【新店続々】新たにオープンしたお店を3連発で紹介です!ラーメンに豚丼!【旭川】

【新店続々】新たにオープンしたお店を3連発で紹介です!ラーメンに豚丼!【旭川】

10月に3軒の飲食店がオープンしました!永山と東鷹栖にラーメン店が! 東光には全国チェーンの豚丼屋さん! どの店も魅力的な新店です!


一蔵 永山店

撮影:も~ちゃ

永山5条の上川合同庁舎の近く「ビッグ」「ツルハ」が軒を連ねている場所に10月22日「一蔵 永山店」がオープンしました!
本店は、さんろくのド真ん中にある「一蔵」ですね。
新店は、見た感じチェーン店ぽい雰囲気の造りなので、これから支店が増えるのかも?とか考えちゃいます。

こういう場所の飲食店は駐車場が広くて楽ですよねぇ~。

撮影:も~ちゃ

メニューを見ると、かなり豊富なラインナップ、スタンダードなみそ、塩、しょう油の他に「一蔵ラーメン」「ねぎラーメン」「広東麺」「ホタテラーメン」「鮭節ラーメン」まだまだ書ききれないくらいある上に、ミニ丼や中華飯にカレーもあります!
俺的には、ネギラーメン!とすぐに思いましたが角煮ラーメンも気になる。
しかしながら、お値段がどちらも1000円!だとすると、そりゃ肉だろってことで「角煮ラーメン」にしました。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

それなりに混んでいましたが、それほど待たずにきました!
角煮が思ったよりもボリュームある!
スープは少し辛味があって、実に好みです。でも見た目よりあっさり系の味噌ですね。
あ、でも辛いと言っても、一般的な味噌の辛さです。
角煮がホロホロって感じではなく、しっかりした噛み応えのある、香ばしさのある角煮。
まぁご飯が欲しくなる角煮ですね!

お店情報

住所:旭川市永山5条19丁目1-39
電話:0166-76-5807
営業時間:11:00~21:00 (L.O) 20:30
定休日:不定休

元祖豚丼屋 TONTON 旭川店

撮影:も~ちゃ

東光の9条に10月26日にオープンした「元祖豚丼屋 TONTON 旭川店」
帯広名物、豚丼で全国チェーン店のお店。でも帯広にはお店が無い(笑)。

開店して5日目に行きましたが、まぁ並んでましたね。

撮影:も~ちゃ

お店に入るまで40分(笑)まぁ仕方ない。
席に座り、メニューを見ると、メインの豚丼はロースか豚バラで、並盛でどちらも780円。
ちなみに大盛り980円、特盛1180円、メガ1680円。
バラとロースのハーフ&ハーフが並盛で880円。
他にも、炙りチーズ、キムチ豚バラ、から揚げ丼、カレーもあります。

撮影:も~ちゃ

バラとロースのハーフ&ハーフ並盛を注文です。
体調が万全ならメガ盛りを頼みたかったところですが、この日は病み上がりのために断念。

混んでいるせいか、ちょっと待ちましたね。まぁ仕方ない。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

ロースは薄切り、柔らかくサクッと食べれて脂身が少ない。
豚バラは甘みを感じる脂身が良いですね♪タレの甘みと相まって実に美味しい♪
店員さんに「タレはかかっておりますが、お好みで卓上のタレをお使いください」と案内されました。
そのままでも良いかな?と思いつつ、追いタレをしてみたくなる(笑)。
軽く掛けてみたら、お!これはアリだ!って思いながら、勢いよく食べれました。

お店情報

住所:旭川市東光9条4-4-26
電話:0166-74-3120
営業時間:11:00〜15:00(L.O14:30)
     17:00〜20:00(L.O19:30)
定休日:不定休

ラーメン天竺

撮影:も~ちゃ

東鷹栖の3条、以前「くさび」があった場所に「ラーメン天竺 」が10月15日にオープンです!
居抜きな上に改装的な感じもないので、新店!って雰囲気でなかったけど、ちゃんと新店です(笑)。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

メニューを見ると、ホルモンラーメンがトップにありましたね、あとはスタンダードなラインナップですが、辛うまラーメンに背脂辛うまラーメンがありましたね。
ご飯ものもあり、ホルめしが気になりましたが500円かぁ…(笑)。(ラーメンとセットの場合は50円引き)

で、迷った揚げく「辛うま野菜ラーメン」の味噌、1100円をチョイス。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

まずスープが旨い!辛うまとは、上手いネーミングだと思いました!
ほどよい辛味に旨味がたっぷりです!
大き目のチャーシューがまた旨い、しっかりとした味があり、しかも柔らかい!
麺は中太よりちょい細めで、スープとの相性もバッチリ。
野菜もたっぷりで大満足でした♪

お店情報

住所:旭川市東鷹栖3条3丁目636-12
電話:080-9619-2959
営業時間:11:00~15:00
     17:00~20:00
定休日:水曜日

あとがき

今回は10月にオープンした三店舗を紹介でしたが、やっぱり新店ってワクワクしますよね♪
食べたことのない味だったり、新しい建物の匂いだったり、新人アルバイトの初々しさもまた新店の醍醐味だったりします。
そして次に行った時には、違うメニューにしようか、同じメニューを頼んで変化を感じてみるか、迷うところでもありますよね~。
とりあえず、体調が万全になったら、豚丼のメガを食べてみたい♪

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


ラーメン 豚丼

関連する投稿


こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

札幌のみそ・旭川のしょうゆ・函館の塩が北海道の三大ラーメンと言われていますが、旭川にだっておいしいみそラーメンのお店がありますよね。


味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

醤油派です。だからこそリスペクトすべきみそラーメンもある。そんな出会いと収穫のあった3店の「みそ」をレポート。今回はお馴染みの有名店も登場です。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


【2月22日~】あさひかわラーメン村に二郎系『肉玉JOE』出店!

【2月22日~】あさひかわラーメン村に二郎系『肉玉JOE』出店!

2025年2月22日(土)から3月30日(日)までの期間、旭川ラーメン村に『肉玉JOE』が出店します。


あっさりだけど味わい深く口の中に旨みが広がる激旨ラーメン3杯

あっさりだけど味わい深く口の中に旨みが広がる激旨ラーメン3杯

あなたが好きなラーメンはこってり系?それともあっさり系?今回は、あっさり系のラーメンでおいしい3杯をご紹介します。


昭和の風情漂う銀座商店街でランチがおすすめのお店

昭和の風情漂う銀座商店街でランチがおすすめのお店

古くから市民の台所として親しまれてきた「銀座商店街」。今回は、そんな銀座商店街でのランチにおすすめのお店を3軒ご紹介します。


最新の投稿


マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

鮮やかな色合いの海幸が美しく盛り付けられた「バラちらし」は、おいしい上にボリュームがあるので満足感が味わえますよね。今回は、お得でおいしいバラちらしを3杯ご紹介します。


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


【閉店】人気の食堂が閉店間際!他にも街中ランチを美味しいとこどり!【旭川市】

【閉店】人気の食堂が閉店間際!他にも街中ランチを美味しいとこどり!【旭川市】

なんと!街中の人気な食堂が閉店! 今行くしかない! 他にも街中にあるオススメランチスポットを紹介です♪


〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする、家づくりにまつわるコラム第4弾のテーマは『旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!』。前回の記事に引き続き、旭川市に本社を構える道北振興の工藤部長にコラムを監修いただきました。旭川市内近郊をはじめ、北海道に住む人にとって、除雪は避けて通れない問題です。ぜひこの記事を参考に、雪と上手に向き合った暮らしを考えてみてください!


【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

旭川でおひとり様・お友達同士・子連れでも♪ みんなで楽しめるご飯屋さんを、今回は家族と行ってきたのでご紹介いたします。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!