第27回幌加内町新そば祭りで食い倒れてきました〜!

第27回幌加内町新そば祭りで食い倒れてきました〜!

以前に告知した(?)幌加内町の新そば祭り行って来ました。


3年ぶりの開催という事はお昼近くに行くと混んでいるだろう予想がついたので、
9時半頃に着くように逆算して出発しました。
旭川から約1時間…
旭川ナンバーの車が多いですが、道内の地方ナンバー、
本州ナンバーも結構多かったです。

駐車場から歩いて行くとまずパトカーとバイクに出迎えられます。
こちらは乗る事も出来ます。

出典:春琴

パトカーのすぐ横には馬車もあります。
こちらも乗って広場を回る事は出来ますが有料のようです。

出典:春琴

ここからスタートです。
コロナの対策もしっかり行われており、
検温と手指の消毒が施されておりました。

出典:春琴

検温と消毒が終わると係りの方がパンフレットを渡してくれます。
カラーの物はクリアファイルとなっております。
数回来た事はありますが、クリアファイルを渡されたのは初めてです。
少し得した気分になりますね♪

出典:春琴

北海道上砂川手打ちそば愛好会

出典:春琴

出典:春琴

空いているお店からという事で、まずはこちらからスタート。
天ぷらそばも有り悩みましたが、この後も食べる!という事で
もりそばにしました。

つゆ自慢と強調している通り、
つゆはだしがしっかり効いていて美味しかったです!!

兵庫県 一孝庵&神戸手打ちそばの会

出典:春琴

出典:春琴

こちらはとろろそばのみ。
蕎麦が固めに茹でてあり、コシをしっかり感じる事が出来ました。

信州 渡辺製麺 そば蔵

出典:春琴

出典:春琴

こちらはメニューが3種類。
ぶっかけそばにしてみました。
蕎麦の茹で加減が絶妙で、柔過ぎず固すぎず。
蕎麦の風味がしっかり感じられ美味しかったです。

新潟県 小嶋屋総本店

出典:春琴

出典:春琴

天かすとカラシが付いて来ました。
こちらはつゆが甘めでした。
蕎麦もサラッとしていて食べやすかったです。

会津若松

出典:春琴

お店の写真を撮り忘れてしまいましたが、
こちらは蕎麦が程良い固さでコシを感じられ、
そばの風味もしっかり堪能出来ました。
つゆも美味しかったです。

出典:春琴

蕎麦コーナーを抜けた所にステージがあり、
吹奏楽部の学生さんが演奏中だったので、
しばし聞き入ってしまいました。

出典:春琴

「話題沸騰」「台湾唐揚」「大鶏排(ダージーパイ)」!!

何ですかこれ!?
すごく気になります!!


出典:春琴

という事で買ってみました♪
大きさにビックリです!!
これでも小さい方なんですよ(笑)

肉だ!肉を食べてるぜっ!!
お肉にスパイスがまぶしてあるのですが、
甘くもなく辛くもなくシナモン風でもなく…
味が全くの初体験で何とも表現出来ないです(笑)
衣には砂糖がかかっているので甘いです。

くのいちのクレープ屋さん

出典:春琴

出典:春琴

出典:春琴

キッチンカーも来ていたのでデザートはこちらで。

クロッフルもあったので
アイスコーヒーと共に頂きました。

貼られているシールのくのいちがキュートです♪

見た目よりも甘さは控え目。
オレオをどのタイミングで食べるかが悩ましい所。
コーヒーは酸味というより苦味が強い感じでした。

出典:春琴

お土産には
幌加内高校の学生さん達が作って販売している、
そば粉のパンとクッキーを購入。
どちらも蕎麦の風味がしっかり感じられました♪

幌加内町新そば祭り会場情報

幌加内町役場(周辺)
所在地: 〒074-0411 北海道雨竜郡幌加内町幌加内4699
営業時間: 8:30〜 17:15
休み:土曜日、日曜日
電話: 0165-35-2121

幌加内町新そば祭りまとめ

蕎麦以外の美味しそうな物も沢山の幌加内町新そば祭り。
蕎麦はこちらのお店で、つゆはここのお店が美味しい!
と、好みが分かれる事もあると思います。
2つ購入して混ぜて自分好みを作り上げるのも良いかもしれませんね♪

幌加内町新そば祭りは
例年9月に開催されているので、
1度は足を運んでみて下さいね♪

道の駅 森と湖の里ほろかない

せっかく幌加内まで来たのだから、
ついでに道の駅に寄って行こう!
と思い立ったのですが…
役場周辺からは少し離れていました。
車で15分程ですが山道にあります。

出典:春琴

丘の上には温泉施設とレストランがあります。
元々は下の施設に食事処があった様で、
厨房がそのまま残っていました。

出典:春琴

施設情報

道の駅 森と湖の里ほろかない
(幌加内町物産館)
所在地: 〒074-0425 北海道雨竜郡幌加内町字政和第一
営業時間: 10:00〜17:00
電話: 0165-37-2070

この記事のキュレーター

30歳になって始めたボルダリング。今まで知らなかったことに後悔したくらいハマってます。新たに見つけた趣味のおかけで、仕事もプライベートも充実中!

関連するキーワード


幌加内町

関連する投稿


【9月2日・3日】幌加内町新そば祭り開催!ステージイベント多数!

【9月2日・3日】幌加内町新そば祭り開催!ステージイベント多数!

2023年9月2日(土)・3日(日)に幌加内町で開催される『第28回 幌加内町新そば祭り』のご紹介です。


【旭川市周辺】冬のイベントの後に麺類を食べて芯から温まりましょう!!

【旭川市周辺】冬のイベントの後に麺類を食べて芯から温まりましょう!!

こんにちはマンマです! 今回は冬のイベントの後におすすめする旭川市近郊の麺類をご紹介します


3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況

3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況

2022年9月3日(土)・4日(日) の2日間、3年ぶりに幌加内町新そば祭りが開催されました。3日(土)には幌加内そばの里大使の『上杉周大』さんが登場!ライブやグッズ販売などで来場者と交流し会場を盛り上げました♪asatanでは幌加内のPR動画を撮影する上杉さんに今回も密着!記事の最後には動画も公開しているのでぜひチェックしてくださいね♪


【ドライブにも最適】蕎麦のまち「幌加内」でご当地そばを味わおう

【ドライブにも最適】蕎麦のまち「幌加内」でご当地そばを味わおう

幌加内町といえば、蕎麦の収穫日本一として有名。品質の良いそば粉は日本中に行き渡り、旭川市内でもこれを使うそば店多数。ですが、ちょっと足を延ばして、ご当地でそばを味わうというのも楽しそう。景色良し、味良しなドライブになること請け合いです。 ※情報は取材当時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


夏休み涼しい山でキャンプしよう!!旭川周辺のキャンプ場3選

夏休み涼しい山でキャンプしよう!!旭川周辺のキャンプ場3選

今回の記事は夏休み涼しい山でキャンプしよう! ということで、道内、約80か所のキャンプ場を利用している僕が旭川市から比較的近い林間キャンプのできるキャンプ場を紹介したいと思います。


最新の投稿


全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

全てワンコイン以下!クリスマスにもおすすめなプレゼント

もうすぐクリスマス♪みなさんプレゼントをあげる準備はできていますか?今回ご紹介するのは、全て500円以下(税抜)で購入できる、ちょっとしたプレゼントにおすすめな商品!同僚や友達へのほんの気持ちを伝えるのにぴったりな物をご紹介します!


 【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

【身体のお悩みQ&A】大学教授に聞いた!運動不足が記憶力低下に繋がるって本当?

寒さで外に出るのが億劫になり、運動不足になりがちな冬。そんな時期こそ!自身の健康を保つために、意識的に体を動かしたり、全身のめぐりをサポートする健康食品を摂取したり、工夫を凝らしながら生活してみてはいかがでしょうか?今回の記事ではそんな時期に気になる、運動にまつわるQ&Aを専修大学の時任教授へインタビューしてきました。さらに!毎日をアクティブに過ごしたい方にオススメのサプリメントをご紹介中!最後までぜひチェックしてみてください♪


【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

【当麻・比布】第2弾大きなお風呂&くつろぎ食事

二股温泉ラジウム鉱石温泉・光明石温泉が旭川周辺にもありますよ。 お湯の特性で魅力を発信しているお風呂をご紹介しますね。 ただのお湯ではではなく、肌触りや温まり方がより一層いい大きなお風呂はいかがですか? 休日などにランチや早めの夕ご飯をしながらでかけてみませんか?


ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

ちょっと贅沢して回らないお寿司屋さんで生ちらしやにぎり寿司のランチ

注文してから待つのは平気ですが、行列に並ぶのがキライ。昼時に人気の回転寿しに行く気はありません。それなら少し贅沢しても回らないお寿司屋さんに行きませんか。


【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

【旭川ラーメン】セットメニューでお得なラーメン!大満足でお腹いっぱいに!【旭川市】

ラーメンも美味しくて、サイドメニューも美味しい! そしてセットだとお得にお腹いっぱい食べれる! そんなラーメン屋さんを三軒紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!