【厳寒焼肉】旭川市から北見市へ鈍行列車の旅!その①上川のカフェへ寄り道。

【厳寒焼肉】旭川市から北見市へ鈍行列車の旅!その①上川のカフェへ寄り道。

2024年2月9日、肉の日に北見市の「第25回2024北見厳寒の焼き肉まつり」へ。 念願の厳寒焼肉! そこへ、鈍行列車を乗り継いでの旅。その①です! 待ち時間で寄った上川のカフェが素晴らしかった♪


旅のきっかけ

2024年、2月9日(肉の日)に旭川市から北見の「第25回2024北見厳寒の焼き肉まつり」へ行ってまいりました。

2023年11月29日(良い肉の日)にチケットが販売されて、ネット販売はおよそ15分で完売。
毎年こんな感じで、いつも買えなかったチケットですが、今回は友人が、がんばってゲット!

いざ、旭川駅を9時16分発の鈍行列車に乗り出発です!

まぁ鈍行じゃなくても良かったのですが、良いネタになるんじゃね?ってだけで鈍行です(笑)。
付き合ってくれる友人に感謝♪

H100形気動車。通称DECMO。ハイブリッド車両。
撮影:も~ちゃ

コースとしては、旭川から上川で乗り換え、その後遠軽でも乗り換え。
二回の乗り換えをして、北見到着は2時31分着。

なんと5時間30分あまり掛けての鈍行な旅。

ちなみに料金は「旭川→北見」「北見→旭川」の往復券で9020円!

旭川市鉄道利用促進事業助成金について

きっぷ代の半額を助成してくれる!

北見へ向かう、JR石北線を使う場合、なんと半額が旭川市から助成を受ける事が出来ます!
しかも往復分の半額をいただけるので、これは活用しない手はありません!
他にもJR富良野線、宗谷線も助成金の対象。

事前申請や乗車報告的な事はしないといけませんが、半額もらえるならお安いもんです♪

注意ですが令和5年度は予算が達したため受付が終了しましたが、おそらく令和6年度もあると思いますので、覚えておいて損はありません!

詳しくは旭川市のホームページから
ホーム> くらし> 公共交通・空港> 公共交通> 公共交通の取組み
この順で観る事ができます。
https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/index.html

旭川駅立売商会 旭川駅構内コンコース売店

撮影:も~ちゃ

とりあえず、朝ごはんを買いに「旭川駅立売商会 旭川駅構内コンコース売店」へ。
駅弁を買おうと思ってたら、ほとんどが売切れ(笑)。
まさか午前9時前に売切れてるとは思わなかった。

仕方ないので、おにぎりを二個とペットボトルのお茶を購入。
「かしわ」「さけ」どちらも税込で108円!
小ぶりなおにぎりながら108円はお安い!

撮影:も~ちゃ

なぜかここでは温める事は出来ませんでしたが、冷たいまま食べて十分に美味しかった♪
シャケは具がたっぷりで、かしわはほんのり味がしみたご飯にかしわが旨い。

なんでかな、JRって食べながら乗りたいよね。

お店情報

住所:旭川市宮下通8-3-1 旭川駅 1F
電話:0166-31-1515
営業時間:8:00~18:00
定休日:なし

マチガイネッエゾベース

撮影:も~ちゃ

鈍行は上川で乗り換えなんですが、待ち時間が50分近くあるので、駅近くのカフェ「マチガイネッエゾベース」へ。
微妙に読みにくいネーミングが気になる(笑)。

ちなみに、行った時間は開店時間ではありませんでしたが、友人の知り合いのお店と言う事で、わざわざ開けていただけました♪
最近は夜の営業のみだそうです。

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

店内が心躍る様なグッズに埋め尽くされている!
特に目立つのが、アメコミのグッズ!所狭しどころじゃないくらい!
マーベルの映画が大好きな俺にとっては、テンションがおかしくなりそう(笑)。

店主さんご夫婦もとっても気さくでフレンドリー♪

撮影:も~ちゃ

オムライス!(900円)にチリミートトッピング(+100円)♪

他のメニューを見るとホットドックやドリア、チャーハン、ナチョス、ピザと色々ありますが、ほぼすべてのメニューにチリソースを使ったメニューがあるので、このお店は「チリ」推しの様子。

そしてのこのチリミートが旨い!
辛さも程よくひき肉との相性もばっちりでケチャップライスと共に食べると濃い感じが何とも良い。
ビールにも合います(笑)。

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所: 北海道上川郡上川町中央町 582番地
電話:090-9434-3647
営業時間:17:00~21:00
定休日:月曜・火曜・不定休
    キッチンカーやイベント出店でのお休みがあります。
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/machigaine.ezo/

あとがき

旭川から北見へとかタイトルに書きながら、いまだに北見どころか上川で終わってしまいました(汗)。

上川行の鈍行JRで相席となった女性の二人組。(若い女性と母?祖母?)
話を聞くと札幌から網走に行くらしいのだが、地下鉄で乗り遅れて、その後特急にも乗れず鈍行で向かっていた。
おかげでと言うのも変な話だが、とても楽しく過ごす事が出来ました♪
これぞ旅の醍醐味。

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


北見市 カフェ 上川町

関連する投稿


ゴールデンウィーク【愛別~上川方面】が美味しく楽しい!

ゴールデンウィーク【愛別~上川方面】が美味しく楽しい!

今年のゴールデンウィークは、予定を聞いてみると何と近くで楽しむがランキング上位らしい♪ 皆さんはどんな予定していますか? 市内からは、40分くらいで行けそうですね。


気分が上がる!お洒落なコーヒーショップ

気分が上がる!お洒落なコーヒーショップ

一人でゆったりしたい時、友達とおしゃべりしたい時、飲み物をテイクアウトして車で飲みたい時など、様々なシーンに合わせるためにお店はたくさん知っていたいですよね。 旭川にもお洒落なコーヒーショップが増えてきました。 ほっとひと息つきに行ってみませんか?


ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

美味しいコーヒーを飲みながら、まったりとランチを楽しむ♪ 先にコーヒーをいただきながら食事をするのもまた良い。 営業再開の喫茶店に9年目のカフェ!噂のチェーン店も紹介です!


旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

雪が解け、運転しやすくなってきた今の時期、ドライブがてら旭川から行くのにおすすめなカフェランチをご紹介します♪


ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブシーズンが到来したので、車じゃないといけないカフェを紹介します


最新の投稿


旭川以外で食べる「しょうゆラーメン」がスゴ過ぎた!【旭川周辺】入魂の自家製麺を提供するお店3つ

旭川以外で食べる「しょうゆラーメン」がスゴ過ぎた!【旭川周辺】入魂の自家製麺を提供するお店3つ

北海道で「しょうゆらーめん」といえば、やっぱり「旭川」が代表格になりますね。 しかし、他の地域でもモチロン美味しいしょうゆラーメンを提供してくれるお店はたくさんあります。 今回ご紹介するのは、旭川以外の街で、こだわりの自家製麺とオリジナルスープで魅了する、しょうゆラーメンが美味しいお店です。


春一番に咲くお花に会いに行こう「上野ファーム」と「男山自然公園」と「春野菜の直売所」

春一番に咲くお花に会いに行こう「上野ファーム」と「男山自然公園」と「春野菜の直売所」

宿根草が目を覚ますこの時期。春一番に咲くお花畑を見に行きませんか?


大阪・関西万博などとのあさっぴーコラボグッズ好評販売中!

大阪・関西万博などとのあさっぴーコラボグッズ好評販売中!

あさっぴー&大阪・関西万博・あさひかわ菓子博2025コラボレーショングッズを好評販売しています


【お食事処】GW旭川で食べるならガチで美味いお店を紹介するよ!

【お食事処】GW旭川で食べるならガチで美味いお店を紹介するよ!

ゴールデンウィークを満喫していますか?旭川人はもちろん、北海道民、道外の方々が旭川に来られる際はぜひ美味しいご飯を食べて満喫されてください。


【新店】西イオンに大人気ハンバーガーチェーン『バーガーキング』がオープン!

【新店】西イオンに大人気ハンバーガーチェーン『バーガーキング』がオープン!

2025年4月18日(金)、イオンモール旭川西に『バーガーキング』がオープンしました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!