草花が咲き誇る圧巻【大雪森のガーデン】4月25日(土)開園予定

草花が咲き誇る圧巻【大雪森のガーデン】4月25日(土)開園予定

みなさん、寒い日が続いていますが、もう少し頑張ると春がきますね。 少し早いですが、春から草花が咲き誇る【大雪森のガーデン】を紹介します。 5月末には水仙でいっぱいになり、花暦がはじまります。7月にもなれば、山の上も里にも花いっぱいになります。見逃したくない花をチェックして逃さずに見に行く予定を今から立ててみませんか?


2020年4月25日(土)開園予定:大雪森のガーデン

JR上川駅⇔大雪森のガーデン:便利なシャトルバス運行

汽車かバスで行くと【大雪森のガーデン】までのアクセスが悪いと言われていましたが、昨年(2019年)からシャトルバスの運行がスタートしています。
たくさんの人が利用しているようです。

今年も運行が決定!
利用するときは、時間帯などは【大雪森のガーデン】に確認してくださいね。

撮影 ハマちゃん

なんと!層雲峡温泉と標高が同じ!?

【大雪森のガーデン】は、標高600メートルくらいの位置にあって、実は層雲峡温泉街と同じくらいの位置にありますよ。

この標高のせいか、ほかのガーデンで春の花が終わってしまっていても、ここでは大丈夫です。
涼しいので真夏も、花の色がとっても鮮やかです。

花暦

令和元年5月22日の景色。水仙がいっぱい!
撮影 ハマちゃん

令和元年6月24日頃。エレムルス(白・背の高い物)・ムラサキと、白2種の(アリウム)・手前黄色(フウチソウ)
撮影 ハマちゃん

手前真ん中の白いスッとした白い花が「エレムルス」です。
まだまだ先のほうまで白く素敵に咲いてきます。

この花を初めて見たのは、【紫竹ガーデン】でした。
それから、【百合が原公園公園】で見かけてからファンになりました。
色も、黄色・オレンジ・ピンクなどあるみたいです。

【大雪森のガーデン】では、白と黄色だけしか見かけていません。( ^)o(^ )
今年は、違う色のエレムレスがみることができるでしょうか?
楽しみです♪

令和元年7月8日頃の大雪山連峰
撮影 ハマちゃん

7月の上旬なのにまだ大雪山連峰に雪が残っています。
毎月のように眺めていますが、この頃が一番美しいかも♪

手前には、蕎麦畑で、8月頃には真っ白な花が咲きます。
これも、また素敵です。

今年は、どんな感じの色になるのでしょうね。

令和元年7月頃。手前から、リグラリア(黄色)・クロコスミア(赤)・アナベル(白)
撮影 ハマちゃん

手前から、マリーゴールド(黄色の小花)・エキナケア(ピンク)・アスチルベ(濃いピンク終わりかけ)。奥のほうの背の高いムラサキの花は、三尺バーベナ・同じく奥のほうの背の高い薄い黄色は、オミナエシなどなどです。
撮影 ハマちゃん

アナベルがいっぱい!

アジサイのアナベルはたくさん咲いています。
これは、閉園近くまで見ることができますよ。

閉園近くなると、お持ち帰り用に帰り道においてあることもあります。
来園した日がその日に当たるといいですね♪

ライムグリーンのように、きれいな緑色のものもあります。
すごく素敵ですよ♪

9月28日頃
撮影 ハマちゃん

休憩は、ジェラートが人気のガーデンカフェ「緑丘茶房」で

撮影 ハマちゃん

2020年は、ガーデンの開園(4月25日(土)営業予定)にあわせてオープンするガーデンカフェ「緑丘茶房」。
【大雪森のガーデン】入り口のすぐ前にあり、店内からもガーデンを観ることができます。

撮影 ハマちゃん

小腹がすいたら軽食があります。
舞茸カレーや酒粕入りカレーなどがあるほか、今年の新メニューも楽しみですね。
ガーデン入り口のすぐ前なのです。

撮影 ハマちゃん

上川産の牛乳を使ったジェラートも、大人気です。
どれにしようかと迷ってしまいます。
上川大雪酒蔵の酒かすを使ったジェラートもありますよ。

ジェラートや飲み物は、ガーデン内に持ち込みもオッケーです!

スポットデータ

大雪森のガーデン2020年4月25日(土)オープン予定
住所:北海道上川郡上川町字菊水841-8
電話:01658-2-4655

ガーデンカフェ 緑丘茶房
※大雪森のガーデン、オープンに合わせて営業予定
電話:01658-2-3921

この記事のキュレーター

関連するキーワード


大雪森のガーデン 上川町

関連する投稿


[上川町・旭川市]ガーデン散歩と美味しい寄り道

[上川町・旭川市]ガーデン散歩と美味しい寄り道

2か所のガーデンと、美味しい大福をご紹介します。


【上川町】日帰りドライブで上川グルメを堪能♪

【上川町】日帰りドライブで上川グルメを堪能♪

旭川より途中愛別で無料高速を利用して上川町へ行ってきました。 1時間くらいで行けるので近場でドライブするにもぴったりな場所ですよ。


ゴールデンウィーク【愛別~上川方面】が美味しく楽しい!

ゴールデンウィーク【愛別~上川方面】が美味しく楽しい!

今年のゴールデンウィークは、予定を聞いてみると何と近くで楽しむがランキング上位らしい♪ 皆さんはどんな予定していますか? 市内からは、40分くらいで行けそうですね。


ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

寒くなると恋しくなるのが温泉ですよね。旭川周辺は温泉の宝庫で、日帰りできちゃう温泉がたくさんあります。今回はそんな中から層雲峡にある温泉をピックアップしました。日帰りの温泉にランチとカフェをセットにしてご紹介致します。


【上川町~層雲峡方面】寒いけど遊んで食べて楽しんで来ました♪

【上川町~層雲峡方面】寒いけど遊んで食べて楽しんで来ました♪

今年で開催50周年を迎えた「層雲峡氷瀑祭り」を楽しんで来ました。 旭川市内から高速を使わなくても1時間20分くらいで北海道で一番長く開催の氷のお祭りを楽しむことができます。 50周年を迎えた今年は記念の特別感がたっぷりです。 日帰りで楽しんでみませんか?


最新の投稿


暑い夏に生き返る!テイクアウトシェイク【旭川市】

暑い夏に生き返る!テイクアウトシェイク【旭川市】

旭川も一気に気温が上がって蒸し暑くなってきましたよね。今回はそんな暑い日におすすめのテイクアウトできるシェイクをご紹介。


北海カレー道2025がスタート!スタンプラリーでグッズをゲット!

北海カレー道2025がスタート!スタンプラリーでグッズをゲット!

毎年恒例になった「北海カレー道」今年も6月からスタートです! 旭川を中心とした7市町村15軒のスタンプラリー。 全店制覇でオリジナルグッズがもらえます! 今年の夏はドライブがてら美味しいカレーの食べ歩きはどうでしょう!


6月24日(火)はコープさっぽろの火曜・ザ・バザール!開催!!

6月24日(火)はコープさっぽろの火曜・ザ・バザール!開催!!

ちびっこコープデーも同時開催!コープさっぽろの子育て支援。当日登録でもOK。ご登録いただいた組合員さま通常5%還元のところ、6月24日(火)はお買い上げ金額(税抜)から8%ポイント還元します。更にコープドラッグ店限定、ベビー用品、ベビーミルク、ベビーオムツ、ベビーフードは店頭価格(税込価格)より5%OFF。その他にもお買得品ものだくさんの火曜日です。


満足度十分!旭川のショッピングモールで食べられる肉ランチ

満足度十分!旭川のショッピングモールで食べられる肉ランチ

お買い物ついでのランチに利用しがちなショッピングモールの飲食店。今回はお肉が食べられるおすすめのランチをご紹介します。


【新店】街中の人気酒場が神楽岡にもオープン!今プラタナス通りが面白い!【旭川市】

【新店】街中の人気酒場が神楽岡にもオープン!今プラタナス通りが面白い!【旭川市】

買物公園にある人気の酒場の支店が神楽岡にオープン! プラタナス通りがより楽しくなりそう! その通りの良かったお店と大好きなパン屋さんも紹介!


コープさっぽろ
いちご
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!