【新店】民家を素敵にリノベーションした食堂が二軒新たにオープンです!【旭川市】

【新店】民家を素敵にリノベーションした食堂が二軒新たにオープンです!【旭川市】

GWの最中、新たに二軒のお店がオープンです! しかもどちらも民家をリノベーションした、素敵でカッコいいお店! ランチにもディナーにも最高なお店です♪


ハシエンダ食堂

撮影:も~ちゃ

永山の4条、イオンの近く2023年4月24日に「ハシエンダ食堂」がオープンしました。
イオンの近くですが住宅街にあるポツンと系の飲食店。

酒場!喫茶!革靴!と言う主張の強い暖簾がスゴイ(笑)。

撮影:も~ちゃ

階段を上がり、玄関に入ると靴を脱いで入るスタイル。
扉を開けると、民家を改造したとは思えないほど、広々とした店内。
しかも統一感のあるカラーリングがカッコいい素敵空間!
そして、店主ご夫妻から暖かい笑顔の「いらっしゃいませ」はとても癒される。

メニューを見ると、ランチの喫茶タイムはサンドイッチがメイン。パスタもありました。

撮影:も~ちゃ

かなり個性的なラインナップ!
メニューを読んでるだけで、すでに美味しい(笑)。
で、一番気になったのが「ぽてラペサンド」、なんでもハシエンダソースをかけたベジサンドとあります。
ハシエンダソース?たまねぎに醤油ガーリックベースらしい。

撮影:も~ちゃ

なんて色鮮やかなサンドイッチでしょ♪
しかも紙に包まさってるから、とても食べやすい!
お野菜のシャッキと感にマッシュポテトが相性抜群!そしてオリジナルのソース!
もうなんと表現したらいいか分からないくらい美味しい!
これだけ新鮮なお野菜をたっぷり食べれるのも嬉しい☆。

こちらのご夫婦、興味深い経歴をお持ちで、京都と沖縄でお店をやったのちに旭川で開店したそうですよ。
今度は、夜の酒場営業の時間に来て、ゆっくりお話を聞いてみたいですね。

ご主人は元々靴職人らしくお店の奥には革靴の工房と展示・販売スペースがあります。

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:旭川市永山4条13-2-19
電話:090-9665-9340
営業時間:11:30~14:00(L.O.13:30)
     17:00~23:00(L.O.22:30)
定休日:火曜日 第一.第三水曜日
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/hacienda.shokudo

ごはんや mitsuki

撮影:も~ちゃ

こちらのお店は2023年5月4日にオープンした「ごはんや mitsuki」
末広東の1条にある、やはり住宅街にあるポツンと系の飲食店。

可愛い感じの看板が印象的。駐車場の止め方にご注意ください。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

店内は、外側の民家な雰囲気とはまるで違い、明るくて清潔感あふれる空間でとても落ち着く。
そしてイスの座り心地が良い♪まったりとしてしまいそう(笑)。

ランチのメニューを見ると、ごはん物のみならず、パスタやうどんに蕎麦も扱っています。

撮影:も~ちゃ

この日の週替わりランチは「スープカレー」でした。
「みつき弁当」も気になりつつ。
やはり「カツカレー」を選んでしまいます(笑)。

撮影:も~ちゃ

なんて美しい盛りでしょう!これぞカツカレー!と言った感じ。丁寧な仕事ぶりが伺えます。
サクッとしたカツ!カレールーが濃厚でコクがあり、程よい辛さがちょうどいい。
そして見た目以上にご飯の盛りも良いし、満足なボリュームでした♪

ここも夜の営業は全く違ったメニューのようですし、しっかりとアルコールもあるので、ここも飲みに行きたいお店のリスト入りです♪

お店情報

■住所/旭川市末広東1条8丁目4-9
■営業時間:11:00~15:00(LO.14:30)
      17:00~21:00(LO.20:30)
■定休日/火曜日
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/gohanya_mitsuki/

あとがき

今回のお店はどちらも、住宅街のポツンと系飲食店。
しかもランチもディナーもある。
こういう、魅力的なお店が近所に出来たらって思うとワクワクするんだけど、なぜか自分の家の近くには出来ないんだよねぇ(笑)。

あと、気になったのがリノベーション、以前はリフォームって言ってましたよね?
なんと違いがあったのです!
リノベーションは既存の建物に工事をして価値を高める事。
リフォームは老朽化した建物を新築に近い状態に戻す事だそうですよ。
ざっくりですが、使用用途が変わればリノベーションって事になりますかね?

この記事のキュレーター

食べる事が大好きなオジサン。
ビールが主食!
ご飯もラーメンも大好き!
夜な夜なサンロクや郊外店に飲みに出かけます。
ランチは、ほぼ一人でウロウロ。
年間300軒以上のお店に行っています。

関連するキーワード


カフェ

関連する投稿


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


【旭川発】富良野のカフェでゆったりとした時間を過ごす。

【旭川発】富良野のカフェでゆったりとした時間を過ごす。

富良野は旭川から車で1時間ほどの距離にあるので、ドライブや観光またはお仕事などで出向いたりすることがありますよね。旅のアクセントに、あるいは気分をリフレッシュする時にもゆったりできるカフェの存在はありがたいですよね。今回はそんなシーンにピッタリなお店を2店ご紹介致します。


どこにする?【まちなか】ランチスポット3選

どこにする?【まちなか】ランチスポット3選

まちなか(中心市街地)でお昼ご飯。さて、どこに行こうかという時のお役立ち情報をお届け。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


甘口トマト味や昔ながらのちょい辛も!カフェや喫茶店のカレーライス

甘口トマト味や昔ながらのちょい辛も!カフェや喫茶店のカレーライス

初めてのお店でもほとんど外さない料理がカレーライスですね。これまで口に合わなかったカレーライスは、数えるほどしかありません。今回はカフェや喫茶店の美味しいカレーライスを紹介します。


老後の不安ある?女性の味方!マネーセミナー&月1オープンカフェ

老後の不安ある?女性の味方!マネーセミナー&月1オープンカフェ

老後のお金に関して、不安はありますか?少なからず誰しもあるのでは? でも、何をどうすればいいのかわからない…。そんな、漠然とした不安を解決しちゃう!女性が頼りにしたいセミナー&知る人ぞ知る、月1回のみオープンするコミュニティカフェをご紹介します。


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!