【旭川市】型破りではなくむしろ王道!老舗ラーメン店の焦がしメニュー

【旭川市】型破りではなくむしろ王道!老舗ラーメン店の焦がしメニュー

そもそも私は、ラーメンを焦がそうと思ったことがありません(笑)。常識にとらわれてばかりいては、ダメですね...。(;^_^A


蜂屋 五条創業店

出典:サク

北海道旭川市5条通7丁目右6 『蜂屋 五条創業店』

なんと創業は、1947年。昭和22年です。

まさに旭川市を代表する、老舗中の老舗と言っても、過言では無いかと思います!

私、3条通りにある『蜂屋 本店』には何度か足を運んだことがあったのですが、この五条創業店は何気に初めての来訪となりました。( *^^人)

出典:サク

出典:サク

スープは、畜産系と魚介系のダブルスープ。

麺は、低加水の縮れ麺。

今となってはそのどちらも、旭川ラーメンのスタンダードとして、幅広く浸透しております。

もはや代名詞とも言えるそれらのルーツは、まさしくここにあるというのだから、本当に感動ものですよ!

出典:サク

しょうゆラーメン 脂「濃い」・・・税込み900円

注文の最後に、蜂屋特製焦がしラードを「普通」か「濃い」か、選択することができます。

ちなみに「濃い」を選択すれば、写真のような真っ黒でインパクトのある見た目をしたラーメンが、運ばれてきますよ(笑)。

トッピングはシンプルに、メンマ・ネギ・チャーシュー(もも肉)。

ちょうど良い硬さのチャーシューは、このスープとの相性もバツグンで、一緒に食べるとこれまた旨いんだ。(。ゝω・)b

出典:サク

麺が白く見えるほど、‘‘焦がし‘‘要素の強いラード。

上っ面はこのように覆われているので、レンゲを使って中に眠っているスープと混ぜ合わせてから、いただくのがベストかと♪

まろやかなスープと、風味の強い焦がしラード。

昔から変わらぬ伝統の味でありながら、今なお最前線でその個性を遺憾なく発揮している!

一番古いお店が、あらゆる新時代を差し置いて一番尖っているって、どういうことですか...(笑)。

店舗情報

店舗名:蜂屋 五条創業店
住所:北海道旭川市5条通7丁目右6
電話:0166-22-3343
営業時間:10時30分~19時50分

味の番番 本店

出典:サク

出典:サク

北海道旭川市春光1条8丁目11−5 『味の番番 本店』

目の前に『旭川ラーメン さいじょう』があるので、旭川ラーメン愛好家からしたら、どんなに嬉しいことでしょうか。

どちらも、旭川を代表する有名老舗店。

ここの味噌ラーメンも大変美味しいのですが、今回は写真の通り、「焦がし正油」をいただくことに。( *^^人)

出典:サク

壁いっぱいに、目を引くメニューたちがずらり。

「焦がし正油」と決め打ちしていなかったら、これは迷っただろうなぁ...。(;^_^A

出典:サク

焦がし正油ラーメン・・・税込み1,000円

もやし・ネギ・メンマ・チャーシューのトッピングに、パンチのある‘‘ニンニク‘‘が投入されております。

かなりパンチのあるラーメンだったので、お仕事などで‘‘口臭‘‘を気にされる方は、その時は注文を控えた方が良いかもしれません(笑)。

出典:サク

さすが、メニュー表に「店長おすすめ!」と、書かれていただけのことはあります。

低加水の中細縮れ麵が、ガツン!と来る焦がし風味とほど良くマッチして、なるほど確かにウマい♪

しょっぱいでは無く、濃厚なスープ。

こちらも先ほどの『蜂屋』と同様、麺がなんだか白く見えますよね。

口の臭いを気にせずズズズ~っと、無我夢中ですすりました。(。ゝω・)b

店舗情報

店舗名:味の番番 本店
住所:北海道旭川市春光1条8丁目11−5
電話:0166-52-7388
営業時間:11時00分~15時00分/17時00分~20時00分

この記事のキュレーター

旭川市在住の20代フリーランス。

生まれも育ちも旭川な生粋の旭川市民です。

食べることが大好きなので、ほとんどがおいしいものを紹介する記事になると思いますが、旭川にまつわる様々な情報を発信していきます!

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


あっさりしているけど深い味わいの塩ラーメン3杯

あっさりしているけど深い味わいの塩ラーメン3杯

醤油や味噌といった発酵調味料を使っていない「塩ラーメン」は、シンプルゆえにお店によって当たりはずれがあります。そのため、食べる機会はそれほど多くありません。そんな筆者が、個人的においしいと思った「塩ラーメン」を3杯紹介します。


【6月7日】永山の人気ラーメン店が待望の営業再開!

【6月7日】永山の人気ラーメン店が待望の営業再開!

2025年6月7日(土)、永山3条20丁目にある『ラーメン&カフェ 風沙』が営業を再開しました。


旭川で朝からラーメン!!

旭川で朝からラーメン!!

「朝ラー」という言葉がかなり認知されてきました。 朝から熱々のラーメンを食べて気分上げていきましょう! 夜勤明け・出勤前・休日の朝ごはん、いつ食べてもラーメンは美味しい!


【5月27日OPEN】東京の名店で修行した店主が作る本格ラーメン店

【5月27日OPEN】東京の名店で修行した店主が作る本格ラーメン店

2025年5月27日(火)、旭川市東光7条6丁目に『RAMEN FRESNO(フレズノ)』がオープンしました。


【新店】東光に新たなラーメン屋さんがオープン!朝も昼も夜もやっぱりラーメンが良い!【旭川市】

【新店】東光に新たなラーメン屋さんがオープン!朝も昼も夜もやっぱりラーメンが良い!【旭川市】

東光に新たなラーメン屋さんがオープン♪ さっそく行ってきました! こだわりが強くクオリティーの高いラーメンが素晴らしい。 他にも美味しいラーメンを紹介です。


最新の投稿


【7月1日】旭川市中央図書館で絵本の読み聞かせボランティア養成講座開催

【7月1日】旭川市中央図書館で絵本の読み聞かせボランティア養成講座開催

2025年7月1日(火)に旭川市中央図書館で開催される『絵本の読み聞かせボランティア養成講座』のご紹介です。


【6月27日OPEN予定】旭川市1条通に店内製麺のこだわり蕎麦屋ゆで太郎オープン

【6月27日OPEN予定】旭川市1条通に店内製麺のこだわり蕎麦屋ゆで太郎オープン

2025年6月27日(金)、旭川市1条通13丁目759-15に『ゆで太郎・もつ次郎』がオープン予定です。


【旭川駅前で小腹満たし!】おやつにぴったりなグルメ3選

【旭川駅前で小腹満たし!】おやつにぴったりなグルメ3選

旭川で“ひとり時間”を楽しめるカフェ3選。本に囲まれる【リブロ】、焙煎の香りに癒される、【B.BROWN】、昭和レトロな【神田珈琲園】 誰にも気を使わない。それが最高のご褒美時間。


もう飲んだ?百均&コンビニ、スーパーで買える新作ドリンク(旭川市)

もう飲んだ?百均&コンビニ、スーパーで買える新作ドリンク(旭川市)

旭川市も夏のような暑い日が多くなり、喉が渇きますよね。そこで、暑い日やお疲れのときにゴクゴク飲みたい!旭川市のダイソーやコンビニ、スーパーで買える新作ドリンクを3つご紹介します。


【旭川市】今の時期限定で食べられる冷たいパスタとつけ麺

【旭川市】今の時期限定で食べられる冷たいパスタとつけ麺

暖かい時期になると食べたくなるのが冷たい麺料理ですよね!今回は期間限定のパスタとつけ麺をご紹介します。


コープさっぽろ
いちご
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
キュレーター
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!