【旭川市】もらって嬉しいちょっとしたお土産におすすめ〜第3弾〜

【旭川市】もらって嬉しいちょっとしたお土産におすすめ〜第3弾〜

もらって嬉しい♪ 旭川で買える贈っても負担にならないお菓子の紹介です。


PATISSERIE CLEMEMTINE【パティスリー クレモンティーヌ】

外観がおしゃれなお店。
入るのに少し勇気が要るかもしれません。

出典:春琴

お店の中には可愛くて美味しそうな
お菓子が沢山並んでいます。

出典:春琴

見た目に惹かれました。
アイスクリームとなっていました。
チョコレートです、甘めです。

出典:春琴

ロボットチョコ。こちらはミルク味。
可愛さに惹かれました。食べるのが勿体ない!という事で、
一晩冷蔵庫で寝かせてからいただきました(笑)
ほろ甘なチョコレート、美味しいです。
ちなみに頭から食べました…。

出典:春琴

デピスとなっていました。
しっとり食感で、見た目以上にお腹が膨れます。
甘めですが、後に引かないです。



この日は夕方だったので売り切れになっていましたが、
アップルパイとスィートポテトパイもある様なので、
そちらも食べてみたいです。

お店情報

PATISSERIE CLEMEMTINE【パティスリー クレモンティーヌ】
所在施設: 雄北㈱ クラフト舘
所在地: 〒078-8243 北海道旭川市豊岡13条5丁目3−4
営業時間:10:00〜19:00
定休日:火曜日
電話: 0166-76-9367
駐車場:有

エルサンタ

神楽岡にあり、ずっと気になっていたお店。
近くに行ったついでに、思い切って扉を開けてみました。

焼き菓子やマカロン、
トリュフやマドレーヌ、シュークリームもありました。


出典:春琴

しっとり食感のマドレーヌです。
甘いはちみつの味もしっかり感じます。
小ぶりなので小腹が空いた時に丁度良いです。

出典:春琴

サクサク食感のリーフパイです。
甘いですが、クセになる美味しさ。
3個位は一気に食べられそうです。

出典:春琴

ココナッツ味です。
見た目よりしっとりしています。
ココナッツの味がほど良い強さで強調してきます。

お店情報

エルサンタ
所在地: 〒078-8315 北海道旭川市神楽岡5条6丁目2−12
営業時間:10:00〜19:00
定休日:月曜日
電話: 0166-66-3270
駐車場:有

amie工房末広店

お店が日曜日定休日の為、なかなか行く事が出来なかったのですが、
野暮用で平日に近くを通る機会があったので行ってみました。

出典:春琴

店内、凄く可愛く装飾されています。
女性や子供が喜びそうです。
外観同様、中もピンクのイメージです。
大きなくまのぬいぐるみもあった気がします。


出典:春琴

可愛くてついつい手に取ってしまいますよね。


プレーンなので甘さ控えめ、美味しくいただきました。

出典:春琴

色違いくまさん。
こちらはチョコレート味なので甘いです。
しっとりとしています。

出典:春琴

ピスタチオクッキーです。

サクっと食感に、後からピスタチオが追いかけてきます。


お会計の時に気付きましたが、 
アイスの販売(何種類かある様です)、ホールケーキの予約も可能との事です。

お店情報

amie工房末広店
所在地: 〒071-8131 北海道旭川市末広1条2丁目7−7
営業時間:12:00〜17:00
定休日:日曜日
電話: 0166-52-0730

とみや菓子舗

出典:春琴

前を通る度に気になっていたお店。

店内は懐かしさを感じます。
年配のご夫婦で作って販売している様で、
婦人が接客してくださいました。
ご主人は奥に居た様です。

出典:春琴

何種類かある中から、気になってしまったのが赤岳。
甘い中にりんごの味をかすかに感じます。
全体的にしっとりとしています。

出典:春琴

こちらもプレーンやチーズ等、何種類かありました。
少し変わっている物という事でメロンを選びました。

フワッと食感の中にメロンの味がします。
濃すぎず、薄すぎずで丁度良いメロンの風味です。

出典:春琴

レジ前に並んでいて、会計時に思わず「これも」と
言ってしまった一品。
正解でした。
ナッツたっぷりの中にほのかに感じる酸味。
サクサク&ガリガリ食感としか表現出来ないです(笑)
それらが合わさってクセになる一品です。

お店情報

とみや菓子舗
所在地: 〒070-0003 北海道旭川市新富3条1丁目4−2
営業時間:9:00〜19:00
電話: 0166-26-1797
駐車場:有

この記事のキュレーター

30歳になって始めたボルダリング。今まで知らなかったことに後悔したくらいハマってます。新たに見つけた趣味のおかけで、仕事もプライベートも充実中!

関連するキーワード


お土産 お菓子

関連する投稿


旭川駅周辺で買える低価格で美味しい北海道土産3選

旭川駅周辺で買える低価格で美味しい北海道土産3選

北海道旅行といえばお土産も楽しみのうちのひとつですよね!もらう方も買う方もなんだかワクワクしませんか??旭川駅周辺にはお土産を購入できるお店がたくさん。今回は旅行者におすすめの低価格で美味しくて面白いお土産をご紹介します!


懐かしくて美味しい♪みんなで楽しめる駄菓子が買えるお店【旭川市】

懐かしくて美味しい♪みんなで楽しめる駄菓子が買えるお店【旭川市】

駄菓子ってお店で見つけたらつい購入しちゃいますよね♪今回は旭川で購入できる昔懐かしい駄菓子をご紹介します!


【旭川】見た目が可愛いくて買ってしまうハロウィンお菓子

【旭川】見た目が可愛いくて買ってしまうハロウィンお菓子

この時期になるとハロウィン関連のお菓子がたくさん販売されますよね♪今回はそんな中から見た目が可愛くてテンションが上がるお菓子をご紹介します!


今なら直行便で行ける!旭川発、名古屋の歴史深いオススメ土産

今なら直行便で行ける!旭川発、名古屋の歴史深いオススメ土産

旭川空港からは現在、季節限定で名古屋行きが就航中! ANAから、9月30日まで運行しています。 そこで、もしも名古屋に行くのなら買って欲しい、歴史深〜いオススメ土産をご紹介します。


ちょっとしたギフトに!旭川市で買える、北海道のドリップバッグ珈琲

ちょっとしたギフトに!旭川市で買える、北海道のドリップバッグ珈琲

ドリップバッグ珈琲は、1個200円〜300円くらいなので、気軽に渡せて相手に気を遣わせない。珈琲好きな方へのちょっとしたお礼や、プチギフトにオススメです。 そこで、旭川市内で1個から売ってる!北海道のドリップバッグ珈琲が買えるお店をご紹介します。


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!