【新店】店主がいい味出してる!さんろくの新しい居酒屋を紹介!【旭川市】

【新店】店主がいい味出してる!さんろくの新しい居酒屋を紹介!【旭川市】

旭川の繁華街さんろくに、3月と4月、新たに居酒屋がオープンしました! しかも、どちらも店主さんがいい味出してます! 料理も美味しけりゃ、店主さんもうまい! また行きたい!って思える、そんな新規の居酒を紹介です!


串揚とホルモン まる。

撮影:も~ちゃ

2023年4月20日、1条の7丁目に「串揚とホルモン まる。」がオープン♪
開店から4日目に伺いました!

強風のこの日、暖簾は店の中にありましたが、あまり違和感がありません(笑)。

撮影:も~ちゃ

店内は、コの字カウンターのみ!個人的に大好き!
座る席によっては、外の行き交う人を眺めながら飲めます♪
ビールは、サッポロクラシック(600円)。

メニューは、その名の通り、串揚げとホルモン。一品料理もあります。

撮影:も~ちゃ

串揚げ屋さんのお通しと言えばこれ!キャベツですよ♪
しかし!こちらのお店はソースが個別で出していただけるので、二度漬けOK!
お塩も付けてくれるのがまた嬉しい♪

まずはマカロニサラダ!(450円)

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

そして、ホルモンです!なんと焼きません!
ここはホルモン刺しなんですよ!刺しと言っても、生ではありません。
厚生労働省が定めた加熱時間を、きっちりと順守して、安心安全に食べられる刺し!
行った日は、レバーが売り切れだったので、ハツ刺しを頼みました。
久しくホルモンの刺しなんて食べてないので、感無量な気分に浸れますよ。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

そしてメインの串揚げ!「おまかせ10本」(1750円)。
適度な大きさの具が、その具に合わせた長さの串に刺さって、揚げ立てが順番にやってきます!
これってさ、ヤバいよね。油断してたらいくらでも食べちゃいそうになるw。
しかもビールがススム!

店主さんとの軽快な会話も楽しく、気が付けば嫁と二人で10杯飲んでた(笑)。

このお店、午後2時開店で、昼飲みが出来る上に、一人でも気軽に行けるし、ちょい飲みにも最適♪

お店情報

住所:旭川市1条通7丁目 左1号202番地エンドレス17 1F
営業時間:14:00〜22:00(L.O21:30)
定休日:現在は無し(今後設定予定)
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/kushiage.maru

隠れ居酒屋 幸夜

撮影:も~ちゃ

こちらのお店は、2023年3月21日さんろくのど真ん中にオープンした「隠れ居酒屋 幸夜」
並びには、たこ焼き満天福があります。

玄関先には、立派な懸垂幕があるだけで、看板らしき物はなし。
なのでこの懸垂幕をしまうと、全くお店が分からなくなりますね。
まさに隠れ居酒屋!

撮影:も~ちゃ

扉を開けると、階段があり、お店は地下です。
店内、カッコいいです!なんと言うか、心躍る♪

しかしながら、オープン当初は、何回か行きましたが全く入れず、かなり遅い時間に突入してようやく入店できました(笑)。
行くときは予約をオススメしますw。

撮影:も~ちゃ

見よ!この素晴らしき冷え感と完璧な泡の配分!なんて美しい!
ビールは、サントリープレミアムモルツの香るエール!これ大好き♪(605円税込)

オススメのメニューを見ると、刺身がズラリ!
産地もきっちりと書いてあって、良い仕入れをしている様子がうかがえます。

撮影:も~ちゃ

そこで、長崎県産の金目鯛の炙り刺しを頼んだら、なんとお通しに添えてくれました!!!
超ビックリです!なんて太っ腹な店主でしょうか!
しかも、この金目鯛、なんかセクシーだよ!

とってもノリが良く明るい店主さん。レンズを向けるとピースしてくれます(笑)。

撮影:も~ちゃ

お腹いっぱいで行ったのが、悔やまれるくらい、美味しそうなメニューがならんでます。
んで、気になったのが「特製出汁たっぷり巻かない玉子」(650円)。

出てきてビックリw。巻かないじゃなく、こんだけ出汁がタプタプじゃ巻けないでしょ(笑)。
スプーンで食べる、出汁玉子。これは推しの一品だわ。

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:旭川市3条通6-566-2 ヨネザワ第2ビル B1F
電話:070-2008-1455
営業時間:17:00~24:00
定休日:日曜・第3月曜
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/koya_morohahsi/?hl=ja

あとがき

さんろくにも、春の新店ラッシュが続いてます!
しかも、どこも人気な様子!
今回はどちらも嫁と行きましたが、基本一人で飲み歩く事が多いので、予約はしないで、完全飛び込み方式を採用してます(笑)。
まぁそれで入れないのも、醍醐味だったりしますね。

そして、何よりも新規オープンから、ある程度たってから行くと店主さんも店員さんもいい感じで慣れてもきてますから、より良いサービスを感じれます。
オープン目がけて行くも良し、少し間を置いて行くもよし、楽しみ方は色々です♪

この記事のキュレーター

食べる事が大好きなオジサン。
ビールが主食!
ご飯もラーメンも大好き!
夜な夜なサンロクや郊外店に飲みに出かけます。
ランチは、ほぼ一人でウロウロ。
年間300軒以上のお店に行っています。

関連するキーワード


居酒屋

関連する投稿


【旭川】地元民に愛される焼き鳥のお店

【旭川】地元民に愛される焼き鳥のお店

コストパフォーマンス最強!?今回ご紹介する焼き鳥屋さん2店舗は、最近の値上げラッシュにも負けない嬉しい価格設定かつ大満足の美味しさのおすすめ店です。 ぜひ最後まで見ていってください!


【居酒屋】郊外の子供連れでも安心の居酒屋♪しかもやたら旨いお店教えちゃう!【旭川市】

【居酒屋】郊外の子供連れでも安心の居酒屋♪しかもやたら旨いお店教えちゃう!【旭川市】

旭川市郊外に行くと、お子様連れでも安心の居酒屋さんがたくさんあって、中には、とっても子供に良くしてくれるお店もあります! しかも!お料理のレベルは高い!大人も大満足! 今回は、そんな郊外の居酒屋さんを二軒紹介です!


【新店】さんろくでデートにもオススメな居酒屋が2軒オープン!【旭川市】

【新店】さんろくでデートにもオススメな居酒屋が2軒オープン!【旭川市】

さんろくにまたまた新店!しかも今度はデートにも使えそうなおしゃれ居酒屋! 名はシンプルだけど、店内はとってもおしゃれ。 女子会にも、一人酒にもオススメな2軒を紹介です。


旭川市民がノープランで札幌の居酒屋チェーン店を巡る!【札幌市】

旭川市民がノープランで札幌の居酒屋チェーン店を巡る!【札幌市】

イベントで出掛けた札幌で一人で飲み、団体で飲み、二人でも飲む。 しかもノープランで行き当たりばったり、そんな時にチェーン店は強い味方♪ しっかりとチェックしておきましょう。


グルメ好き必見!さんろくの新店!やきとんに馬!【旭川市】

グルメ好き必見!さんろくの新店!やきとんに馬!【旭川市】

またもや、さんろくに新たな居酒屋がオープン! しかも特化型の飲み屋! やきとんに馬!これはグルメ好きにも呑兵衛にも嬉しいお店です♪


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!