すし屋のランチで生ちらし!お得感がたまらない!【旭川市】

すし屋のランチで生ちらし!お得感がたまらない!【旭川市】

旭川は内陸にも関わらず、たくさんのお寿司屋さんがあります! そこで今回は、回らないお寿司屋さんのランチ! しかも生ちらし!を三軒紹介です!


たきや寿司

撮影:も~ちゃ

東光の11条にある「たきや寿司」
ビルの二階にあって、一階にはランチとコーヒーの「琥珀」があります。

入口がちょっと分かりにくいですが、すぐ上にはデカい看板が目印になります。
家紋がカッコいい!

撮影:も~ちゃ

階段を上がり、店内に入ると左側にカウンター席、右側に小上がりがあります。
一枚板の立派なカウンターテーブル。しかも広い!

メニューを見るとランチは「生寿司(握り11ケ)」「生チラシ」この二品には茶わん蒸しとお吸い物にコーヒーか昆布茶。
それと「天丼と生寿司(握り5ケ)」「かつ重と生寿司(握り5ケ)この二品にはお吸い物にコーヒーか昆布茶。
4種類、全て1200円。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

生チラシ!エビ抜きです。
何にしようかと、悩みつつ、茶わん蒸しも魅力的だったのでチラシに決定。

なんて美しいチラシなんだろう。
新鮮なネタがたくさん並んでるぅ~~。
パッと見ただけで10種類以上。
そして酢飯が絶妙に旨い。
好みに合うと言えば、それまでなんだけど、これは好き!

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:旭川市東光11条4丁目4−25
電話:0166-31-2925
営業時間:11:30~22:00(21:30LO) 
     ランチ:11:30~14:00
定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌日が休み)
駐車場:ホクレンショップの裏に8台分あります。

寿司処 みうら

撮影:も~ちゃ

街中でランチをやっている数少ない寿司屋さん!
ヨシタケ2号館の1階にある「寿司処みうら」

路面店ではなく、ビルの中の一階にあります。

撮影:も~ちゃ

こちらも立派な一枚板のカウンターテーブル!
それとテーブル席が2つ。
ビル自体は結構年季が入っているけど、ここの店内はとても綺麗で落ち着く。

こちらのランチは「生寿司」と「生ちらし」の二種類。
そこにサラダとお吸い物にコーヒーも付いてきます。
これでどちらも1210円(税込)

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

「生ちらし」エビ抜き。
この時に出てきた、お吸い物がエビ出汁を使っている物らしく、店主さんの気遣いで、別の吸い物と差し替えていただけました。(俺は甲殻アレルギーです)
何気にお寿司屋さんで出るお吸い物はエビ出汁を使っているところは多いですね。

パッと見で11種類のネタ。
言うまでもなくネタは新鮮!
そして気になったのがネタの下には、とろろ昆布があって、これがまたいいアクセント。
こりゃうまい!これでこのお値段はお得♪

先に出てきたサラダ。
撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:旭川市二条通7 ヨシタケビル2号館 1F
電話:0166-29-6036
営業時間:11:30~14:00
     17:00~23:00
定休日:日曜

名登利寿し

撮影:も~ちゃ

東8条にある踏切の近くにある「名登利寿し」
1984年の創業なので、もう40年になるんですね!

暖簾の字体がめっちゃカッコいい!!
しかも店舗前にある小さなお庭の手入れも行き届いてるし、この木がまた素晴らしい。

撮影:も~ちゃ

平日のランチ開始すぐに行きましたが、まぁ混んでましたね。

ランチのメニューは「生寿司(そうめん付)」「生ちらし(そうめん付)「お刺身定食」「天丼(そうめん付)」
お値段は全て1300円。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

生ちらし♪やはりエビ抜き。
ネタが新鮮で豪華♪見た感じ少し少なそうに見えるけど、食べると十分な量!
そして、そうめんです♪暑い日に冷えたそうめん!そして生ちらし!
日本人で本当に良かったって思える♪

食後にはコーヒーも付いてきて、もう大満足♪

隣のお客さんが食べてた天丼が美味しそうだったな(笑)。
次は天丼を食べに来たい!

お店情報

住所:旭川市東8条4丁目2−29
電話:0166-24-2990
営業時間:11:00~14:00(L.O13:45)
     17:00~21:00
定休日:日曜・月曜

あとがき

お寿司屋さんのランチがお得だってのは、最近では良く聞く話になったけど、マジお得だと思う!

寿司屋に限らず、いつもランチに出かける時は、開店時間めがけて行くようにしています。
理由としては、まだお客さんが少ないので、店内を撮影しやすいのと、あわよくば店主さんと少し話が出来たら良いなぁとか考えてます。
しかし、お店によっては、開店時間にはすでに半分くらい席が埋まってたり、たまには満席に近いなんてお店もある。
俺が店内の画像を掲載してない時は、撮れなかったんだって思ってください(笑)。

この記事のキュレーター

食べる事が大好きなオジサン。
ビールが主食!
ご飯もラーメンも大好き!
夜な夜なサンロクや郊外店に飲みに出かけます。
ランチは、ほぼ一人でウロウロ。
年間300軒以上のお店に行っています。

関連するキーワード


ランチ 生ちらし

関連する投稿


八宝菜・チンジャオロース・北京湯麺・炒飯!町中華で本格的な中華料理

八宝菜・チンジャオロース・北京湯麺・炒飯!町中華で本格的な中華料理

麻婆豆腐や八宝菜、青椒肉絲など、すっかり日本の食生活にお馴染みとなった中華料理。ときどき無性に食べたくなりませんか?今回は旭川で美味しい中華料理のランチを味わえるお店を紹介します。


旭川中心部でおすすめ!コスパ満足度120%な2軒をご紹介

旭川中心部でおすすめ!コスパ満足度120%な2軒をご紹介

旭川中心部にはランチのお店がたくさんあるのでどこに行くか迷いませんか?料金もいろいろあるので、毎日行くならなるべく安いお店が良いですよね。今回ご紹介するのはコスパ最強で迷いたくなるおすすめのお店2軒!お店選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね♪


ふっくらジューシーおいしい【ハンバーグ】が味わえる旭川のお店3選 !PART3

ふっくらジューシーおいしい【ハンバーグ】が味わえる旭川のお店3選 !PART3

旭川のおいしいハンバーグを紹介するシリーズも今回が第3弾。3年前の第1弾で紹介した3軒のうち2軒が閉店してしまい時の流れを感じます。


旭岡って知ってる?旭川の外れにある注目のエリアに行ってみた!

旭岡って知ってる?旭川の外れにある注目のエリアに行ってみた!

旭川の外れ、高速の出入り口付近にある旭岡エリア。丘の上に建つ住宅や自然豊かな環境が特徴のエリアですがみなさんは行ったことがありますか?最近新店がオープンしたり、工芸品が多かったりととても面白い場所なんです!今回は少し魅力をご紹介します♪


旭川でおすすめしたいラーメンランチのお店

旭川でおすすめしたいラーメンランチのお店

旭川には美味しいラーメン屋さんがたくさんあるので、お店選びも迷ってしまいますよね。 全国的に有名なお店や芸能人が来たことのあるお店、個性的なラーメンを提供するお店などいろいろ。毎日のランチ選びに迷ってしまうラーメン好きの方も多いはずです。 今回はラーメンも食べたいけど、他のものも食べたいという人もきっと満足できるラーメンランチを紹介します。お得すぎてびっくりしちゃう居酒屋さんのランチとラーメン専門店の日替わり人気メニュー。どちらもおすすめです。


最新の投稿


紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

紅葉の季節におすすめのスポット旭川から【豊平峡ダム】へ

旭川から紅葉を見に行くなら、大雪山連峰方面へ行く人の方が多いのではないでしょうか。今年は残暑が続き紅葉が見られるのはもう少し先になりそうですが、札幌方面へ出かけてみませんか。せっかく行くならちょっと足を延ばして行けるおすすめスポットも併せて紹介。


おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

おそば屋さんの丼物はどうして美味しいの?人気そば店の玉子丼やかつ丼

丼物のメニューは食堂などでも食べられますが、おそば屋さんの玉子丼やかつ丼って、特別に美味しく感じますね。どうしてなんでしょうか。


さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

さつまいも好きおススメ!!旭川で買えるさつまいもスイーツ

秋と言えばさつまいも! 筆者は、大のさつまいも好きで、毎年この季節を楽しみにしています。 今回は、旭川で買えるさつまいもを使用したスイーツをご紹介致します。


絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

絶景の夕日だけじゃない!日本海側オロロンラインの穴場スポットをドライブで巡ろう

夏の海水浴シーズンを過ぎて季節は秋に入ってきましたが、海のある景色の中をドライブするのはとても気持ちが良いですよね。今回は日本海側のオロロンラインに点在する魅力的なスポットをドライブルートと共に紹介します。


【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

【10月1日】旭川でママさん吹奏楽団のファミリーコンサート開催

2023年10月1日(日)に旭川市永山公民館で開催される『第12回ファミリーコンサート』のご紹介です。


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
ハイゼリーFE
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
力の泉
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!