そうだ!東川へ行こう♪

そうだ!東川へ行こう♪

ポカッと予定が空いた休日の昼下がり。 旭川の隣町、東川までドライブしてみましょう!!


くらし楽しくフェスティバル

全く情報を得ていなかったのですが、
たまたま通ったら人が沢山いて
何やらお祭りの様なものを開催している雰囲気だったので
行ってみました。

出典:春琴

フリーマーケットの出店数がすご〜い!!
この縦長で左右に並んでいるのが
更にもう1列あるんです!

出典:春琴

檻の中に何やら小動物がいる!
と思い、近付いてみると…
何とも可愛らしい、うさぎさん!!
しかも小さいのが4〜5匹います、
見入ってしまいますね〜

出典:春琴

よさこいの演舞もあった様ですね。
衣装を着た方々が歩いていました。

出典:春琴

こちら飲食や販売のブースも出店の数が多いです。
春の暮らし楽しくフェスティバルには何度か来た事がありますが
秋の方が出店の数は多い様ですね。

出典:春琴

お祭りの終了時間が近かった様で、
各出店から「100円引き」「2個でいくら〜」等、
声が聞こえて来ました。

出典:春琴

ならば!
という事で、ついさっき遅めの食事を取った後でしたが
便乗して少し買い込みました(笑)

出典:春琴

キティちゃんのシールが貼ってあるのはピザ棒という物。


中にはこの様にピザが詰まっております。
ピザだしチーズ伸びるし〜♪
と、いう事でとても美味しいです。
こちら1つ食べるだけでお腹が膨れます。

出典:春琴

こちらのお祭りは
例年、春・秋と2回行われているので
ドライブがてらに行ってみてはいかがでしょうか?

会場情報

キトウシ森林公園
所在地: 〒071-1404 北海道上川郡東川町西5号北44番地

道の駅 ひがしかわ・道草館

東川に来たので、
道の駅にも久しぶりに寄ってみました。

出典:春琴

よく見ると、
こんな木彫りの人形があったんですね。
知らなかった…

出典:春琴

気になったので購入してしまいました。
「豆腐で作ったドーナッツ」との事。

何故かネコのスタンプが押してあります。
可愛い入れ物ですが、
中は全くわかりません!
ドキドキですね〜

出典:春琴

オープ〜〜ン♪

出典:春琴

へぇ〜
小ぶりなドーナツが8個も入っているんですね!

味の方は…
中は豆腐というかおからというか…
味気ない感じなのですが、
周りの砂糖が甘さを運んで来ます。
1つ目は遅れて甘さがやって来るという印象だったのですが、
2個目からはそれが妙にマッチして美味しい!
となり、次々に手が伸びてしまいました(笑)

施設情報

道の駅 ひがしかわ・道草館
所在地: 〒071-1423 北海道上川郡東川町東町1丁目1−15
営業時間: 9:00〜17:00
電話: 0166-68-4777

モンベル 大雪ひがしかわ店

出典:春琴

アウトドア・ブランドのモンベル。
道の駅の隣に隣接しているので、
ついつい覗きたい病に駆られますね♪

他のモンベルには置いていない、
ここだけのオリジナル商品もあるので要チェックですね!

注)数年前に購入した店舗限定Tシャツです。
現在販売している物ではありません。
出典:春琴

注)非売品です。
数年前に何かを購入した際にノベルティーとして頂いた物です。
出典;春琴

店舗情報

モンベル 大雪ひがしかわ店
所在地: 〒071-1423 北海道上川郡東川町東町1丁目2−2
営業時間: 9:00〜 19:00
電話: 0166-82-6120

この記事のキュレーター

30歳になって始めたボルダリング。今まで知らなかったことに後悔したくらいハマってます。新たに見つけた趣味のおかけで、仕事もプライベートも充実中!

関連するキーワード


東川町

関連する投稿


【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

大東建託株式会社が発表した「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<全国版>」にて、全国第1位を獲得した東川町は旭川市内から車で約30分、旭川空港から車で約15分の立地です。 GWのおでかけにオススメしたい東川町のスポットをご紹介します。


東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

旭川出身で旭川観光大使のakiyooshiこと小橋亜樹さんが東川町で個展を開催! 日曜には在廊しているので、要チェックです。 他にも東川の美味しいグルメと酒粕のジェラードも紹介です!


冬の東川町は魅力がいっぱい!【旭川発】近くて気軽にスキーが楽しめるゲレンデ情報

冬の東川町は魅力がいっぱい!【旭川発】近くて気軽にスキーが楽しめるゲレンデ情報

冬も本番となり本格的なスキーシーズンを迎えました。寒くて体を動かすのも面倒だ、などと言わずにウインタースポーツで健康を維持するのも良いのではないでしょうか。今回は旭川近郊の東川町で冬を楽しめるゲレンデやカフェなどを紹介致します。


【東川・旭川】新しい「ご飯やさん」&老舗の「お蕎麦屋さん」でお蕎麦堪能!

【東川・旭川】新しい「ご飯やさん」&老舗の「お蕎麦屋さん」でお蕎麦堪能!

お蕎麦をスタイルの違うメニューで食べる楽しさ! お蕎麦好きにはたまらないですね。 ご飯屋さんですがお洒落なお蕎麦があったりすると嬉しいですね。 さぁ今回のお蕎麦の紹介を楽しんでくださいね。


【旭川・東川】酵素玄米ご飯&天然酵母パン・蒸しパンの追っかけ!

【旭川・東川】酵素玄米ご飯&天然酵母パン・蒸しパンの追っかけ!

研究された食材などがコンセプトのお弁当屋さんがあります。 行ってみたかったお店の一つなんですがやっと出かけてきました。 そこで、出会った天然酵母パンが欲しくて「東川道の駅」に追っかけしました。


最新の投稿


【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

【4月1日OPEN】末広1条2丁目に無人古着店がオープン

2025年4月1日(火)、旭川市末広1条2丁目に『SELFURUGI旭川末広店(セルフルギ)』がオープンしました。


【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

【旭川市】桜&いちごの春スイーツ&ドリンク3選♪

もうすぐ旭川でも桜が咲きそうですね。 一足早く桜スイーツを堪能してきたのでご紹介いたします。


【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

【旭川】のお隣【東神楽町】気になるスポット「東神楽大学」と「直売所」と「スイーツ」

ちょっと足を延ばせば面白いことがありそう。今日は旭川に隣接している町【東神楽町】へ。懐かしい校舎を再利用した複合施設「東神楽大学」と東神楽産の「椎茸の直売所」と人気ドーナツ店の「レアメニュー」をご紹介します。


【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

【士別・剣淵・比布】旭川市近郊のドライブグルメ&ポケふたを探せ!

旭川市も雪がとけてそろそろドライブシーズンに突入!今回は旭川市から車で片道1時間半以内に行ける日帰りドライブ旅にピッタリな【士別市】・【剣淵町】・【比布町】でいただけるグルメをご紹介します。さらに!各地域のポケモンマンホール、通称『ポケふた』も探してきました♪ゴールデンウィークに旭川市近郊で日帰り旅を楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください。


【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

【4月26日】江丹別で中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会開催

2025年4月26日(土)に江丹別で開催される『中園廃棄物最終処分場の現況等に係る説明会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!