帰省土産にオススメ!喜ばれる北海道土産3選

帰省土産にオススメ!喜ばれる北海道土産3選

今年もあと残り僅か。 年末年始、帰省の予定はありますか? ここ数年のコロナ禍で、久しぶりに帰れる!なんて人も多いのでは? 帰省のお供、お土産はどんなふうに選んでいますか? いつも同じになっちゃう、そろそろネタ切れ…なんて人に、ぜひオススメしたい! 喜ばれる北海道土産をご紹介します。


【フェルム ラ・テール美瑛】バターチーズサンド プチ

Photo:つづり。

Photo:つづり。

ホワイトチョコレートに、北海道産バターを合わせ、さらに!北海道クリームチーズパウダーを加えたというクリームがサンドされたお菓子。サブレは程よい硬さと厚みがあり、香ばしくて、サブレだけでも買いたい!
クリームも濃厚すぎず、パクッと食べられる大きさもちょうどいいです。
このサブレには、北海道美瑛産の小麦粉をオリジナルでブレンドした「美瑛の風」を使用。
隠し味には、オホーツクの塩が使われているそう。
5個入りで1,296円(税込)です。個包装、常温で持ち歩き可。見た目もおしゃれで、グルメな女性にも喜ばれそう。
美瑛の本店で購入できますが、今年に入り、きたキッチンで見かけるようになりました。初めは入荷してはすぐ完売していた商品。

また、美瑛本店のレストランが、テレビ番組「有吉の夏休み2022」で紹介されたので、話題にもなる一品です。

【昭和製菓】チョび

Photo:つづり。

Photo:つづり。

北海道産のとうもろこしをフリーズドライして、ホワイトチョコレートを染み込ませたお菓子。
これは気付けばボリボリ止まらない、中毒性のあるお菓子です。
また、美味しいだけじゃない魅力が、パッケージがものすごく薄いんです。そして軽い!
1個357円(税込)。帰省中に友達と会うとき、気楽にサッと渡せるのがまたいいところ。

個人的な話になってしまいますが、岸田奈美さんの「もうあかんは日記」という書籍の中に、この“チョビ”が出てくるんです。
“食欲が落ちているであろう退院後の母が、これだけはガツガツ食べる”と書籍の中で大絶賛!お土産には詳しいつもりでしたが、見たことない…無性に食べたくなり、探し回ってやっと見つかったのが、旭川空港のお土産屋「point7」。
ここ最近では、イオンモール旭川駅前の、きたキッチンでも取り扱うようになっていました!
駅前で買えると、飛行機帰省じゃない方でも買いやすいですよね。
とうもろこし×ホワイトチョコ、北海道らしいお土産でオススメです。

買えるお店

店名: きたキッチン 旭川店
住所: 旭川市宮下通7丁目2番5号 イオンモール旭川駅前 1F
電話: 0166-74-7101
営業時間:9:00~21:00
定休日: なし
駐車場: あり

Photo:つづり。

【スノークリスタル北海道】旭山 奇跡のプリン

Photo:つづり。

Photo:つづり。

北海道の良質な素材を使い、ひとつひとつ心を込めて手づくりされたプリン。
これが予想以上に、美味しくて上品なプリン。
卵のこっくり深く濃厚な味、でも後味はしつこくないし、重くない。つやっつやで滑らか。
プラスチックの簡易的なパッケージからは、想像できない高級感のある味。
初めて食べたとき、「知らなかったー、これはお土産に渡したい!」と思った商品。
しかもこれ、プリンなのに常温可、賞味期限が3ヶ月もあるんです。
中に、小さな使い捨てスプーンがついてるので、職場の差し入れにもいいと思います。
その場でさっと食べれるし、瓶じゃないので軽くて、かさばらない。
1個356円(税込)。3個入り972円(税込)、6個入り1,944円(税込)もあります。
1個単位で買えるのも嬉しいですよね。

買えるお店

店名: 旭川観光物産情報センター
住所: 旭川市宮下通8丁目3番1号 (JR旭川駅東コンコース)
電話: 0166-26-6665
営業時間: 9:00〜19:00(10月〜5月)
定休日: 年末年始(12月31日〜1月2日)
駐車場: なし

Photo:つづり。

まとめ

帰省時の手土産、選ぶのが好きでないと面倒だったりしますよね。
この3つは旭川市民でも知らない人がいるので、職場への差し入れや手土産にもオススメですよ。
ぜひ参考にして頂けたら嬉しいです。
美味しいお土産と共に、楽しいひとときが過ごせますように!

この記事のキュレーター

2012年より旭川在住。
旅・たべものが大好き、“限定”に弱いミーハー。
お仕事の依頼などはInstagramのメッセージにてお願いします。

関連するキーワード


お土産

関連する投稿


飲兵衛におすすめ!旭川駅周辺で買えるお土産3つ

飲兵衛におすすめ!旭川駅周辺で買えるお土産3つ

北海道土産って種類が多くてなににするか迷いますよね。今回は飲兵衛さんにおすすめなお土産をご紹介。旭川駅周辺で購入でき、価格も500円前後のコスパ良商品!ぜひ参考にしてくださいね。


【2月27日OPEN】コープさっぽろ東光店内に『北海道どさんこプラザ 東光店』オープン!

【2月27日OPEN】コープさっぽろ東光店内に『北海道どさんこプラザ 東光店』オープン!

2025年2月27日(木)、コープさっぽろルミネ東光店内にオープンした『北海道どさんこプラザ東光店』のご紹介です。


お土産にもおススメ!どさんこ主婦がリピ買いしている北海道のご当地食品

お土産にもおススメ!どさんこ主婦がリピ買いしている北海道のご当地食品

北海道観光に来た皆様、どこでお土産を買いますか?スーパーは地元食材の宝庫!普段の食事に活用して欲しい、道産子主婦がリピ買いしている500円以下の北海道の味をご紹介します。


旅行者におすすめ!旭川駅前で購入できるかさばらないお土産3選

旅行者におすすめ!旭川駅前で購入できるかさばらないお土産3選

旭川に旅行へ来る人におすすめの、旅行バッグに入れてもかさばらないおすすめのお土産をご紹介します。


【2025年】年末年始の帰省時に旭川で買えるおすすめのお土産

【2025年】年末年始の帰省時に旭川で買えるおすすめのお土産

年末年始に旭川へ帰省するという方も多いですよね。今回はそんな方におすすめの旭川で購入できるおすすめのお土産をご紹介します。


最新の投稿


【旭川市】肉厚ジューシーで大満足すぎるテイクアウトハンバーガー

【旭川市】肉厚ジューシーで大満足すぎるテイクアウトハンバーガー

ファーストフードとはまた違う、旭川にしかない専門店のハンバーガーを味わってみませんか?肉厚ジューシーなパティ(お肉)はやみつき確実!


気分が上がる!お洒落なコーヒーショップ

気分が上がる!お洒落なコーヒーショップ

一人でゆったりしたい時、友達とおしゃべりしたい時、飲み物をテイクアウトして車で飲みたい時など、様々なシーンに合わせるためにお店はたくさん知っていたいですよね。 旭川にもお洒落なコーヒーショップが増えてきました。 ほっとひと息つきに行ってみませんか?


ゴールデンウィーク【愛別~上川方面】が美味しく楽しい!

ゴールデンウィーク【愛別~上川方面】が美味しく楽しい!

今年のゴールデンウィークは、予定を聞いてみると何と近くで楽しむがランキング上位らしい♪ 皆さんはどんな予定していますか? 市内からは、40分くらいで行けそうですね。


【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

本郷美術骨董館が2025年4月30日(水)/5月1日(木)に札幌市で【お宝なんでも無料鑑定会】を開催!!


【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡9条5丁目にある185.57坪の土地になります。広い土地をお探しの方におすすめです!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!