たまにはラーメン以外の麺料理! 【旭川】美味しいきしめんとうどん

たまにはラーメン以外の麺料理! 【旭川】美味しいきしめんとうどん

ラーメンやおそばを食べることが多いですが、麺類はどれも好きです。そんなことで、今回はきしめんとうどんのおいしいお店を紹介します。


北の富士本店櫻屋

photo:都良(TORA)

旭川でちゃんこ料理と言えば、1条通3丁目にある「北の富士本店櫻屋」ですね。「北の富士本店櫻屋」は、第52代横綱北の富士の弟さん(先代の社長)が創業したお店です。

店内には、横綱北の富士の写真や、化粧まわし、トロフィーなどがたくさん展示されています。

お店に伺うのは、2年前の夏にかき氷を食べに来て以来です。

暑い夏にぴったり!【旭川】冷たいスイーツがおいしいお店 | asatan

https://asatan.com/articles/3032

いよいよ夏本番!暑い日が続きますね。そんな時には、キーンと冷たいものが食べたくなります。 今回は、かき氷や手作りアイスなどご紹介します。

photo:都良(TORA)

夜はちゃんこ鍋が人気の「北の富士本店櫻屋」ですが、ランチはちゃんこ鍋のスープを使った「きしめん」がおすすめ。

この「きしめん」に使われているスープは、厳選した国産の鶏がらと利尻昆布、かつお節などで丸二日じっくりと煮込んだちゃんこ鍋と同じもの。

photo:都良(TORA)

ツルツルとしてのど越しの良い麺は、きしめんの本場名古屋からお取り寄せしている特注の手延べ麺。

スープも麺もさすが、横綱北の富士の名前がついたちゃんこ料理の専門店だけのことはありますね。

店名:北の富士本店櫻屋
住所:旭川市1条通3丁目
電話:0166-22-8264
営業時間:11:00~14:30 16:30~21:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
駐車場:あり

お食事処 めぐろ

photo:都良(TORA)

「きしめん」と言えば、こちらも美味しいと評判のお店。

春光台3条4丁目の住宅街にある「お食事処 めぐろ」に初訪問です。

photo:都良(TORA)

おしながきには、ちゃんこ鍋やきしめんもありますが、ラーメンやカレーライス、定食、丼物といったメニューもあります。

ちゃんこ味ラーメンも気になりましたが、今回は「きしめん 750円」を注文しました。

photo:都良(TORA)

ラーメン丼に入って出てきた「お食事処 めぐろ」の「きしめん」は、「北の富士本店櫻屋」のそれと比べると庶民的な味わい。

「お食事処 めぐろ」の店主さんは、「北の富士本店櫻屋」で修業されたそうなので、その味を再現しながらもリーズナブルな価格で味わえるように工夫されたんでしょうね。


店名:お食事処 めぐろ
住所:旭川市春光台3条4丁目3-9
電話:0166-52-9688
営業時間:11:00~14:00 17:00~20:00
定休日:木曜日
駐車場:あり

うどん 太三郎

photo:都良(TORA)

きしめんのお店が2軒続いたので、最後はうどんをご紹介します。

旭川でうどんの美味しいお店と言って、真っ先に名前が挙がるのが2条通20丁目にある「うどん 太三郎」ですね。

photo:都良(TORA)

旭川にはラーメン店やそば屋は多いのですが、うどん専門店は数えるほどしかありません。「うどん 太三郎」は、美瑛産の小麦100%を使った手打ちうどんを提供するお店です。

お品書きには、あたたかいうどんやつめたいうどんとたくさん並んでいましたが、今回はおすすめと書かれた「肉つけめん 800円」を温かいので注文しました。

photo:都良(TORA)

つゆには、北海道産の昆布とアジやサバ、イワシの節で取った出汁に地元旭川のキッコー二ホンのしょうゆを使っているそうで、そこに豚肉の脂の甘みと長ネギの香りが加わって、美味しさを引き立てていますね。

しっかりとしたコシを感じる麺は、旭川の他のお店では味わえない唯一無二のうどんですね。

店名:うどん 太三郎
住所:旭川市2条通20丁目左3
電話:0166-33-3594
営業時間:10:30~16:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

まとめ

今回は「たまにはラーメン以外の麺料理! 旭川美味しいきしめんとうどん」として「北の富士本店櫻屋」「お食事処 めぐろ」「うどん 太三郎」をご紹介しました。ラーメンに飽きたら、ぜひ行ってみてくださいね。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


きしめん うどん

関連する投稿


忠和で食べるならどっち?冷たい蕎麦と温かいうどんのおすすめ紹介

忠和で食べるならどっち?冷たい蕎麦と温かいうどんのおすすめ紹介

旭川市忠和エリアには美味しい蕎麦とうどんの人気店があるんです。今回はそれぞれのおすすめメニューをご紹介します。


旭川の小麦王国にワンコインの温かいうどんと蕎麦が新登場!

旭川の小麦王国にワンコインの温かいうどんと蕎麦が新登場!

旭川中心部にある、ラーメンとパンを提供する就労継続支援B型『小麦王国』。旭川市内では唯一味わえる九州筑豊ラーメンが大人気のお店です。今回新たに新メニューとして加わったうどんと蕎麦をご紹介します。


【旭川市】寒い冬に体の中から温まるおすすめランチ

【旭川市】寒い冬に体の中から温まるおすすめランチ

日中でもこごえるぐらい寒い気温になってきましたよね。今回はそんな時に体の中から温めてくれるおすすめのランチをご紹介します。


【旭川市】ゲソ丼と麺のセットが楽しめるランチ

【旭川市】ゲソ丼と麺のセットが楽しめるランチ

旭川のB級グルメ『ゲソ丼』と麺類のセットが楽しめるランチをご紹介!たっぷり食べたい方におすすめですよ。


寒くなると食べたくなる!【旭川】ちょっぴり辛くておいしい麺3杯

寒くなると食べたくなる!【旭川】ちょっぴり辛くておいしい麺3杯

辛いものを食べるとカラダの中からポカポカと温まりますよね。といっても筆者は辛いものが苦手。今回は、ちょっぴり辛くておいしいきしめんやうどんをご紹介します。


最新の投稿


【2月6日】全店紹介!旭川冬まつり『冬マルシェ』に激ウマグルメ大集合

【2月6日】全店紹介!旭川冬まつり『冬マルシェ』に激ウマグルメ大集合

2024年2月6日(木)から11日(火)まで開催される旭川冬まつりの会場内で毎年人気の『冬マルシェ』が今年も開催されます。


【一攫千金!!】昔から家にあった物がとんでもないお宝だった!?本郷美術骨董館の鑑定会へ行ってみよう。

【一攫千金!!】昔から家にあった物がとんでもないお宝だった!?本郷美術骨董館の鑑定会へ行ってみよう。

不要になった美術・骨董品。リサイクルショップに持ち込む方もいますが、まずは専門店での鑑定が良いのだそう。骨董品や美術品はとても専門性が高く、店舗によって査定価格が大きく変動してしまうことも!?そこで、東大の赤門前で40年以上も美術・骨董品の鑑定や買取りをしている本郷美術骨董館がおすすめです。人気の鑑定会の様子もご紹介します。


旭川で買える!テレビで紹介された話題の商品4つ

旭川で買える!テレビで紹介された話題の商品4つ

テレビで紹介されたグルメってやっぱり気になっちゃいますよね!今回は旭川で購入できる話題の商品をご紹介します。


【旭川市】ふんわりタマゴにトロっと美味しいあんの効いた天津飯 3つ

【旭川市】ふんわりタマゴにトロっと美味しいあんの効いた天津飯 3つ

中華料理屋さんの天津飯って、食べるとなんだか身も心も温まりますよね。お腹が減った時にパッと食べたくなる、今回はそんな天津飯を3つご紹介いたします。


旭川冬まつり会場内公式ショップをオープン

旭川冬まつり会場内公式ショップをオープン

旭川冬まつり会場内公式ショップをオープン(2025.2.6~2.11)


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
ぴっぷ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!