忘年会にも!冬でもやっぱり焼肉が食べたい人におすすめのお店3選【旭川】

忘年会にも!冬でもやっぱり焼肉が食べたい人におすすめのお店3選【旭川】

冬といえば【鍋料理】というイメージが強い私。でもおいしい焼肉も食べたいです。 年末に向け人と集まる機会が多くなってきますが、感染症対策をばっちりにして焼肉なんていかがですか?


忘年会するなら焼肉もおすすめ

RICE 和牛カルビ 900円
出典 はるすけ

北海道に住んでいると夏は外で焼肉、冬はぽかぽかの家のなかで鍋料理というのが定番ですね(私の定番かも)。

でも冬でもおいしい焼肉も食べたいし、忘年会に焼肉なんていうのもありです。
今回は、そんなに価格も高くなくおいしいお肉を食べられるお店を紹介。

感染症対策をしっかりと行ないながら焼肉パーティーしませんか?

ホルモン朝吉

牛カルビー 900円・牛サガリ 650円・ラム 650円・豚ホルモン 500円・焼野菜 250円・サラダ 250円・ライス(中) 160円
出典 はるすけ

旭川に住んでいる人なら知る人ぞ知る有名店『ホルモン朝吉』。

11時から営業しているので昼からビールを飲みながら焼肉を楽しめたり、ランチでもおいしいお肉を食べられるのでおすすめのお店です。

焼肉屋さんなのにラーメンも人気なので家族で行っても子どもも喜びそうだし、飲んだ後の〆のラーメンが食べられるって家族みんな幸せ気分になれそうですね…。

ラーメン(正油) 550円
出典 はるすけ

たこ 650円
出典 はるすけ

そしてなんといっても『価格が安い』というのが魅力です。
ほかのお店に食べに行くと『もっと高いでしょ~』と思うようなお肉が安価で食べられるんです!
安いからといっても筋が多いような硬いお肉ではなく、脂ののったやわらかいお肉なんですよ。

カルビやサガリなどの定番メニューはちょっと甘めのタレで食べてみるとジューシーでお肉の旨味がたまらない。
そして店名に『ホルモン』とつくくらいなので塩ホルモンがめちゃくちゃおいしい!
お肉の他にもタコやイカなどの海鮮や野菜メニューもあって、豚足なんて変わりメニューも。
豚足は人気なので絶対食べたいという人は早めの来店を。

出典 はるすけ

帰りに子どもにはアイスがもらえます。
大人もアイスが食べたい場合は80円!
すべてがお財布に優しい(笑)焼肉屋さんは家族での忘年会におすすめのお店です

店舗情報

店  名 ホルモン朝吉
住  所 旭川市神居4条10丁目3-5
電  話 0166-62-8680
営業時間 11:00~20:00
定休日  月曜日
駐車場  あり

RICE

出典 はるすけ

ずっと気になっていた『焼肉屋RICE』。
お店の佇まいはなんだか古風でカフェのようでもあり…
ザ・焼肉!って感じがしないおしゃれな雰囲気で友だちと一緒に行くと盛り上がりそうなお店です。

鶏親子 600円
出典 はるすけ

どれを頼んでもお肉がキラキラで新鮮な色味~!
『鶏親子』は焼いた鶏肉に卵をつけて食べてみると黄身がとっても濃厚でほっぺたが落ちそうでした…!
和牛カルビ(900円)も厚切りで脂ものっていてジューシー!

店名が『RICE』なだけあってごはんにこだわりがあって、土鍋で登場してくるんです!
「ゆめぴりか」と「ななつぼし」好きな方が選べて今回は「ゆめぴりか Mサイズ(880円)」にしました!
砂時計の砂が落ち切ってから蓋を空けてくださいとのこと。
こだわりがつまった土鍋ごはんはもう一粒一粒がぴっかぴか。
いい香りが鼻にぬけて食べる前からもうおいしい!

しっとりしていて、でもやわらかすぎないふわっとしたごはんの食感が絶妙。
土鍋ならではのほかほかごはんはお肉と一緒に食べても、ごはんだけで食べてもおいしんです!!

出典 はるすけ

オリジナルパフェ 550円
出典 はるすけ

焼肉・ごはん・デザートにまでこだわりがつまった、他の焼肉屋さんとはちょっと違う雰囲気は友だちとの忘年会におすすめのお店です。

店舗情報

店  名 RICE
住  所 旭川市新富2条2丁目12-5
電  話 0166-76-1660
営業時間 17:00~22:00(Lo21:00)
(ランチ営業:月・火・木・金 11:00~16:00(Lo15:00))
定休日  水曜日・第1、第3日曜日
※営業日、時間は変動する可能性がありますので、お電話にてご確認ください。
駐車場  あり

大雪地ビール館

大雪ピルスナー(グラス) 605円・コカ・コーラ 418円
出典 はるすけ

おいしい地ビールとジンギスカンが楽しめる『大雪地ビール館』。
会社の忘年会で行ったことがありますが、お店がとても広いので大人数で集まるときにはおすすめのお店です。

生ラムジンギスカンプラン(お一人様向け)2,800円
生ラムジンギスカン(2人前)・ウィンナー(2本)・ごま塩おにぎり(1個)・新漬け
出典 はるすけ

生ラムジンギスカンプランについてくる野菜盛り(1人前)
出典 はるすけ

地ビールを何杯も飲みたくなるような北海道ならではの『ジンギスカン』や『おつまみセット』とメニューも充実。
何を注文しようか悩んだ時には、一人用の『生ラムジンギスカンプラン』から、パーティープランや宴会プランもあるので幹事さん必見のお店でもあります。

今回は大人数の宴会ではなかったので、『生ラムジンギスカンプラン』を注文。
ひとり分ずつお肉が提供されるのでコロナ禍でも自分の分を自分で焼いて食べることができるのでちょっと安心して楽しむことができます(トングもひとり1本ついてきます)。

やわらかく甘みがあってクセが少ないラム肉。
なんといってもタレが特徴的で、タレに七味と好みでガーリックチップを入れて食べます。
『お好みで塩でもどうぞ』とおすすめされたので塩で食べてみたらラムの旨味が際立って美味。

旭川に住んでいると家でジンギスカンを食べることも多いですが、専門店で食べるジンギスカンはクオリティが高くて絶品。

出典 はるすけ

感染症対策をしっかりと行ないながらちょっと大人数で宴会をしたいときにおすすめのお店です。

店舗情報

店  名 大雪地ビール館
住  所 旭川市宮下通11丁目1604-1
電  話 0166-25-0400
営業時間 11:30~14:00(Lo13:45)/17:00~22:00(Lo21:30)
定休日  年末年始
駐車場  あり

まとめ

雰囲気が違うお肉がおいしいお店を紹介しました。
忘年会シーズンになってきてるので、感染症対策をしっかりと行ないながらおいしいお肉で一年の締めくくりをしませんか?
※価格はお店に行ったときの価格です。

この記事のキュレーター

生まれも育ちも旭川… 旭川以外での生活経験ゼロ。でも旭川を飛び出して、あちこちのイベントやお祭りに行くのが大好き。

関連する投稿


【旭川】涼しくなってきましたが、最後にやっておきたいこと

【旭川】涼しくなってきましたが、最後にやっておきたいこと

今年の夏は暑かった…北海道は避暑地では無いかも!?地球温暖化で四季ではなく二季になる説がありますが、旭川市はだんだんと涼しくなってきましたね。夏の思い出を残したい!そんな時にしたいことをまとめました(独自です)


【旭川市】豊岡で焼肉&スイーツを食べよう!!

【旭川市】豊岡で焼肉&スイーツを食べよう!!

豊岡東光はグルメ店がたくさんあってお店選びに迷いませんか?縁があって訪れる事になった焼肉店とスイーツ店をご紹介いたします。


ランチの定食で豚サガリやホルモン、特上ラムジンギスカン!

ランチの定食で豚サガリやホルモン、特上ラムジンギスカン!

今年の夏は暑いですね。皆さんも夏バテしてるんじゃないですか。そんな時にスタミナをつけるには肉ですよね。そこで今回は、ランチの肉の定食が食べられるお店や、人気店の味を受け継いだ精肉店を紹介します。


旭川発【豚のジンギスカン】を食べてみた !!

旭川発【豚のジンギスカン】を食べてみた !!

ジンギスカンといえば羊肉、という常識を覆す「豚肉のジンギスカン」を発見。2店より購入し食べ比べてみた、その食レポをお届けします。※食べ比べといっても優劣を決めるものではありません


【旭川市】焼肉!ラーメン!ケーキ!3大グルメ

【旭川市】焼肉!ラーメン!ケーキ!3大グルメ

しかし、今年の夏は暑い日が続きましたね!でもでも食欲は止まらない~♪焼肉、ラーメン、ケーキの3大グルメのお店をご紹介します!どのお店も旭川市内。来店客が止まないのには理由がある!


最新の投稿


【10月26日~30日】本好き必見!旭川地場産センターで世界の書籍展開催

【10月26日~30日】本好き必見!旭川地場産センターで世界の書籍展開催

2023年10月26日(木)~30日(月)まで旭川地場産業振興センターで開催される『世界の書籍展Ⅱ』のご紹介です。


後のせ野菜がゴロゴロなルーカレー3つ【旭川市】

後のせ野菜がゴロゴロなルーカレー3つ【旭川市】

まるでスープカレーのように揚げ焼きした野菜がたくさん添えられている彩り豊かなルーカレーを3つご紹介します!


【旭川近郊】まだ間に合う!子連れに最高のキャンプ場2選

【旭川近郊】まだ間に合う!子連れに最高のキャンプ場2選

筆者はキャンプ歴3年目のキャンプ初心者。コロナ禍で始めたのをきっかけに 夏の楽しみ方も倍増!!初心者には今季のキャンプは終わってしまいましたが、 今年子連れで、行って良かったキャンプ場のご紹介。


【新店】とんかつの全国チェーン店が西イオンに初出店!【旭川市】

【新店】とんかつの全国チェーン店が西イオンに初出店!【旭川市】

とんかつが好きだ! そんな人は多いはず! そこで今回は旭川初出店のチェーン店とトンカツも旨いチェーン店を3軒紹介です!


【10月6日・28日】旭川市10月のまちなか講座開催

【10月6日・28日】旭川市10月のまちなか講座開催

2023年10月6日(金)と28日(土)に旭川市シニア大学で開催される『10月のまちなか講座』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!