きには是非試してほしい一品です。

個包装で常温持ち歩き可能商品です。

店舗情報(購入店舗)

店名:三本珈琲×ラ・メゾン白金(PIER 4 他複数店舗取り扱い)
取り扱い店舗は下記リンクから確認ができます。

バターのいとこ

出典:だるまさん

激レアスイーツとして人気のあるバターのいとこ。
購入したのは塩キャラメルとミルクの2種類(塩キャラメル:972円、ミルク:864円)です。

第1ターミナル、第2ターミナルどちらも保安検査場の中にあるので出発前最後のお土産購入で立ち寄ってほしいお店。

1箱3枚入りで、最初はふわっと!その後にシャリっとした食感がくる不思議なお菓子。
中のミルクや塩キャラメルはとろりとしていて、クセになる甘さ。

1番人気の塩キャラメルは塩味と甘味のコラボが好きならおすすめ!
夫はミルクがかなり美味しい!と絶賛していました。

他にもチョコ味(864円)もあるので、気になる方は食べ比べてみてはいかがでしょうか。

個包装で常温持ち歩き可能商品です。

出典:だるまさん

店舗情報(購入店舗)

店名:サマンサタバサグローバルアイランド 羽田空港第1ターミナル店
住所:第1ターミナル出発ゲートラウンジ内

まとめ

旅行は現地で楽しむだけではなく、空港でしか購入できないお菓子なども魅力の1つ。
お土産用に購入する他にも、旭川に帰ってきてからゆっくり自宅で味わうお菓子として購入するのもおすすめですよ!

今年は旅行に行かれる方も増えると思いますが、感染対策をして楽しみましょう。

この記事のキュレーター

2歳の子供を育てるママです!
食べることが大好きなので食べ物や子育て中のママさんパパさんにとって役立つ情報を発信できればと思っています!

2020年8月から懸賞生活を初めて初年度の成果は約10万円でした!
ポイ活や懸賞を楽しんでいます。

関連するキーワード


羽田空港 お土産

関連する投稿


【2月27日OPEN】コープさっぽろ東光店内に『北海道どさんこプラザ 東光店』オープン!

【2月27日OPEN】コープさっぽろ東光店内に『北海道どさんこプラザ 東光店』オープン!

2025年2月27日(木)、コープさっぽろルミネ東光店内にオープンした『北海道どさんこプラザ東光店』のご紹介です。


お土産にもおススメ!どさんこ主婦がリピ買いしている北海道のご当地食品

お土産にもおススメ!どさんこ主婦がリピ買いしている北海道のご当地食品

北海道観光に来た皆様、どこでお土産を買いますか?スーパーは地元食材の宝庫!普段の食事に活用して欲しい、道産子主婦がリピ買いしている500円以下の北海道の味をご紹介します。


旅行者におすすめ!旭川駅前で購入できるかさばらないお土産3選

旅行者におすすめ!旭川駅前で購入できるかさばらないお土産3選

旭川に旅行へ来る人におすすめの、旅行バッグに入れてもかさばらないおすすめのお土産をご紹介します。


【2025年】年末年始の帰省時に旭川で買えるおすすめのお土産

【2025年】年末年始の帰省時に旭川で買えるおすすめのお土産

年末年始に旭川へ帰省するという方も多いですよね。今回はそんな方におすすめの旭川で購入できるおすすめのお土産をご紹介します。


帰省の時に購入できる旭川のプチプラお菓子3選

帰省の時に購入できる旭川のプチプラお菓子3選

もう1年の終わりが近くなってきていて、年末年始帰省される方も多いはず。 帰省のお土産を買いたいけどいろんな方にちょっとずつあげるのにおすすめなプチプラお菓子を紹介。


最新の投稿


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。



サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチのおいしいお店・旭川のお店3つ

サンドイッチは手間のかかるお料理。自宅で作るとしても卵サンドやハムサンドなどなど簡単なものしか作れないほか、筆者の近所ではサンドイッチ用のパンもなかなか販売していません。やはり喫茶店やカフェのサンドイッチがいちばん♪旭川市内の喫茶店やカフェで食べられるおいしいサンドイッチを3種類、ご紹介します。


JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅周辺でサクッとランチ【旭川市】旅行者にもオススメできるお店3選

JR旭川駅というと旅行者にとっても玄関口のような存在ですね。遠方から旭川駅に着いたけどお腹が減っちゃって、とか、これからJRで移動するんだけど何かちょっとお腹に入れておきたい、など、そんな場面にピッタリなお店を紹介致します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!