【お手軽!】スーパーで今すぐ買える北海道限定商品を紹介!

【お手軽!】スーパーで今すぐ買える北海道限定商品を紹介!

北海道限定品の食べ物や飲み物って沢山ありますよね。その中には、気軽にスーパーで買える商品もあります。あまりにも身近にありすぎて、限定であることを忘れてしまうぐらいです。そこで今回は、スーパーで手軽に買える北海道限定商品を紹介します。


マルちゃん 焼きそば弁当

時々、無性に食べたくなるのは、私だけでしょうか(笑)
焼きそば弁当は、あまりにも生活に馴染み過ぎて北海道限定ということを、忘れてしまいそうです。

中華スープの素が、付属されているのも、焼きそば弁当の特徴です。中華スープも美味しいですよね♪

道外で暮らしている北海道出身者に送ると、懐かしく感じてもらえて、とても喜ばれます。

リボン ナポリン

ナポリん

リボンナポリンも、子どもの頃から飲んでいて、馴染みがありすぎて、北海道限定というのは大人になるまで知りませんでした。

オレンジ色の炭酸飲料で、色的に身体によくないんじゃないかな?なんて思っていましたが、自然由来のパプリカ色素を使ってこの色を出しているようです。(勘違いしててすいません…)

ほのかな甘みで、とても美味しいです♪

ファイア ミルクティスト

コーヒー

缶コーヒーにも、北海道限定商品がありました。ファイアミルクティストです。北海道産の生クリーム、牛乳、てんさい糖といった北海道産の原料を使ったコーヒーです。

味は、濃厚で甘めなので、甘いコーヒーが好きな方にオススメです。

これは、私も知らなくて、スーパーでたまたま見つけて買ってみた北海道限定品です。うちの母(道外在住)は、かなり甘いコーヒーが好きなので、今度送ってみようかなと思います♬

旭川ラーメン

ラーメン

旭川で有名な食べ物といえば、ラーメンですよね。旭川を代表する製麵会社、藤原製麵の麺を自宅で、簡単に味わえる「旭川ラーメン」。

ギフト用でも売っていますが、スーパーでも気軽に買うことができます。我が家でもよく休日のお昼ご飯に買って、作っています。一度これを、関東に暮らす弟夫婦に送ったところ、大好評でした。

旭川の有名店のお土産用ラーメンも美味しくいいのですが、この「旭川ラーメン」は、値段もお手頃で美味しいのでオススメです。

高橋製菓 カステラ

高橋製菓のカステラ。
スーパーや、コンビニ、病院の売店など、どこに行っても売っていますが、これも北海道限定の商品です。
これもテレビか何かで紹介されるまで、北海道限定商品とは気付きませんでした(笑)

よくおばあちゃんが買ってきてくれた記憶があります。食べると口の水分が奪われて、少しモサモサするのですが、それがまた美味しく感じる、ほんのりとした甘さがたまらないカステラです。
食べると、なんだか懐かしい気持ちになります。

しかもビタミンB1.B2まで入ってるんですね!すごい!
賞味期限も3ヶ月もあり栄養価も高いので、非常食として常備しておくのもオススメです。

まとめ

スーパーで手軽に買える北海道限定商品を紹介しました。ここで紹介したのほんの一部です。北海道限定商品って、まだまだ沢山ありますよね。見つけ次第紹介できたらなと思います!

この記事のキュレーター

家事が苦手なアラフォー主婦ライター。できるだけ家事は手抜きしたいと思ってるズボラさん。100均巡り、セルフネイル、プチプラファッションがすき。

関連するキーワード


北海道 ショッピング

関連する投稿


〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム④〉旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする、家づくりにまつわるコラム第4弾のテーマは『旭川市のような降雪地帯に不可欠な雪対策!』。前回の記事に引き続き、旭川市に本社を構える道北振興の工藤部長にコラムを監修いただきました。旭川市内近郊をはじめ、北海道に住む人にとって、除雪は避けて通れない問題です。ぜひこの記事を参考に、雪と上手に向き合った暮らしを考えてみてください!


北海道Fビレッジを拠点にグローバルアクセラレーションプログラムをスタート!

北海道Fビレッジを拠点にグローバルアクセラレーションプログラムをスタート!

北海道・Fビレッジを舞台に、世界中のスタートアップの社会実装を加速するアクセラレーションプログラム『Hokkaido F Village X(HFX)』が始動します。


旭川市内でも多発!ボコボコのそろばん道路がなぜ発生するのか

旭川市内でも多発!ボコボコのそろばん道路がなぜ発生するのか

北海道に住んでいると目にすることが多い冬のボコボコ道がなぜできるのが知っていますか?


【2月27日OPEN】コープさっぽろ東光店内に『北海道どさんこプラザ 東光店』オープン!

【2月27日OPEN】コープさっぽろ東光店内に『北海道どさんこプラザ 東光店』オープン!

2025年2月27日(木)、コープさっぽろルミネ東光店内にオープンした『北海道どさんこプラザ東光店』のご紹介です。


 〈失敗しない家づくりコラム③〉土地を選ぶ時に迷わないために!【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム③〉土地を選ぶ時に迷わないために!【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第3弾!前回の記事に引き続き、旭川市に本社を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長にお話を伺ってきました。 今回のテーマは『土地を選ぶ時に迷わないために!』。これから旭川市内・道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


最新の投稿


【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

2025年4月13日(日)に旭川市の三浦綾子記念文学館で開催される『Masato&栗原光太郎ジョイントリサイタル2025』のご紹介です。


【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

子どもから大人までみんなが大好きなフライドポテト。今回は旭川でテイクアウトできるおすすめのフライドポテトをご紹介します。


【旭川市】神コスパすぎる!ドリンクバー付きのランチ

【旭川市】神コスパすぎる!ドリンクバー付きのランチ

ランチのセットにドリンクバーが付いていると、一人でも友人同士でもゆっくり楽しめますよね♪今回はコスパが良いドリンクバー付きのランチメニューをご紹介します。


マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

鮮やかな色合いの海幸が美しく盛り付けられた「バラちらし」は、おいしい上にボリュームがあるので満足感が味わえますよね。今回は、お得でおいしいバラちらしを3杯ご紹介します。


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!