3年ぶりの開催という事はお昼近くに行くと混んでいるだろう予想がついたので、
9時半頃に着くように逆算して出発しました。
旭川から約1時間…
旭川ナンバーの車が多いですが、道内の地方ナンバー、
本州ナンバーも結構多かったです。
駐車場から歩いて行くとまずパトカーとバイクに出迎えられます。
こちらは乗る事も出来ます。
出典:春琴
パトカーのすぐ横には馬車もあります。
こちらも乗って広場を回る事は出来ますが有料のようです。
出典:春琴
ここからスタートです。
コロナの対策もしっかり行われており、
検温と手指の消毒が施されておりました。
出典:春琴
検温と消毒が終わると係りの方がパンフレットを渡してくれます。
カラーの物はクリアファイルとなっております。
数回来た事はありますが、クリアファイルを渡されたのは初めてです。
少し得した気分になりますね♪
出典:春琴
北海道上砂川手打ちそば愛好会
出典:春琴
出典:春琴
空いているお店からという事で、まずはこちらからスタート。
天ぷらそばも有り悩みましたが、この後も食べる!という事で
もりそばにしました。
つゆ自慢と強調している通り、
つゆはだしがしっかり効いていて美味しかったです!!
兵庫県 一孝庵&神戸手打ちそばの会
出典:春琴
出典:春琴
こちらはとろろそばのみ。
蕎麦が固めに茹でてあり、コシをしっかり感じる事が出来ました。
信州 渡辺製麺 そば蔵
出典:春琴
出典:春琴
こちらはメニューが3種類。
ぶっかけそばにしてみました。
蕎麦の茹で加減が絶妙で、柔過ぎず固すぎず。
蕎麦の風味がしっかり感じられ美味しかったです。
新潟県 小嶋屋総本店
出典:春琴
出典:春琴
天かすとカラシが付いて来ました。
こちらはつゆが甘めでした。
蕎麦もサラッとしていて食べやすかったです。
会津若松
出典:春琴
お店の写真を撮り忘れてしまいましたが、
こちらは蕎麦が程良い固さでコシを感じられ、
そばの風味もしっかり堪能出来ました。
つゆも美味しかったです。
出典:春琴
蕎麦コーナーを抜けた所にステージがあり、
吹奏楽部の学生さんが演奏中だったので、
しばし聞き入ってしまいました。
出典:春琴
「話題沸騰」「台湾唐揚」「大鶏排(ダージーパイ)」!!
何ですかこれ!?
すごく気になります!!
出典:春琴
という事で買ってみました♪
大きさにビックリです!!
これでも小さい方なんですよ(笑)
肉だ!肉を食べてるぜっ!!
お肉にスパイスがまぶしてあるのですが、
甘くもなく辛くもなくシナモン風でもなく…
味が全くの初体験で何とも表現出来ないです(笑)
衣には砂糖がかかっているので甘いです。
くのいちのクレープ屋さん
出典:春琴
出典:春琴
出典:春琴
キッチンカーも来ていたのでデザートはこちらで。
クロッフルもあったので
アイスコーヒーと共に頂きました。
貼られているシールのくのいちがキュートです♪
見た目よりも甘さは控え目。
オレオをどのタイミングで食べるかが悩ましい所。
コーヒーは酸味というより苦味が強い感じでした。
出典:春琴
お土産には
幌加内高校の学生さん達が作って販売している、
そば粉のパンとクッキーを購入。
どちらも蕎麦の風味がしっかり感じられました♪
■幌加内町新そば祭り会場情報
幌加内町役場(周辺)
所在地: 〒074-0411 北海道雨竜郡幌加内町幌加内4699
営業時間: 8:30〜 17:15
休み:土曜日、日曜日
電話: 0165-35-2121
■幌加内町新そば祭りまとめ
蕎麦以外の美味しそうな物も沢山の幌加内町新そば祭り。
蕎麦はこちらのお店で、つゆはここのお店が美味しい!
と、好みが分かれる事もあると思います。
2つ購入して混ぜて自分好みを作り上げるのも良いかもしれませんね♪
幌加内町新そば祭りは
例年9月に開催されているので、
1度は足を運んでみて下さいね♪
道の駅 森と湖の里ほろかない
せっかく幌加内まで来たのだから、
ついでに道の駅に寄って行こう!
と思い立ったのですが…
役場周辺からは少し離れていました。
車で15分程ですが山道にあります。
出典:春琴
丘の上には温泉施設とレストランがあります。
元々は下の施設に食事処があった様で、
厨房がそのまま残っていました。
出典:春琴
■施設情報
道の駅 森と湖の里ほろかない
(幌加内町物産館)
所在地: 〒074-0425 北海道雨竜郡幌加内町字政和第一
営業時間: 10:00〜17:00
電話: 0165-37-2070
30歳になって始めたボルダリング。今まで知らなかったことに後悔したくらいハマってます。新たに見つけた趣味のおかけで、仕事もプライベートも充実中!