旭川から車で30分【当麻町】夏休みにも!!子連れで楽しめるおすすめプラン

旭川から車で30分【当麻町】夏休みにも!!子連れで楽しめるおすすめプラン

当麻町で子連れで楽しむおすすめプランをご紹介いたします。


パピヨンシャトー

photoりぃママ


当麻町にある世界の昆虫館『パピヨンシャトー』。

大人(高校生以上)600円、子ども(小、中学生)400円、幼児は保護者同伴で無料で入ることができ、
入ると昆虫好きにはたまらない空間が広がっています!!

展示室

photoりぃママ


2階まであるんですが、まずは1階から。

珍しい昆虫がずらーっと施設内に展示されていて、一つずつじっくりと観察しながら見て回りました。

こちらはカブトムシゾーンで、見たことない名前のものばかり!!

photoりぃママ


母も名前だけ知ってて実際には見たことがなかった、ヘラクレスオオカブトもいました。

つやっとしていて立派!!

世界最大級のカブトムシなんですね。これはすごい~!!

photoりぃママ


1階にもたくさんありましたが、2階も標本がたくさんあって、種類がありすぎてこれまたびっくり!!
世界には本当に色んな種類の昆虫がいて大きさや、色や形もさまざま。
綺麗だな~と思うものから、え~!!これはすごい~!!なんて言いながら、子どもたちも知っている昆虫を見ると、大興奮!!(笑)
母も分からないものだらけでしたが、ここにきてとっても勉強になりました。

生態観察室

こちらでは、生きている昆虫を間近で見ることができ、触ることもできます。

photoりぃママ


ここにもいました、世界のヘラクレスオオカブト。

触れることができるので、昆虫に興味がある息子がさっそく触ってみました。

photoりぃママ


噛まれないかな?と少々おびえてましたが、優しく触れることができ、感動していました。

硬くてツルっとしていたとのこと。


世界の希少な昆虫たちが見ることができ、夏休みの自由研究にもなりそうですよ。

昆虫好きさんには、一度行って体験してみてほしい施設です♪

施設情報

施設名 当麻世界の昆虫館 パピヨンシャトー
住所 〒078-1300 北海道上川郡当麻町市街6区
電話番号  0166-84-2001
営業時間 9:00~17:00(開館期間4/27~10/27)
定休日 開館期間中は無休
駐車場 あり


くるみなの木遊館

photoりぃママ


続いてはこちらの遊ぶ場所。
パピヨンシャトーから車で3分ほどにある『くるみなの木遊館』です。

町民の方は無料で、町外在住の方は一人100円で入ることができます。

中の様子

photoりぃママ

photoりぃママ


中に入るとまず受付をして、荷物を置いて早速それぞれ遊びたいところへと行きました。

木で作られた温かみのあるおもちゃや遊具があって、見ているだけでも癒されますね。

子どもたちも1時間近く遊んで、満足したようでした。

遊ぶ遊具はもちろん、絵本もあったり、休憩スペースでは飲食も可能!!
お昼ご飯を持って遊びに来るのもいいですね。

受付横にパンや、ドリンクなども売っていたのでお腹がすいたりのどが渇いた時には利用するのもありです!!

施設情報

施設名 くるみなの木遊館
住所 〒078-1306 北海道上川郡当麻町6条西4丁目3−1
電話番号  0166-84-2882
営業時間 10:00~17:00
定休日 水曜日(年末年始12/29~1/5)
駐車場 あり


森のぱんやさん 凜香

photoりぃママ

遊び場からこちらも車で2、3分ほどのところにあるパン屋さん。
お昼ご飯用にパンを買いに行きました。

入り口で靴を脱ぎ、中に入ると菓子パン、調理パン、ハード系のパンなどがありましたよ。


お昼過ぎに行ったんですが、この日は残り僅かで、その中でも気になるものを子どもたちと買ってきました。

ちくわパン

photoりぃママ(ちくわパン170円)

色んなパンがある中3人で選んだのはまず、こちらのちくわパン。
明太バケットも購入しましたが写真を撮り忘れました…。

ちくわパンはふわっとした柔らかい生地でチーズもかかっていました。
子どもから大人まで食べやすいパンで、中のちくわが丸っと一本入っているんですが、生地にも合っていて美味しかった~♪

次行くときはもう少し早めに行ってみたいところですね。

お店情報

店名 森のぱんやさん 凜香 (Rinka)
住所  〒078-1315 北海道上川郡当麻町5条東3丁目7−25 ギャラリーかたるべプラス内
電話番号  0166-84-5311
営業時間 11:00~17:00
定休日 日・月・火・第4水曜日
駐車場 あり


最後に

いかがでしたか。

当麻に子連れで遊びに行ってきました。
これから夏休みのプランにも近くておすすめですよ。

この記事のキュレーター

家族で食べ歩き、旅行が大好きな、2児の母です♪
カフェ、スイーツ、パン、カレー、ラーメン、お蕎麦屋さん巡りが特に大好きで、はまるととことん通います!
おススメをたくさん紹介していきますので、よろしくお願い致します(^^)
夏場はファミリーキャンプも楽しんでいます。

関連するキーワード


当麻町 子ども パン

関連する投稿


売り切れる前に買いに行こう!旭川で人気のパン屋さん3軒

売り切れる前に買いに行こう!旭川で人気のパン屋さん3軒

今回は旭川で人気のパン屋さんを3軒ご紹介します。パンが売り切れて早く閉店することもあるので、早めに行くのがおすすめです。


【旭川】パン屋さん巡り♪

【旭川】パン屋さん巡り♪

数多い旭川のパン屋さんですが、新製品を買おうと思うとしてもなかなか会えないなんてことありませんか? さてさていつ頃になると食べてみることが出来るかな 春のパン屋さん巡りはいかがですか?


子供が大喜び!チェーン店の美味しいサイドメニューうどん♪

子供が大喜び!チェーン店の美味しいサイドメニューうどん♪

うどん屋さんのうどんじゃなくて、チェーン店のサイドメニューやキッズメニューとしてあるうどんのおすすめ紹介!


お手頃価格の美味しいパンで幸せ気分♪就労継続支援事業所のお得なパン屋さん

お手頃価格の美味しいパンで幸せ気分♪就労継続支援事業所のお得なパン屋さん

障がい者の方が元気に働ける場所を提供している就労継続支援事業所が運営するパン屋さんを3つご紹介します。営業日・営業時間はやや短めですが、お値段もお手頃価格で美味しいパンでお腹も心も満たしましょ♪


具材たっぷり満足感120%!旭川で買える惣菜サンド

具材たっぷり満足感120%!旭川で買える惣菜サンド

サンドイッチは具材たっぷりの方が嬉しいですよね?今回ご紹介するのは、旭川で購入できるボリューム満点のサンド。気になったらぜひ買いに行ってみて。


最新の投稿


お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

氷点橋のたもとに位置し、中心部からのアクセス抜群! お腹も心も大満足の料理を提供する洋食レストラン【洋食屋 くぅふく倉庫】を紹介します。


【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

2025年4月12日(土)から6月15日(日)まで北海道立旭川美術館で開催される『アニメーション美術の創造者 新・山本二三展』のご紹介です。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

卒業、入学、新生活、就職……。春は人生の節目の季節ですよね。おいしいものを食べて飲んで、元気よくスタートを切りましょう!


【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

どうせ外食するなら美味しいご飯が食べたいですよね?今回は旭川市内でおすすめの炊き立てご飯が食べられておかずも美味しいおすすめのランチをご紹介します!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!