旭川から【芦別市】子連れで満喫!!グルメ旅

旭川から【芦別市】子連れで満喫!!グルメ旅

旭川から約1時間。 芦別と言えばここ!! おススメなお店、施設をご紹介いたします。


横市フロマージュ舎

photobyりぃママ


芦別駅裏の住宅街にある『横市フロマージュ舎』さん。

家族に安心安全なものを作り続け30年以上。
芦別で育った健康な牛の牛乳だけを使用した、こだわりのカマンベールチーズが大人気!!

主に自家製チーズと乳製品が購入できます。

photobyりぃママ


中に入るとスリッパに履き替えて、注文するスタイル。
お店の方が出てきてくれて、裏に工場があるみたいでした。

お店イチオシのチーズやバター、ヨーグルトチーズが購入できるんですが、
チーズやバターが紹介された記事の雑誌がたくさん置いてありました!!

何も調べずに行ったんですが、実は芦別の有名店だったんですね。

横市の濃いヨーグルトチーズ

photobyりぃママ


気になっていたヨーグルトチーズを購入。
購入時は冷凍で売っていたので、すぐには食べられませんが、筆者はこの後も用事があったので、
冷凍されていてちょうどよかったです。

photobyりぃママ

photobyりぃママ


帰宅し、解凍して食べてみると、とろ~っとしたなめらかなヨーグルトでとても濃厚。

独自のチーズ製法で濃縮したヨーグルト。
中には砂糖やはちみつ、お塩も入っているため、甘さの中に引き締まった味わい。
半解凍でアイスみたいにして食べるのも美味しそう。

これは次回チーズやバターも食べてみたいですね。

お店情報

店名 横市フロマージュ舎
住所  〒075-0041 北海道芦別市本町1077−62
電話番号  0124-22-2007
営業時間 9:00~18:00
定休日 不定休
駐車場 あり


一力商店

photobyりぃママ


続いては、気になっていた芦別の精肉店、『一力商店』さん。

昭和28年創業の老舗の精肉店で、地元でも評判のいい人気店。

中に入ると、ショーケースにお肉がびっしりと並んでいます。どれも美味しそう…。

あれもこれもとじっくりと見てきました。

photobyりぃママ

焼肉用に上ホルモンと豚サガリ

photobyりぃママ


今回は暖かくなってきたので、まず焼肉用のお肉を購入。

一力さんは毎週、日替わりでお得なセールなんかもやっていて、
LINEや、インスタなどで随時発信してくれるので、
登録やフォローしておくとその日の特売なんかもすぐに分かります。

今回はこの500gもある味噌ホルモンが、お買い得になっていて、なんとワンコインで購入できました。

photobyりぃママ


後日お家で焼いて食べてみると、ホルモンの味付けが、ぴりっと辛くちょうどいい味付け!!

お肉も食べやすい厚さで、ホルモンが苦手な筆者でもパクパクっと食べることができ、
お代わりがとまらなかった…。(笑)

これはリピートです!!

photobyりぃママ


豚サガリはお肉が厚めなんですが、肉質もいいし、柔らかいのでスッと食べられます。
味付けがとっても好みだったのでご飯もすすむすすむ。

炊いたお米が足りないくらい…。(笑)

他にも鶏むね肉が安かったり、白モツも特売だったので購入し、テリヤキ風とモツ煮にして調理しましたが、
お肉がプリっと柔らかくて美味しかったですよ。

我が家は気に入ったら通うクセがあるんですが…。今年はこちらに通いそうな予感です。(笑)

これからの時期、バーベキューやキャンプにもおススメです!!

お店情報

店名 ㈲一力商店
住所 〒075-0031 北海道芦別市南1条東2丁目12−11
電話番号  0124-22-3298
営業時間 10:00~17:45(12:45~13:45までお昼休み)
定休日 日月
駐車場 あり


芦別スターライトホテル おふろcafe星遊館


お買い物を終え、子どもたちと一緒に楽しめる場所へ移動。

『芦別温泉 スターライトホテル 星遊館おふろcafe』に行ってきました。

photobyりぃママ


あらゆるところで、さくらの装飾がされていてかわいい館内。
一気に春を感じますね~。

photobyりぃママ



このデトックスウォーターが毎回可愛くてついつい写真を撮ってしまいがち。

そして全種類しっかり飲んできます。(笑)

photobyりぃママ

キッズランド

photobyりぃママ


温泉は最後に入る予定だったので、先に子供たちと一緒に遊びました。

ここのキッズランドは120cm以下のお子さまが利用できる場所です。
カラフルな遊具でボールプールや滑り台は大人気!!

絵本やぬいぐるみもあったりして、娘は身長ギリギリで、好きなことをして思いっきり楽しんでました。

隣には体育館もあり、バドミントンや、バスケ、卓球なんかもできます。
上靴は貸出もありますが、小さな子はサイズがなかったりするので持参した方がいいですよ♪

最近バドミントンにはまっている息子とバドミントンをし、鬼ごっこやボール遊びをしながら汗を流しました。

運動不足な母はすぐに筋肉痛。(笑)

15時のティータイム

photobyりぃママ


少々小腹がすいたので、カフェに行き15時のおやつを食べに行きました。

筆者が食べたかった春のアフタヌーンティー。

華やかな彩りで可愛らしいスイーツがたくさん!!
ドリンクはペパーミントティーでした。

色々なものが楽しめ、優雅なひと時~♪

photobyりぃママ


黄金たまごのジャープリンは子どもたちが。
このジャープリン、思ったよりもサイズが大きくてびっくり!!

シェアして食べましたがこれだけでもお腹いっぱいになっていましたよ。

その後も遊んだり、お風呂に入ったりしているとあっという間に夜。

お腹もしっかりすいてまたまたカフェへ。(笑)

含多湯(がたたん)拉麺

photobyりぃママ


たくさんメニューがあったんですが、筆者が食べたことがなかった芦別名物『含多湯(がたたん)拉麺』を注文。

ドロッとしたあんかけのようなスープで、10種類の具材が入った塩味のラーメン。ボリューミーでした。

石炭ザンギ

photobyりぃママ

photobyりぃママ


芦別は炭鉱の町でもあるんですが、その石炭をイメージした真っ黒なザンギ!!
面白いですよね。

中までしっかりと味が染みていて、お肉が柔らかくてとってもジューシー。
ニンニクも利いていて美味しかったですよ。

カフェで、芦別名物が食べられるのは嬉しかったです。

キッズプレート

photobyりぃママ


キッズプレートも子どもが好きなものばかり。
デザートまでついて、これまた結構ボリューミー。

photobyりぃママ


お昼から行き20時までたっぷり遊んで食べて癒されて、あっという間の一日でした。

一泊したくらい楽しめたので行くならフリータイムがおススメ!!

この日はアンケートに答えたり、LINE登録なんかで約2000円分お得に利用できました♪

施設情報

施設名 芦別温泉スターライトホテル&おふろcafé星遊館
住所  〒075-0035 北海道芦別市旭町油谷1番地
電話番号 0124-23-1155
営業時間 日帰り・6:00〜22:00(最終入館21:00)
ランチタイム 11:30~14:00
カフェタイム 14:00~17:00
ディナータイム 17:00~21:00
料金等はこちらから。 https://ofurocafe-seiyukan.com/daytrip/
駐車場 あり


最後に

いかがでしたか。

芦別で子連れで一日楽しめるプランで遊びに行ってきました。
グルメも温泉も最高です♪

この記事のキュレーター

家族で食べ歩き、旅行が大好きな、2児の母です♪
カフェ、スイーツ、パン、カレー、ラーメン、お蕎麦屋さん巡りが特に大好きで、はまるととことん通います!
おススメをたくさん紹介していきますので、よろしくお願い致します(^^)
夏場はファミリーキャンプも楽しんでいます。

関連するキーワード


芦別市 温泉 カフェ

関連する投稿


ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

美味しいコーヒーを飲みながら、まったりとランチを楽しむ♪ 先にコーヒーをいただきながら食事をするのもまた良い。 営業再開の喫茶店に9年目のカフェ!噂のチェーン店も紹介です!


旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

雪が解け、運転しやすくなってきた今の時期、ドライブがてら旭川から行くのにおすすめなカフェランチをご紹介します♪


ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブシーズンが到来したので、車じゃないといけないカフェを紹介します


美味しいコーヒーとケーキがある旭川市内のおすすめカフェ

美味しいコーヒーとケーキがある旭川市内のおすすめカフェ

カフェに行くならコーヒーにプラスして美味しいケーキも食べたくないですか??今回はそんな時におすすめのカフェをご紹介します。


人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。そんなココケッコウでは4月よりカフェタイムの営業が開始に!ぜひこの機会にココケッコウのパンケーキも是非ご賞味あれ♪


最新の投稿


【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

【4月30日(水)/5月1日(木)】本郷美術骨董館が札幌でお宝なんでも無料鑑定会開催

本郷美術骨董館が2025年4月30日(水)/5月1日(木)に札幌市で【お宝なんでも無料鑑定会】を開催!!


【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】広い土地をお探しの方必見の185坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡9条5丁目にある185.57坪の土地になります。広い土地をお探しの方におすすめです!


【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

【4月29日】道内最大規模!旭川で多肉フェスティバル開催!

2025年4月29日(火・祝)に旭川地場産業振興センターで開催される『くぅふくあったマルシェ 多肉FESTIVAL』のご紹介です。


【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

【新店】駅前ビルが今熱い!魅力的な新店が続々と3店舗もオープン!【旭川市】

駅前ビルに「ワイン」「綿あめ」「ラーメン」のお店が続々とオープン! あのディープな空間がおしゃれに変化をしています! 普段、足を踏み入れにくいですが、これを機会に覗きに行ってはいかがでしょうか?


【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

【GWに行きたい!】住みたい街ランキング2024全国1位の東川町ドライブ

大東建託株式会社が発表した「いい部屋ネット 街の住みここち&住みたい街ランキング2024<全国版>」にて、全国第1位を獲得した東川町は旭川市内から車で約30分、旭川空港から車で約15分の立地です。 GWのおでかけにオススメしたい東川町のスポットをご紹介します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!