なぜカレーはこんなに旨いのか!カレー丼・カレー南・カレーラーメン

なぜカレーはこんなに旨いのか!カレー丼・カレー南・カレーラーメン

どうしてカレーのあの香りと辛さは、我々の心をひきつけるんでしょうね。って大袈裟ですが、今回は美味しいカレー丼、カレー南、カレーラーメンをご紹介します。


美登利 一条店

photo:都良(TORA)

1条通1丁目、旭川赤十字病院のすぐ近くにある「美登利 一条店」。

昔は神居にも「美登利 」がありましたが、現在はここ「一条店」と「五条店」「新旭川店」「流通団地店」の4店舗のみとなったようです。

photo:都良(TORA)

前回、来た時に気になっていたのが壁に貼られた手書きのお品書き。

カレーライスではなく「カレー丼」。わざわざカレー丼と書くからには、カレーライスとは違ったこだわりがあるはずと思い注文しました。

photo:都良(TORA)

「カレー丼」はカレーライスとは確かに違って丼物。器が丼というだけではなく、お味噌汁や沢庵漬け、そしてかぼちゃの天ぷらまでついていました。

そして、カレーのルーは、小麦粉か片栗粉でとろみをつけた昔懐かしいカレー。タマネギを炒める音が厨房から聞こえてきたので、注文が入ってからルーを作っているようです。以前、おそば屋さんのカレーライスは、和風だしの隠し味で美味しいと記事で紹介しましたが、この「カレー丼」はさらに上を行く美味しさです。

和風だしの隠し味が絶妙!【そば屋のカレーライス】第3弾 | asatan

https://asatan.com/articles/3684#outline11

カレーと言ってもいろいろなタイプがありますが、お蕎麦屋さんのカレーって美味しいと思いませんか?どうやらだしを使っているからみたいです。そこで今回はそば屋のカレーライス紹介の第3弾です。

店名:美登利 一条店
住所:旭川市1条通1丁目
電話:0166-22-7793
営業時間:11:00~19:00
定休日:不定休
駐車場:あり 

は満長 末広店

photo:都良(TORA)

国道40号線に面した春光1条9丁目にある「は満長 末広店」。

本店は、サンロク街にあるのは旭川市民ならだれでも知っているのではないでしょうか。その本店の創業は昭和4年ですが、末広店もかなり古くから営業しているようです。

photo:都良(TORA)

メニューには、写真付きで「鴨カレー南」「鴨カレーつけめん」「カレーつけめん」がのっていて、かなりのカレー推し。

これだけ推されると気になりますよね。今回は写真付きではありませんが、「カレー南」を注文しました。

photo:都良(TORA)

「カレー南」とは「カレー南蛮」の略で「南蛮」は長ネギのこと。「は満長 末広店」のカレー南は、長ネギではなくタマネギがたっぷり。

さすがカレー推しだけあって、更科そばにほど良い辛さのつゆがよく合います。

店名:は満長 末広店
住所:旭川市春光1条9丁目1-22
電話:0166-51-6277
営業時間:11:00~19:30
定休日:毎月7日・17日・27日
駐車場:あり

らーめん道場 羅漢

photo:都良(TORA)

イオン旭川西ショッピングセンターの向かい側、緑町23丁目にある「らーめん道場 羅漢」。

オープンしてから、もう20年以上になるでしょうか。このコロナ禍で老舗の飲食店もたくさん閉店する中で、頑張っていますね。

photo:都良(TORA)

メニュー表を見ると、左上の一番目立つ場所におすすめと書かれて「カレーみそラーメン」。

これまで「らーめん道場 羅漢」には何度か来ていますが、チャレンジせずに定番を注文することが多いので、今まで気づきませんでした。そこで今回は初の「カレーみそラーメン」。

photo:都良(TORA)

カレー味のラーメンって、カレーの味でラーメン本来のスープの味が消されるのであまり好きではないのですが、この「カレーみそラーメン」は、比較的カレーの風味が控えめ。個人的には、これぐらいが好きです。

シャキッとした食感の細切りの昆布のトッピングも他のお店では見ない個性ですね。

店名:らーめん道場 羅漢
住所:旭川市緑町23丁目2196-274
電話:0166-53-5858
営業時間:11:00~15:00、17:00~19:30
定休日:水曜日
駐車場:あり

まとめ

今回は、「なぜカレーはこんなに旨いのか!カレー丼・カレー南・カレーラーメン」として「美登利 一条店」「は満長 末広店」「らーめん道場 羅漢」をご紹介しました。他にもカレー味の何かがあったら取材してご紹介しますね。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


カレー

関連する投稿


カレーなるランチ!リッチカレーにコスパカレー!今日はどれにする?【旭川市】

カレーなるランチ!リッチカレーにコスパカレー!今日はどれにする?【旭川市】

専門店にも引けを取らないリッチなカレーから、毎日食べるならコスパ大事! 遊びに行ったついでに食べるカレーも見逃せない! さぁ今日はどのカレーにする?


【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

ルウカレー、スープカレー両方のお店が多い旭川市内。今回はスパイス感じるおすすめのお店を3 店ご紹介します。


【旭川】食事のおいしい喫茶店!朝カレー・ハンバーグ・ナポリタン

【旭川】食事のおいしい喫茶店!朝カレー・ハンバーグ・ナポリタン

昔、柏原芳恵ちゃんの歌「ハロー・グッバイ」の歌詞に”紅茶のおいしい喫茶店”ってあったの知っていますか?今回は、紅茶ではなく食事のおいしい喫茶店の紹介です。


【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

【旭川市】我が家がハマったご飯屋さん3選!!

旭川でおひとり様・お友達同士・子連れでも♪ みんなで楽しめるご飯屋さんを、今回は家族と行ってきたのでご紹介いたします。


お腹が空いた時に食べたくなるなるご飯メニュー3選

お腹が空いた時に食べたくなるなるご飯メニュー3選

最近食べてすごく美味しかったお店のご飯メニューを紹介!


最新の投稿


【4月22日~】旭川市民ギャラリーで小泉恒男写真展開催

【4月22日~】旭川市民ギャラリーで小泉恒男写真展開催

2025年4月22日(火)から28日(月)まで旭川市民ギャラリーで開催される『想い出巡り part1 小泉恒男写真展』のご紹介です。


メディアで紹介も!可愛くてつい手にしちゃう500円以下の文房具

メディアで紹介も!可愛くてつい手にしちゃう500円以下の文房具

文房具って本当に様々な種類がありますが、可愛らしい物を見つけるとついつい手に取ってしまいますよね♪今回は500円以下で購入できる可愛い文房具をご紹介します。


旭川市内|レトロ喫茶のパフェ3つ

旭川市内|レトロ喫茶のパフェ3つ

オシャレな喫茶店やカフェはちょっと緊張する筆者。昔ながらの喫茶店はとても落ち着きます。春になって少しあたたかくなってきたので、パフェをいただきに行ってみました。旭川市内の3つのお店をご紹介します。


おでんやお好み焼き、イカ焼きはごはんのおがずになる?

おでんやお好み焼き、イカ焼きはごはんのおがずになる?

先日、車を運転しながらラジオを聴いていると、パーソナリティの方がおでんはごはんのおかずになるかならないかで盛り上がっていました。筆者も普段はおでんでごはんは食べません。今回はそんなごはんに合うか合わないか微妙なメニューを紹介します。


今、中国美術が熱い!!有名画家や書家をChatGPTを活用してご紹介

今、中国美術が熱い!!有名画家や書家をChatGPTを活用してご紹介

旭川に住む美術品・骨董品マニアの私が、有名作家や作品を世に広めるため、詳しくご紹介します!また、お宝をお持ちの方におすすめの買取り店もご紹介。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!