【こんなの初めて!?】ラーメンのすごいトッピング

【こんなの初めて!?】ラーメンのすごいトッピング

チャーシューが大きい? 野菜が超山盛り? いやいや、そんなの目じゃない別次元のインパクト。ついに筆者は、自身人生初となるトッピングに遭遇した!! ということで、その味わいの検証結果をお届けします。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格、また営業時間等が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


きくち

まずは東旭川の老舗が提供する、昔ながらのラーメンにのっかった、ちょっとスゴいけど意外にしっくりと来たトッピングをご紹介。

角煮ラーメン ライス付き(1,100円)

厚く切ったチャーシュー?
いやいや、豚の角煮である。和食の店や居酒屋でお馴染みの、あの角煮だ。
分厚いチャーシューなどとは、全くの別もの。
探せば、角煮をのせたラーメンというのは他にもあるかも知れないが、筆者自身は人生お初。

結論から申せば、ラーメンに角煮という取り合わせは、実に腑に落ちた。

というのは、何しろ角煮そのものが上等だ。ほろほろとくずれる赤身肉、とろりと解けるような脂身。これらが、こっくりとよく炊けている。

分厚く切った三枚肉ならではの食感は、角煮ならでは。

ああ、これで一杯やりたくなってきた(笑)。
角煮だけテイクアウトできないのかな。

ともかく角煮は旨い。
で、この角煮がラーメンに合うのかという話になると・・・

で、これがラーメンのおつゆとも相性が良い。ラーメンの具として立派に成立しているじゃないか。
これは昔ながらの優しい風味のする、きくちのラーメンだからこそ。
いたずらに味の濃いおつゆだと、こうはいかないだろう。

いつものあっさりした醤油ラーメンが、ぐっと味わいを増して美味。
溶け出した豚の旨みが潤滑油になったかのように、加速する食欲が実に愉快な一杯だ。

お店情報

店名:きくち食堂
住所:旭川市東旭川北1条4丁目
電話番号:0166-36-2320
営業時間:11:00~14:00
定休日:木曜
駐車場:あり

あさの

一方、こちらは永山の人気店。
かつ我がasatan投稿でも何かと話題に事欠かない店である。

で、今回紹介する一品が、これまたすごい。

ハンバーグラーメン(1,000円)

ハンバーグがひとつ、ラーメンの上に鎮座。
あるいは沼の浮島のごとく・・・

いや、待て。そんな冷静に語ってていいのか?
ハンバーグだよ、ハンバーグ。
こんなラーメン、耳にするのも目にするのも、もちろん口にするのも初めて。人生、長生きすると珍しいものに遭遇すると言われるが、たしかに長生きしてよかった(笑)

ハンバーグラーメンだからハンバーグがのっかっているのは当たり前だが、大胆といえばあまりに大胆。
何をきっかけにハンバーグを載せようと思ったんですか、ご主人?

そしてこの大きさ、驚愕のサイズ感。
表面はこんがりと焼けていて食欲をそそる。

でも、ラーメン(醤油ラーメン)にハンバーグって、合うのかね。

ハンバーグは、むっちりと弾力ある食感。
ごく普通の味わいで、ラーメンの味に合うようにチャーシューを模倣した醤油味がついているとか、特別なアクセントはないようだ。うん、ふつうのボリューミーなハンバーグ。
多分、筆者も頂いたことのあるハンバーグカレーのそれと同じものかな。

肉汁じゅわ〜?については、ハンバーグがはなからおつゆにひたってるので分からないが(笑)

で、ハンバーグはラーメンと合うのか。

うーん、これは好みが分かれるところと思うが、結論としては「あり」だ。
たとえば醤油ラーメン&とろとろチャーシューのような一体感には及ばないが、ハンバーグ定食のようなご飯&メインディッシュのボリューム感を味わうような楽しさに溢れている。

ハンバーグにはソースでしょ。ラーメンのおつゆは合うのかとお思いの方もいらっしゃるだろう。
いやいや、ハンバーグって(ものによるけど)醤油だってポン酢だって美味しくなるでしょ。そんな感じで、おつゆにひたったハンバーグは味わいが増して、なかなかにイケる。

とくに、ハンバーグ好きなら是非とも、一度は試していただきたい一品である。

実食後記

いかがでしたか。
お店もいろいろと考え出すものですね。じつに面白い。
それはアリやね、それないやろ。楽しんで頂けたら幸いです。

すごいトッピングといえば、昔、札幌で伊勢エビまるごと1尾がのっかったラーメンを食べたことがあります。
ハサミとかシッポとか丼からはみ出るような大迫力だったけど、食べにくかったな(笑)

この記事のキュレーター

美味しいもの、旨い酒を味わう時間が何より大事。
不惑の呑兵衛を目指すべく、きき酒師の資格を取得。

・SSI認定FBO公認 きき酒師
・日本酒WEBメディア SAKE TIMES ライター

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

期間限定で食べられる変わり種ラーメンと毎年大人気の限定うどんをご紹介します!


旭川は定食屋さんやおそば屋さんのラーメンも旨い!

旭川は定食屋さんやおそば屋さんのラーメンも旨い!

旭川には、ラーメンを提供するお店が200軒以上もあるそうです。その中には、ラーメン専門店ではないのに、おいしいラーメンを提供するお店があります。


こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

札幌のみそ・旭川のしょうゆ・函館の塩が北海道の三大ラーメンと言われていますが、旭川にだっておいしいみそラーメンのお店がありますよね。


味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

醤油派です。だからこそリスペクトすべきみそラーメンもある。そんな出会いと収穫のあった3店の「みそ」をレポート。今回はお馴染みの有名店も登場です。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿


お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

氷点橋のたもとに位置し、中心部からのアクセス抜群! お腹も心も大満足の料理を提供する洋食レストラン【洋食屋 くぅふく倉庫】を紹介します。


【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

2025年4月12日(土)から6月15日(日)まで北海道立旭川美術館で開催される『アニメーション美術の創造者 新・山本二三展』のご紹介です。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

卒業、入学、新生活、就職……。春は人生の節目の季節ですよね。おいしいものを食べて飲んで、元気よくスタートを切りましょう!


【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

どうせ外食するなら美味しいご飯が食べたいですよね?今回は旭川市内でおすすめの炊き立てご飯が食べられておかずも美味しいおすすめのランチをご紹介します!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!