室蘭の絶景を堪能しよう!〜白鳥大橋、地球岬、トッカリショ〜

室蘭の絶景を堪能しよう!〜白鳥大橋、地球岬、トッカリショ〜

室蘭の絶景スポットです。


白鳥大橋

1998年に完成した東日本最大の吊り橋。
全長が1,380mあり日没から0時まで風力発電によって点灯される事から「日本夜景遺産・ライトアップ遺産」に選定されているそうです。

北海道内に居ながら北海道内へ車で海を渡るという事が出来るのは、ここだけではないでしょうか?
しかも橋を渡ると市町村が変わるというのではなく、室蘭市から室蘭市へと渡る橋。

出典:春琴

最初は真っ直ぐな道を走り、途中からカーブの連続になります。
いやはや…下は海ですよ!
普段渡る橋は下が川ですが、ここは下が海です!!
これは旭川に居るだけでは絶対に体験出来ないですね♪

出典:春琴

カーブを突き進んで行くと…

出典:春琴

モノレールかジェットコースターみたいではないですか?!
乗って来たわけではないですがテンションが上がってしまいますね♪

出典:春琴

あ〜渡り切ってしまった…

だけど悲観しないで下さい!!

出典:春琴

渡り切った向こうには展望台があるんです!
そちらから見えた景色です。
ここから見える景色も風情があると思いませんか?

出典:春琴

展望台の近くにあった「白鳥大橋記念岩」です。
きっとこの1つだけではなく、沢山あった内の1つだと思います。

施設情報

白鳥大橋展望台
所在地: 〒051-0036 北海道室蘭市祝津町3丁目
営業時間: 24 時間営業
電話: 0143-25-3320
駐車場:有り

地球岬

室蘭といえばここ!と言われる名所の様ですね。


出典:春琴

駐車場の様子です。

!!変わった自動販売機が真ん中にありますね。
近寄ってみましょう!

出典:春琴

なんと!
アンパンマンの自動販売機でした!!
子供達が喜びそうですね♪

出典:春琴

大人はこちらですね。
食堂や売店があります。

さて、展望台へいざ出陣!

出典:春琴

広場になってます。
手入れされたお花が綺麗ですね。
地図もあるので少し眺めてから先へ進みましょう。

出典:春琴

地球岬なので、地球を連想した模型がありました。
注意書きはなかったと思いますが、恐らく登ったり遊んだりしてはいけないと思います。

出典:春琴

石碑もあったので撮りました。

出典:春琴

道がありそうですが立ち入り禁止。
何があるのか気になりますが、指示には従いましょう。

出典:春琴

展望台に到着です!

出典:春琴

頂上からの眺めです。

出典:春琴

頂上からの眺め、別アングルからです。

出典:春琴

頂上からの眺め、更に別アングルからです。

施設情報

地球岬展望台
所在地: 〒051-0003 北海道室蘭市母恋南町4丁目
営業時間: 24 時間営業(売店は9:00〜17:00)
電話: 0143-25-3320
駐車場:有り

トッカリショ

こちらも観光名所の1つとなっている様です。

出典:春琴

ところが、実はこの先にある路肩に車を停めて
少し歩いた所から見える景色の方が凄かった!!

出典:春琴

もう少し近づいてみましょう!

出典:春琴

ジャジャジャ〜ン、ジャンジャンジャ〜♪♪
と火曜サスペンス劇場のBGMが流れてきそうではないですか!!

出典:春琴

追い詰められた犯人が自供するシーンが連想されそうですね(笑)

ただ、こうゆう場所は人に寄っては引き寄せられる感じがあるのであまり近付き過ぎない様に
した方が良いです。

出典:春琴

施設情報

トッカリショ展望台
所在地: 〒051-0003 北海道室蘭市母恋南町3丁目
営業時間: 24 時間営業
電話: 0143-25-3320
駐車場:有り

この記事のキュレーター

30歳になって始めたボルダリング。今まで知らなかったことに後悔したくらいハマってます。新たに見つけた趣味のおかけで、仕事もプライベートも充実中!

関連するキーワード


室蘭市 北海道 観光

関連する投稿


空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

飛行機に乗っておでかけしなくてもちょっとしたレジャー気分になる「空港」。道北民に一番身近な「旭川空港」と北海道で一番大きい「新千歳空港」に遊びに行ってきました。


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


【朝食・GW特別企画あり】春の行楽に!JR旭川駅より徒歩2分の好立地

【朝食・GW特別企画あり】春の行楽に!JR旭川駅より徒歩2分の好立地

JR旭川駅より徒歩2分の立地にあるホテルウィングインターナショナル旭川駅前では、産地にこだわった北海道ならではのメニューを提供している朝食バイキングが自慢です。 洗練された館内でゆっくりとおくつろぎいただき、市内観光やビジネスの拠点にご利用ください。


 〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第5弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をテーマにした内容をお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

車なしで旭川市を観光する予定の人は、交通手段が気になりますよね? この記事では、旭川空港・旭川駅・旭山動物園のバス情報を徹底解説します。 時刻表・運賃・支払い方法・バス停の場所が知りたい方は、ぜひ最後までお読みください。


最新の投稿


旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

旭川一の高さから眺める【夜景】とカクテルが楽しめる『BAR BROWN~バー ブラウン~』

14階という好立地から眺める夜景が旭川一イチの【BAR BROWN~バーブラウン~】を紹介します。


【4月19日】旭川市の各図書館で読み聞かせ会開催

【4月19日】旭川市の各図書館で読み聞かせ会開催

2025年4月19日(土)に旭川市の各図書館で開催される『市内一斉絵本読み聞かせ会 絵本のせかいをたのしみましょう!』のご紹介です。


【旭川市】暖かくなってきた今飲みたいひんやりシェイク

【旭川市】暖かくなってきた今飲みたいひんやりシェイク

最近一気に温かくなってきた旭川市。今回はドライブがてら飲むのにおすすめなひんやりシェイクをご紹介します!


空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

空港グルメ「ソフトクリーム」旭川空港と新千歳空港

飛行機に乗っておでかけしなくてもちょっとしたレジャー気分になる「空港」。道北民に一番身近な「旭川空港」と北海道で一番大きい「新千歳空港」に遊びに行ってきました。


地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

地元民が通う美味しい焼き鳥屋 &居酒屋

飲み会好きのみなさん、お待たせいたしました! 気温も上がってきてビールが美味しく飲める季節到来ですね。 郊外の地元民が愛用している美味しいお店をご紹介します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!