【実は飼いやすい!】魅力たっぷりの小動物を紹介!

【実は飼いやすい!】魅力たっぷりの小動物を紹介!

最近はホームセンターのペットショップなどでも犬・猫のほかに小動物の取り扱いが増え、テレビ番組などでも取り上げられてており、再び注目されてきているのをご存じですか? ハムスターとハリネズミを実際に飼っていて、その可愛さに日々癒されている私が、小動物の魅力を自身の飼育経験も踏まえながら紹介していきます!


【初心者でもちゃんと世話できる入門ペット】ハムスター

丸くて小さく、愛くるしいしぐさが魅力のハムスター。

ペットショップで子どもがお母さんにおねだりする光景をよく目にしますよね(笑)

出典:ryo

この子はキンクマハムスターの『チェコちゃん』2歳です!
手でエサを持って食べたり、頬袋をパンパンにして小屋に餌を持ち帰る姿がなんともかわいい♪

飼育に必要な物としては、ケージ・床材・回し車・小屋・餌入れ・水入れ・トイレで、全てホームセンターで揃いますし、値段も合計で6,000円~10,000円とペット用品としてはそこまで高くありません。
餌も種類によりますが1袋500円程のもので2カ月は持ちますし費用としてはそこまでかからないですね。

実は毎日のお世話もそれほど大変ではないんです。
基本的には餌と水の補充・トイレ砂の交換で3分もあれば出来ちゃうので、忙しい時でもちゃんとお世話できますよ。
床材の交換などは月に1回ほど必要なので、新しいものに交換してあげましょう。

夜行性なので、夜は回し車の音が若干カラカラするのはご愛敬です(笑)

気になる匂いですが掃除をすれば気になりませんし、鳴き声もしないのでアパートでも許可が出ることが多いみたいです。

【チクチクの針は本当に痛い!?】ハリネズミ

最近テレビやSNSなどでも目にする機会が多いハリネズミ。

飼っていることを言うと、必ず言われるのが『痛いんでしょ?』です(笑)
そんなハリネズミの針や生態について少しご紹介しますね。

出典:ryo

この子はうちで育てている1歳のハリネズミ

さっそく本題で、ハリネズミの針ですがたしかに痛いです。
ですが、頭から尻尾にかけて流れに沿って触ってあげれば全く痛くないんです。

お腹には針がないので普通に手に持つことも出来ますよ。

ただ夜行性なので、昼間急に起こされたりした時などは怒って針が逆立ち…

出典:ryo

こうなってしまうとほぼ触れません(笑)
でもすぐに落ち着いて元にもどってくれるので安心してください。

ケージから出して部屋の中をてくてく歩く姿なんかめちゃくちゃかわいいんです!
人の手に慣れてくると、近寄って自分から乗ってくるようになったりと、触れ合うこともできますよ♪

飼育に必要なケージ・床材・回し車・小屋・餌入れ・水入れなど、ハリネズミ専用の用品も最近はホームセンターやペットショップで揃うようになってきてます。

ケージの種類にもよりますが、私は比較的安めのガラス水槽で育てています。
水槽の中には寝室変わりのような小屋も用意していますが、小屋は自作しました。
それらは合計10,000円程で揃いましたよ。

毎日のお世話も餌と水の補充、フンを取り除いたりとハムスターとあまり変わりません。
大きな音や揺れにびっくりすることがあるのでそこは注意です!

旭川の数あるホームセンターの中でも、比較的ホーマック宮前店が用品など充実しているように思います。
興味がある方は行ってみるといいですよ。

【つぶらな瞳がかわいいと話題】フクロモモンガ

実は次に飼育してみたいなぁと今とても気になっているフクロモモンガ

大きくてつぶらな瞳とモフモフの体毛が可愛く、気になっていたので少し調べてみました!

なんといってもこの顔がかわいいですよね♪
ポーチや服の間に挟まってこっちを覗き込んでくる姿が動物好きにはたまらないんです!

動画などをみると、部屋の中を飛び回る姿が多くあり、活発で元気いっぱいな印象。

高さのあるケージが必要で、最近は餌の食べカスやフンが飛び散りにくいフクロモモンガ専用のものもあります。

餌も専用品が販売されており、毎日のお世話も餌の交換や掃除がメインでそれほど大変ではないようです。
フルーツや野菜も好きで慣れると手から食べてくれたりするんだとか!

飼育のしやすさから一人暮らしで飼っている方も多いそうでそこも飼いたくなったポイントです。

旭川にはフクロモモンガの専門店『いきものやさんPOPO』があるんですよね。
自家繁殖をしていて、慣れやすい生体を販売しているそうなので、興味津々です。
いろいろアドバイスもしてくれるようなので、近々行ってみたいと思います!

旭川で唯一のフクロモモンガ専門店『いきものやさんPOPO』 | 旭川のことならasatan

https://asatan.com/articles/146

自家繁殖による安心のフクロモモンガを取り扱う専門ペットショップ【いきものやさんPOPO】をご紹介します。

この記事のキュレーター

ryo

動物とカレーが好き

関連する投稿


【3月23日】旭川で環境保全フォーラム2025開催

【3月23日】旭川で環境保全フォーラム2025開催

2025年3月23日(日)に旭川市大雪クリスタルホールで開催される『環境保全フォーラム2025 共に生きる未来』のご紹介です。


【緊急告知】旭川市で多頭飼育崩壊猫(約30匹)の引き取りが事案が発生しました

【緊急告知】旭川市で多頭飼育崩壊猫(約30匹)の引き取りが事案が発生しました

『旭川市動物愛護センターあにまあるから』の緊急告知です。


【9月25日~】宮前公園内に期間限定ドッグランオープン!

【9月25日~】宮前公園内に期間限定ドッグランオープン!

2024年9月25日(水)から10月25日(金)まで旭川市の宮前公園内で開催される『期間限定ドッグラン』のご紹介です。


【9月21日~】ワンちゃん連れでもOK!Happy Bazaar開催♪

【9月21日~】ワンちゃん連れでもOK!Happy Bazaar開催♪

9月21日(土)~23日(月)まで開催されるHappy Bazaarの紹介です。


飼っているペットが逃げてしまった時の対処方法!【旭川市】

飼っているペットが逃げてしまった時の対処方法!【旭川市】

夏の暑い時、実家の飼い猫が逃げ出してしまいました。 その時に起こった事や、やるべき事をまとめておきました。 もしペットが逃げた時の参考になったらと思います。


最新の投稿


【ライター募集中】日頃の写真で最大5,000円の報酬が貰える!

【ライター募集中】日頃の写真で最大5,000円の報酬が貰える!

旭川の情報を毎日発信するasatanでは、記事を投稿するライターを募集中!日頃ランチやカフェに行った際の写真と文章の投稿で、1記事最大5,000円の報酬がもらえます!


チョコマシュマロって旭川市内でも買えるの?大調査だ!!!

チョコマシュマロって旭川市内でも買えるの?大調査だ!!!

かなり乗り遅れましたが、HARIBOのチョコマシュマロがSNSでバズっていますよね!(もう終わった?) いつ買えるようになるのかな〜と私も楽しみにしていたのですが、一向に旭川市内の店舗では買えないということで笑 マシュマロをチョコレートでコーティングした【チョコマシュマロ】がどこで買えるのか大調査しました!!!


【旭川】のお隣【鷹栖町】お花見ついでに寄りたい立ち寄りスポット

【旭川】のお隣【鷹栖町】お花見ついでに寄りたい立ち寄りスポット

まだ桜は咲いていませんが、4月下旬には旭川や近郊の町にも桜前線が訪れそうな予感♪ 今回は桜の名所として知られる【鷹栖町】の「パレットヒルズ」周辺の立ち寄りスポットを見つけてきましたよ。


ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

美味しいコーヒーを飲みながら、まったりとランチを楽しむ♪ 先にコーヒーをいただきながら食事をするのもまた良い。 営業再開の喫茶店に9年目のカフェ!噂のチェーン店も紹介です!


【4月22日~】旭川市民ギャラリーで小泉恒男写真展開催

【4月22日~】旭川市民ギャラリーで小泉恒男写真展開催

2025年4月22日(火)から28日(月)まで旭川市民ギャラリーで開催される『想い出巡り part1 小泉恒男写真展』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!