帯広の夜を飲み歩き!帯広1泊飲みプラン!No.3【旭川市~帯広市】

帯広の夜を飲み歩き!帯広1泊飲みプラン!No.3【旭川市~帯広市】

帯広へ飲み旅のNo.3です! あちこちにある小路をウロウロしながら、面白そうなお店に飛び込み! これぞ旅飲みの醍醐味。


旭川から帯広へ!

前回までのあらすじ。

2024年の6月1日(土)~2日(日)
仲間4人で帯広へ飲みに行く計画を実行!

仲間の「帯広の屋台で飲みたい~」の一言から。
観光ではなく飲みに行きました!
メンバーは俺と嫁さん、ペコ師匠と彼氏の4人。

前回は帯広駅に到着して「いなり小路」と「北の屋台」を堪能!

今回は違う小路へ行ってきました♪

北のうまいもん通り

「北の屋台」の道を挟んだ向かい側に「北のうまいもん通り」がある。
ここはプレハブではなく、ビルの一階部分を吹き抜け風の通りになっている。

その入り口にドドンって感じである「たこ焼きダシたこ とろたこ屋」

たこ焼きダシたこ とろたこ屋

撮影:も~ちゃ

カウンターのみのお店だけど、まぁここも混んでる!
お店の人は、てんてこ舞いなくらいに忙しそうだ。

そこで頼んだのがメニューに一番デカく載ってた「明石焼風 ダシたこ」
8個で899円!安い!
カツオと昆布のダシをつけて食べる「ダシたこ」
ダシにつけて、そしてそのままたこ焼きを割る!
すると、ふんわりたこ焼きにダシがしみて、最高に旨い!!

撮影:も~ちゃ

そしてノーマルなソースマヨもいただきました♪
熱々で最高に旨い!
外が寒かったので、より一層美味しく感じた(笑)。

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:北海道帯広市西2条南10丁目8 北のうまいもん通り
電話:0155669518
営業時間:18:00~翌2:00
定休日:日曜

急ナ階段オリタラ アレモコレモ

撮影:も~ちゃ

先ほどのたこ焼き屋さんの脇に浮世絵の様な暖簾のお店が!
しかも店名が面白い!

「急ナ階段オリタラ アレモコレモ」

暖簾の向こうは、その名の通りに急な下りの階段!
こりゃ面白い(笑)。

撮影:も~ちゃ

地下にあるこのお店は、とってもおしゃれなカフェを思わせる。
しかしながら、居酒屋の雰囲気も損なわず、しかも深夜3時まで営業。
〆の蕎麦が美味しいらしい。

10人以上は座れる白く巨大なテーブル。
これはスゴイ。
そしてタバコも吸える。

撮影:も~ちゃ

お通しに出て来たのは「クルミ」
しかもクルミ割りまでついてきて、自分たちで割って食べるシステム。
これは面白い!

みんなでワイワイキャーキャー言いながら、バキバキと割るのが楽しい!

興味の尽きないお店だ。

撮影:も~ちゃ

いぶりがっこチーズ大葉。580円。
クリームチーズの醬油漬け。380円。

メインは蕎麦と天ぷらの様だけど、他にもたくさんのメニューがある。

いぶりがっこにチーズって!しかもそこに大葉が入れば美味しいに決まってるやん!
しかも見栄えも美しい!
そして気になったのがクリームチーズを醬油漬け!?
あり寄りのあり!!
醤油の甘さとしょっぱさがチーズと相まってマイルドでコクのある味わい。

これはヤバい。夢に出てきそうなくらい旨い。

お店情報

住所:北海道帯広市北のうまいもん通り内地下1階
電話:0155-66-9656
営業時間:月〜土:18:00〜翌3:00(LO翌2:00)
      日 18:00〜23:00(LO 22:00)
定休日:なし
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/aremokoremo.obihiro/

十勝乃長屋 

撮影:も~ちゃ

こちらの「十勝乃長屋」も「北の屋台」のすぐ並びにある。
ここは屋台と言うより、同じデザインの店舗がその名の通りに長屋の様に並んでる。

ちょっと、小京都を思わせる雰囲気。

SAKABAR 瑚遥(こはる)

撮影:も~ちゃ

こちらの長屋もカウンター席オンリーな感じですね。
なんと!吉田類さんのサインがある!一度お会いしてみたいものだ。

ここはワインをメインに扱うお店で生ハムやラクレット、チーズを楽しめる。
しかしながら日本酒や焼酎を飲みながら酒のアテも楽しめる一面も。

撮影:も~ちゃ

色鮮やかなプレートが美しい♪

寒かったので、熱燗をいただきました。
何ですかね、かなり酔っぱらってるせいか、サインを見て影響されたのか、吉田類さんの様にまったりと飲んでしまった(笑)。

気さくな店主さんがまた良い雰囲気で、いかにも飲み屋の女将って感じが素敵♪

お店情報

住所:北海道帯広市西1条南10 十勝乃長屋2番地3
電話:080-1976-1037
営業時間:18:00 - 23:30
定休日:不定休

ベトナムバル 333

撮影:も~ちゃ

JR帯広駅のほど近い場所で見つけた「ベトナムバル 333」

333と書いて「バーバーバー」と読む。
ベトナム人の作る本格的なベトナム料理が楽しめます。

インスタを見たら2024年の1月にオープンしたお店でした。

撮影:も~ちゃ

店内もベトナムな雰囲気があって、すごく良い♪
しかも23時を過ぎているのに、まぁ混んでましたね。
どうやら人気のお店っぽい。

撮影:も~ちゃ

店名の「333」と言う名のビール!700円。
ベトナムで圧倒的なシェアを誇るビール。

東南アジアでは数字の「9」は縁起の良い数字と言われていて「3」を全て足すと「9」になることから、縁起が良いとされているらしい。

飲むと、とってもフルーティー!しかし苦味もしっかりとある!

撮影:も~ちゃ

グリーンカレー♪980円。
食べた瞬間は、ほのかな甘みがあって、その後しっかりとした辛さがくる!
酔っぱらってヘロヘロの身体に喝が入る!

これにご飯は付かないので、別に頼みました。200円だったかな?
ごはんは、かなり柔らかい感じでしたね。

撮影:も~ちゃ

そしてベトナム料理と言えば「フォー」ですよね!
鶏肉のフォー。

スープのお出汁が旨い!口に含むと鶏出汁の旨味が凄い。
しかも熱々で器も熱い(笑)。
パクチーを別ぞえにしてくれるのも嬉しい♪

最高の〆でしたね♪

旭川で、フォーを食べれるところあるかな?
あんまり聞いたことが無いな、今度探してみよっと。

お店情報

住所:北海道帯広市大通南12-5-2
電話:0155-67-7400
営業時間:火曜~日曜11:00〜15:00
     日曜~木曜17:00〜22:00
     金曜・土曜17:00〜25:00
定休日:月曜
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/vietnambar333/

あとがき

未だに、帯広の一日目(笑)。
気が付けば、9時30分から飲み始めて、ホテルに着いたら23時をかなり過ぎてた。

約14時間飲み続けは、楽しかったなぁ。

帯広の一日目は6軒のハシゴでした。

え?まだ続きますよ!

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


旅行 観光 帯広市

関連する投稿


【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

車なしで旭川市を観光する予定の人は、交通手段が気になりますよね? この記事では、旭川空港・旭川駅・旭山動物園のバス情報を徹底解説します。 時刻表・運賃・支払い方法・バス停の場所が知りたい方は、ぜひ最後までお読みください。


ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

寒くなると恋しくなるのが温泉ですよね。旭川周辺は温泉の宝庫で、日帰りできちゃう温泉がたくさんあります。今回はそんな中から層雲峡にある温泉をピックアップしました。日帰りの温泉にランチとカフェをセットにしてご紹介致します。


旅行者におすすめ!旭川駅前で購入できるかさばらないお土産3選

旅行者におすすめ!旭川駅前で購入できるかさばらないお土産3選

旭川に旅行へ来る人におすすめの、旅行バッグに入れてもかさばらないおすすめのお土産をご紹介します。


旭川市観光にオススメ!市民が選ぶスポット3選

旭川市観光にオススメ!市民が選ぶスポット3選

旭川市に旅行に来たら、ぜひ行って欲しい!旭川市民オススメのスポットを3つご紹介します。


アシアナ航空 旭川=ソウル線就航中!

アシアナ航空 旭川=ソウル線就航中!

2024年12月19日(木)よりアシアナ航空の旭川=ソウル線が就航中となっています。


最新の投稿



 〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第5弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をテーマにした内容をお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

ハンバーグ専門店の台頭著しい旭川市内。そんな中、専門店さながら、オリジナルな味わいで、常連に愛されているハンバーグがあります。名付けてカフェバーグ。そう呼び親しむ筆者の、食べ比べ記をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合があり増すので、予めご了承ください


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!