目立たない場所にあるけど美味しい【旭川】穴場的お店のラーメン

目立たない場所にあるけど美味しい【旭川】穴場的お店のラーメン

大きな通りから少し入った場所にお店があるため目立たないけど、常連さんが足繁く通う穴場のお店ってありますよね。今回はそんな穴場のお店のラーメンをご紹介します。


らーめん 黄拉拉(きらら)

photo:都良(TORA)

「らーめん 黄拉拉(きらら)」は、1条通4丁目という中心部の近くにありますが、仲通りに面するあまり目立たない場所に店舗があります。旭川市民でも知らない人も多いのではないでしょうか。

しかし、忠和で「らーめんハウス」という店名で営業していたお店が、ここに移転して20年以上。しっかりと常連客がついているようです。

photo:都良(TORA)

前回(と言っても2年以上前ですが)来た時には、基本中の基本で「正油ら~めん」を頂いたので、今回は少し捻って「お好みら~めん」の中から、「生姜ら~めん」を注文。

【赤・青・黄】店名に色の名前がついている旭川ラーメンのお店3軒 | asatan

https://asatan.com/articles/1675

旭川には200店舗以上のラーメン店があると言われています。それぞれ、店名には店主の想いが込められているでしょうね。今回は店名に注目して、赤・青・黄と色が店名についているラーメン店を紹介します。さて、みなさんはわかるかな?

photo:都良(TORA)

「らーめん 黄拉拉(きらら)」の「生姜ら~めん」は、根昆布や魚介、野菜などで取ったという正油ベースのスープにすりおろした生姜がたっぷりと入っています。

かなりしっかりと生姜が効いていますが、その香りが食欲を誘います。

店名:らーめん黄拉拉
住所:旭川市1条通4丁目27-17
電話:0166-27-1601
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休
駐車場:あり

らーめん専門 まる長

photo:都良(TORA)

4条西4丁目にある「らーめん専門 まる長」も、通りからは少し入った場所に店舗があるため、かなりの穴場的お店。

訪問するのは、たぶん十数年ぶりです。

年配のご夫婦でお店をされていましたが、創業は1964(昭和39)年でもうすぐ60年とのこと。店主さんは、お元気そうですが、おいくつなんでしょうか。

photo:都良(TORA)

十数年前に来た時に何を食べたか全く覚えていませんが、今回は「しおラーメン」を注文。

メニュー表を見ると、左上の一番先に目が行くところに「しおラーメン」がのっていたので、これがお店のおすすめと推測しました。

photo:都良(TORA)

「らーめん専門 まる長」の「しおラーメン」は、透明感のあるあっさりとした味のスープが懐かしさを感じさせます。

たっぷり盛り付けられた長ネギの下に隠れていますが、旭川では珍しくナルトがトッピングされていて、このナルトが昭和感を一層高めていますね。

店名:らーめん専門 まる長
住所:旭川市4条西4丁目2-11
電話:0166-22-0439
営業時間:10:00~21:00
定休日:不定休
駐車場:あり

ドライブイン路傍

photo:都良(TORA)

旭川市と比布町にまたがる突哨山は、日本最大級のカタクリの群生地があることで有名です。

この突哨山の麓にあるのが「ドライブイン路傍」、以前から気になっていましたが初めての訪問です。

昔は、国道沿いにはドライブインがたくさんありましたが、最近はほとんど見かけませんね。ドライブインという言葉自体が死語になってしまうんじゃないでしょうか。

photo:都良(TORA)

「ドライブイン路傍」は、たぶん旭川で現存する唯一のドライブインではないでしょうか。

店内は昭和のままの雰囲気が残されています。秋には季節限定のきのこラーメンが人気みたいなのですが、今回は醤油ラーメンを注文しました。

photo:都良(TORA)

じっくり丁寧に煮込んだという自家製の豚骨スープに旭川製麺の低加水率の中細縮れ麺の醤油ラーメンは、ドライブインと侮るなかれ。かなりの本格派らーめんです。

これは秋にまた来てきのこラーメンを食べなくちゃですね。

店名:ドライブイン路傍
住所:旭川市東山2821-3
電話:0166-57-2223
営業時間:10:30〜19:00
定休日:不定休
駐車場:あり

まとめ

今回は「目立たない場所にあるけど美味しい!穴場的お店のラーメン」として「らーめん黄拉拉」「らーめん専門 まる長」「ドライブイン路傍」の3軒をご紹介しました。あなたは何軒行ったことがありますか?

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

駅前ビルに「ワイン」「綿あめ」「ラーメン」のお店が続々とオープン! あのディープな空間がおしゃれに変化をしています! 普段、足を踏み入れにくいですが、これを機会に覗きに行ってはいかがでしょうか?


旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

人は醤油に還る。近頃、みそに心が揺れる元来「大の醤油派」な筆者でありますが、やはり自然と食指が動くのは醤油ラーメン。ちょっと反省を込め、改めて「旭川らしい醤油」を再確認すべく味わった、正統派醤油3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

すんなり入れたら奇跡! 並んででも食べたいラーメン・蕎麦3選

美味しい食べ物や新しいものに敏感な旭川人が並んででも食べたいお店がある。 「混んでいても行きたい!」「遠くても行きたい!」そんなお店をご紹介。


旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンの特徴と一線を画す個性的なラーメン3杯

旭川ラーメンと言えば、動物系と魚介のダブルスープと低加水ちぢれ麺が特徴です。そんな旭川ラーメンの特徴とは異なる個性的なラーメンを提供するお店を紹介します。


チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

チャーシューが旨い!1,000円以下でチャーシューメンが味わえるお店

数年前まで、ラーメンには「1,000円の壁」があると言われていましたが、最近では旭川でもラーメン1杯が1,000円を超えるお店が増えてきました。そんな中、今回は1,000円以下でチャーシューメンが食べられるお店を紹介します。


最新の投稿


【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡9条5丁目にある185.57坪の土地になります。広い土地をお探しの方におすすめです!


【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

2025年4月29日(火・祝)に旭川地場産業振興センターで開催される『くぅふくあったマルシェ 多肉FESTIVAL』のご紹介です。


【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

駅前ビルに「ワイン」「綿あめ」「ラーメン」のお店が続々とオープン! あのディープな空間がおしゃれに変化をしています! 普段、足を踏み入れにくいですが、これを機会に覗きに行ってはいかがでしょうか?


【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

大東建託株式会社が発表した「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<全国版>」にて、全国第1位を獲得した東川町は旭川市内から車で約30分、旭川空港から車で約15分の立地です。 GWのおでかけにオススメしたい東川町のスポットをご紹介します。


旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

旨さ確信【醤油派】の心を癒す醤油ラーメン3杯

人は醤油に還る。近頃、みそに心が揺れる元来「大の醤油派」な筆者でありますが、やはり自然と食指が動くのは醤油ラーメン。ちょっと反省を込め、改めて「旭川らしい醤油」を再確認すべく味わった、正統派醤油3杯をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!