ちょっと変わった味のラーメンが食べられる【旭川】ラーメン店3選

ちょっと変わった味のラーメンが食べられる【旭川】ラーメン店3選

ラーメンは、しょうゆ、塩、みその基本三味に加えて、とんこつやカレーなどさまざまスープの味が楽しめる懐の深い料理。しかし、それ以外にも「えっ!こんな味も?」って驚くような変わったラーメンもあります。今回は、旭川でちょっと変わった味のラーメンを3つご紹介しましょう。


らーめん道場 羅漢【わさび正油ラーメン】

イオン旭川西の目の前にある「らーめん道場 羅漢」。

すぐ横には「龍の涙」、イオンの中にも中華料理の「暖龍」や「工房 加藤ら~めん」「餃子の王将」とラーメンが食べられるお店が近くにたくさんあるのに長く頑張ってますね。

「らーめん道場 羅漢」には、もつ煮みそラーメンやカレーラーメン、海鮮ちらしラーメンなどのアレンジラーメンが数種類ありますが、中でもおすすめは「わさび正油ラーメン」。

今では、セイコーマートから「山わさび塩ラーメン」が販売されていますが、「らーめん道場 羅漢」ではもう何年も前から「わさび正油ラーメン」がメニューになっています。このラーメン、何気に麺をすすると鼻に山わさびの香りがツンと抜けて100%むせる危険なラーメン。

慌てずゆっくりと食べましょう。

もっと辛いのが好みの人は、豆板醬、洋がらし、わさび、さんしょう、一味などを合わせた「バクダン」をトッピングで追加できます。
バクダンは小辛バクダン、中辛バクダン、激辛バクダンとあるので、ぜひ激辛にチャレンジしてみてくださいね。

店名:らーめん道場 羅漢
住所:旭川市緑町23丁目2196-274
電話:0166-53-5858
営業時間:11:00~15:00、17:00~19:30
定休日:水曜日
駐車場:あり

旭川大吉ラーメン【レモンラーメン】

変わり種ラーメンといえば北門町にある「旭川ラーメン大吉」が有名ですね。

以前は夜も営業していましたが、最近は11:00~15:00までと昼のみの営業で、広い駐車場がいっぱいになるほどの人気店です。

「旭川ラーメン大吉」は、店主が研究熱心なのか、遊び心がありすぎるのか、変り者なのか(笑)わかりませんが、他のラーメン店では食べることができないような「かぼちゃラーメン」や「ヨーグルトラーメン」「酒粕ラーメン」「黒大豆みそラーメン」などの珍しいラーメンがたくさんあります。

この日注文したのは「レモンラーメン」。
レモンの酸味と香りがさわやかな塩ラーメンで、上にはレモンのジュレがのせられています。爽やかとは無縁のおっさんが食べても、後味がさっぱりとしていて食べやすいラーメンですよ。

なお、11:00~11:30に入店注文するとラーメンが50円引き。
行く際には開店直後を狙いましょう。

店名:旭川大吉ラーメン
住所:旭川市北門町14丁目2145-72
電話:0166-53-0044
営業時間:11:00~15:00 
定休日:月曜日
駐車場:あり

一番 永山店 【牧場ラーメン】

最後の1杯は、永山の環状線沿いにある「一番 永山店」。

周囲には「あさひかわラ~メン村」や「よし乃 環状店」「ラーメンだるまや」「麺や一揆」「らーめん富蔵」が立ち並ぶラーメン激戦区にあり、穴場的なラーメン店です。

店主とお母さんに二人で店を切り盛りしていますが、じつはここの店主とは昔同じ職場で働いていた仲。

自分が厨房にいて店主がホール担当だったという、今とは全く逆の立場でした。

「一番 永山店」のちょっと変わったラーメンはミルクバター味の「牧場ラーメン」。
見た目は白濁していて豚骨ラーメンのようですが、北海道産の牛乳がたっぷり使われたスープで、バターがトッピングしてあります。

牛乳味のラーメンってどうよ?って思うかもしれませんが、これが意外にいけます。
北海道では、昔ご飯に牛乳かけて食べていたって人がいたって聞いたことがあるけど、それよりは全然普通に美味しいですよ。

店名:一番 永山店
住所:旭川市永山8条5丁目1-13
電話:0166-48-0758
営業時間:11:00~21:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

まとめ

今回は、ちょっと変わったラーメンということでらーめん道場 羅漢の「わさび正油ラーメン」、旭川大吉ラーメンの「レモンラーメン」、一番 永山店の「牧場ラーメン」の3つをご紹介しました。
いつものしょうゆ、塩、みその基本味のラーメンもいいですが、たまにはチェンジしてみてはいかがでしょうか。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン 変わり種

関連する投稿


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

期間限定で食べられる変わり種ラーメンと毎年大人気の限定うどんをご紹介します!


旭川は定食屋さんやおそば屋さんのラーメンも旨い!

旭川は定食屋さんやおそば屋さんのラーメンも旨い!

旭川には、ラーメンを提供するお店が200軒以上もあるそうです。その中には、ラーメン専門店ではないのに、おいしいラーメンを提供するお店があります。


こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

札幌のみそ・旭川のしょうゆ・函館の塩が北海道の三大ラーメンと言われていますが、旭川にだっておいしいみそラーメンのお店がありますよね。


味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

醤油派です。だからこそリスペクトすべきみそラーメンもある。そんな出会いと収穫のあった3店の「みそ」をレポート。今回はお馴染みの有名店も登場です。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿



 〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第5弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をテーマにした内容をお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

ハンバーグ専門店の台頭著しい旭川市内。そんな中、専門店さながら、オリジナルな味わいで、常連に愛されているハンバーグがあります。名付けてカフェバーグ。そう呼び親しむ筆者の、食べ比べ記をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合があり増すので、予めご了承ください


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!