旭川空港の風景や施設内で楽しんでみませんか?【旭川】

旭川空港の風景や施設内で楽しんでみませんか?【旭川】

東神楽にある「旭川空港」周りは大きな建物などは無く、大自然の中にあるイメージの空港、旭川中心部から離れているとか、田舎にあり過ぎで、ちょっと不便とか言われてますが、空港自体は近代的でおしゃれなカラス張りの空港ターミナルで飛行機ファンにも楽しめる施設なんですよ!


撮影:も~ちゃ

旭川駅から、バスで50分ほど掛かる場所にある「旭川空港」やはり遠い場所にあるって感じがしますね。
車でいくと30分くらいです。
ガラス張りカッコいい!どこなく旭川駅にも似てる雰囲気がありますね。

住所は北海道上川郡東神楽町東2線16−98なんですが、地図を見てみると半分が東神楽で半分が西神楽にあるらしい。

赤い線の右が東神楽で左が西神楽です。
出典:グーグルマップ

旭川空港公園グリーンポート

撮影:も~ちゃ

旭川空港に向かって右手の方に「旭川空港公園グリーンポート」があります。
少し小高くなっている丘の上に整備されている空港公園、空港の施設も滑走路も見える位置にあって、飛行機の離発着を見る事も出来るし、空港内のタラップのトラックや、移動に使う車両なども見る事が出来る。

天気のいい日は、小さな子供、特に男の子を連れた家族連れを良く見掛けます。
ただ公園と言っても、遊具などは無く、散策路とトイレが設備されているだけです。

ここの公園に設備されている駐車場は無料です!
ターミナルまでは、少し距離がありますが、それほどではありませんよ!
ちなみにターミナル前の駐車場は有料ですが1時間は無料です。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

空港を外から見る

撮影:も~ちゃ

大自然の中にある空港、そんなイメージな一枚を撮れる、日本では数少ない空港の一つ。
向きを変えれば大雪山や十勝岳連邦をバックに離陸するシーンの写真などを見たことがある人も多いと思う。
今時期(5月)は、菜の花畑が美しいですよ♪

空港内の施設

空港展望台

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

空港施設の3階にある展望台。飛行機が眼前にあり、しかも上から見る事が出来ます!
生で見るとかなりの迫力です!
飛行機への搭乗するための稼働通路(タラップ?)には巨大な絵が描かれているのがわかります。
展望台は無料です。

フードコート「そらいち」

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

二階にはフードコート「そらいち」がありますね、2019年に開業した時にはずいぶん行きました!
が、しかしその後はコロナすったもんだで、まったく行かなくなりました。
「梅光軒」「鷹の爪」「農家屋」「蕎麦のかぶら木」「二条亭」「ごはん処あさひ屋」「鉄板焼き旭人」「一久六福堂」が軒を連ねています。

この日、空いている早い時間を狙って行ったら、早すぎてどこも店がやってなかった(笑)
開店当初は「農珈屋」と「ごはん処あさひ屋」の2店は早朝から営業していたが、今は他と同じ営業時間のようです。
営業時間は午前11時から午後8時まで
座席数:204席、窓際のカウンター席には、電源コンセントと充電用USB端子を設置されている。
航空機の発着を案内するモニターもある。

ガチャガチャ

撮影:も~ちゃ

空港には、なぜか「ガチャガチャ」がたくさんある!
理由としては、外国人観光客が使い切れなった日本円の小銭をここで一気に使っていく人が多いそうな。
中には空港内限定の商品などあるかも?

MILK STAND ESPERIO

撮影:も~ちゃ

東旭川にあるレストラン「エスぺリオ」の支店で空港内にある「ミルクスタンド エスぺリオ」
おこっぺの有機牛乳や、ソフトクリームやプリン、クロワッサン、クロワッサンサンド等々あり
ここだけの限定商品もある。

ソフトクリーム(380円)をいただきました!
持った瞬間、ズシッ!って感じの重量感!その上、見よ!この巻の美しさ!
ポスターと完全一致!お店の方の高い技術をうかがえます!

撮影:も~ちゃ

あとがき

今回は、空港付近の菜の花畑を眺めに行くついでに、今って空港はどうなっているのかな?と気になり、足を伸ばしてみました!
リニューアルオープンしてからは「そらいち」やお土産屋さんのブースなど、見どころが増えてましたね。

ただ、国際線ターミナル屋上にあったジンギスカンテラス「カムイチカプ」がいつの間にか閉店していました。
以前に一度だけ、行った事があり、ジンギスカンを食べていたら、なんとビールが売り切れと言う、何ともお粗末な話がありましたね(笑)。

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


旭川空港

関連する投稿


空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

飛行機に乗っておでかけしなくてもちょっとしたレジャー気分になる「空港」。道北民に一番身近な「旭川空港」と北海道で一番大きい「新千歳空港」に遊びに行ってきました。


【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

車なしで旭川市を観光する予定の人は、交通手段が気になりますよね? この記事では、旭川空港・旭川駅・旭山動物園のバス情報を徹底解説します。 時刻表・運賃・支払い方法・バス停の場所が知りたい方は、ぜひ最後までお読みください。


【旭川空港】なに食べる?!空港おすすめグルメ

【旭川空港】なに食べる?!空港おすすめグルメ

冬休みなどの連休、旅行や帰省で旭川空港を利用される方も多いのでは? そこで、空港内で食べられるおすすめグルメをご紹介します。


【旭川】空港で買える美味ソフトクリーム2選

【旭川】空港で買える美味ソフトクリーム2選

筆者はよく旭川空港を利用するのですが、何故か空港に行くとソフトクリームが食べたくなります。 そこで今回は、「旭川空港で買える美味ソフトクリーム2選」を紹介します。


旭川空港に就航したLCCジェットスターは旭川市民の旅をどう変えるのか?【東京街ブラ編】

旭川空港に就航したLCCジェットスターは旭川市民の旅をどう変えるのか?【東京街ブラ編】

東京へ遊びに行くのは時間的にも金銭的にも「ちょっと気軽に」とはいかない気がしますよね。でも今はLCCが旭川空港と成田空港を結んでくれる良い時代になりました♪今回は前回に引き続きLCCを使った「東京街ブラ実践編」をご紹介します!


最新の投稿


旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

14階という好立地から眺める夜景が旭川一イチの【BAR BROWN~バーブラウン~】を紹介します。


【4月19日】旭川市の各図書館で読み聞かせ会開催

【4月19日】旭川市の各図書館で読み聞かせ会開催

2025年4月19日(土)に旭川市の各図書館で開催される『市内一斉絵本読み聞かせ会 絵本のせかいをたのしみましょう!』のご紹介です。


地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

飲み会好きのみなさん、お待たせいたしました! 気温も上がってきてビールが美味しく飲める季節到来ですね。 郊外の地元民が愛用している美味しいお店をご紹介します。


【旭川市】暖かくなってきた今飲みたいひんやりシェイク

【旭川市】暖かくなってきた今飲みたいひんやりシェイク

最近一気に温かくなってきた旭川市。今回はドライブがてら飲むのにおすすめなひんやりシェイクをご紹介します!


空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

飛行機に乗っておでかけしなくてもちょっとしたレジャー気分になる「空港」。道北民に一番身近な「旭川空港」と北海道で一番大きい「新千歳空港」に遊びに行ってきました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!