十勝を大満喫!帯広1泊飲みプラン!No.4【旭川市~帯広市】

十勝を大満喫!帯広1泊飲みプラン!No.4【旭川市~帯広市】

帯広1泊飲みプランの4回目! 帯広の屋台で良いだけ飲んだ翌日の話。 十勝の旨い物を食べ歩き♪


旭川から帯広へ!

前回までのあらすじ。

2024年の6月1日(土)~2日(日)
仲間4人で帯広へ飲みに行く計画を実行!

仲間の「帯広の屋台で飲みたい~」の一言から。
観光ではなく飲みに行きました!
メンバーは俺と嫁さん、ペコ師匠と彼氏の4人。

前回は帯広駅に到着して北の屋台をはじめ、色んな場所に飲み歩きホテルで一泊。

今回は2日目の朝からになります。

コメダ珈琲店 帯広西3条通り店

撮影:も~ちゃ

朝の9時くらい(たぶん)にホテルを出て、朝食をいただきに「コメダ珈琲店 帯広西3条通り店」へ。
天気も良く、歩くにはちょうど良い距離でした。

実はコメダ珈琲。初めて来ました!
旭川にも出来ましたが、なぜか行ってません(笑)。

撮影:も~ちゃ

ホットコーヒーにモーニングだと無料でついてくるトーストとたまごペースト。
このサービスはヤバいよね。
ちなみにコーヒーは520円。
まぁ値段的に考えると、アリかなって気もする。

ホテルの朝食も良いけど、こういう楽しみ方も良いよね。

撮影:も~ちゃ

だがしかし!
やっぱり足りなかった(笑)。
カツカリーパンを追加オーダー♪
4等分にカットしていただきました。
ふっくらパンに厚みあるカツに少し辛味のあるカリー!こりゃ目も覚める♪
920円。

お店情報

住所:北海道帯広市西3条南9丁目25
電話:0155-66-7750
営業時間:7:00~23:00
店休日:なし

カレーショップ インデアン エスタ帯広店

撮影:も~ちゃ

コメダで朝食をいただいた後は、各自で自由行動。
俺は一人で駅の裏やエスタを散策。
そこで前日に目をつけていたインデアンカレーのエスタ帯広店へ。

カレー好きとしては、義務を果たさなくてはならない!

撮影:も~ちゃ

見よ!このシルバープレートの美しきカレー!
これぞ歴史あるカレーのビジュアル♪

一番シンプルな「インデアンカレー」528円。
こってりとしたルーでスパイスが効いてて旨い。
ビーフもたっぷり入っててボリュームも申し分ない。

撮影:も~ちゃ

お店情報

住所:帯広市西2条南12丁目1−1
電話:0155-21-7715
営業時間:10:00~19:30(L.O. 19:00)
定休日:第3水曜日(8月は無休)

BAR Paco

撮影:も~ちゃ

帯広旅No2の記事で紹介した「ちょい飲みやBON」の店主さんに紹介していただいた「BAR Paco」
11時30分開店と言う事で、昼飲み開始です!

こちらの「BAR Paco」はスペイン料理のお店!

撮影:も~ちゃ

シンプルでおしゃれな店内。
外の光りがふんだんに入るお店での昼飲みは特別感ある♪

気さくで明るいご夫婦のお店、ここなら一人で飲みに来ても楽しいだろうなぁ。

撮影:も~ちゃ

とりあえずはビール♪
スペインのビール!
クルスカンボとアルアンブラ。690円と790円。

クルスカンボをいただきましたが、とてもすっきりとした味わいで後からくる軽い苦味が良い!
あっという間に無くなってしまった(笑)。

撮影:も~ちゃ

生ビールもいただきました!
asahiのマルエフ。530円。
気分が良いせいか、飲むペースがはやい!

そしてスペイン料理の登場♪

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

とかちマッシュのポテトサラダ。400円。
スライスされたマッシュルームにポテトがあう♪
ポテトのホクホク感も強くて、さすがは名産品!

〆サバとセミドライトマト。550円。
炙った〆サバに、たっぷりのオイリーなソース、そこにドライトマト!
はじめて食べる〆サバだったけど、こりゃ旨いよ!
酒がススム!呑んべぇの為の料理に見える(笑)。

撮影:も~ちゃ

スペインオムレツ。380円。
トルティーヤとかスパニッシュオムレツって言われてるイメージ。

中はイモがびっちりと入って、固焼きな感じなので歯ごたえもしっかりしてる。
さすがは十勝のイモ!美味しい!

お店情報

住所:北海道帯広市西3条南10丁目2
電話:080-3291-4648
営業時間:11:30~23:00(L.O. 22:30)
定休日:月曜
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/bar_paco_obihiro/

あとがき

「BAR Paco」で呑んでいたら、前日に行った「ちょい飲みやBON」の店主さんがやってきました。
普通にお昼ご飯を食べに来た感じでしたが、我々としてはとても楽しい一時♪

こういう出会い的なのは、旅の醍醐味でもある。

その後、14時のバスに乗って旭川へ。
帰り道は三国峠経由で帰りましたが、途中から爆睡。
景色を楽しむって事は、まったく出来ませんでしたね(笑)。

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


帯広市 旅行 観光

関連する投稿


帯広の夜を飲み歩き!帯広1泊飲みプラン!No.3【旭川市~帯広市】

帯広の夜を飲み歩き!帯広1泊飲みプラン!No.3【旭川市~帯広市】

帯広へ飲み旅のNo.3です! あちこちにある小路をウロウロしながら、面白そうなお店に飛び込み! これぞ旅飲みの醍醐味。


【函館市】旭川から函館へ旅行②~おすすめ観光地編~

【函館市】旭川から函館へ旅行②~おすすめ観光地編~

旭川から函館へ旅行② ~おすすめ観光地編~ということで魅力たっぷりの函館市の観光地をご紹介していきます。今回は、「五稜郭公園」、「函館公園」、「函館山展望台」についてです。ちょうど桜の咲いている時期に旅行をしてきたので、その模様もお伝えできればと思います!では、さっそくご紹介していきましょう。


北の屋台で飲みまくり!帯広1泊飲みプラン!No.2【旭川市~帯広市】

北の屋台で飲みまくり!帯広1泊飲みプラン!No.2【旭川市~帯広市】

帯広へ飲み旅のNo.2です! JR帯広駅に午後2時前に着き、さっそく昼飲みからスタート! 帯広は昼飲みから熱い!


ノースライナーで行く帯広1泊飲みプラン!No.1【旭川市~帯広市】

ノースライナーで行く帯広1泊飲みプラン!No.1【旭川市~帯広市】

旭川から都市間高速バスを使って、いざ帯広へ! 片道4時間10分の移動も楽しくてしょうがない♪ 第一弾は、そんなバス旅の醍醐味を紹介です!


旭川空港から名古屋へ直行便が期間限定で!記念イベント開催

旭川空港から名古屋へ直行便が期間限定で!記念イベント開催

2024年6月1日(土)・2日(日)にイオンモール旭川西で開催される、旭川空港から名古屋までの期間限定直行便運航に伴うイベント『いいね・夏の東海!』のご紹介です。


最新の投稿


【名寄市エリア】中心部に近く利便性の高い人気の住宅用地♪

【名寄市エリア】中心部に近く利便性の高い人気の住宅用地♪

今回ご紹介するのは名寄市にある住宅用地です。 約66坪の土地は住宅などを建てるのにも充分な広さ。 中心部に近いのも魅力ですよ♪


2024夏!スイーツもランチも!夏に食べたい冷たいグルメ

2024夏!スイーツもランチも!夏に食べたい冷たいグルメ

もうすぐ旭川にも本格的な夏がやってきます!夏と言えば冷たい食べ物が食べたくなる季節ですよね。今回の特集でご紹介するのは、ひんやり冷たいスイーツやランチなど夏におすすめのグルメ♪気になったらぜひ食べにいってみて!


【旭川3店】かわいい&おいしい!ワンプレートランチ3店

【旭川3店】かわいい&おいしい!ワンプレートランチ3店

お惣菜を少しずつ色々な種類を食べられる小鉢の並ぶワンプレートや、お肉やご飯、サラダが一つのお皿にのってくると楽しい気分になりませんか。何となく子どもの頃を思い出して、うれしい気分になる筆者です。旭川でワンプレートランチを頂けるお店を3店ご紹介します。


甘くてとろけるような食感!おいしいプリンとプリンアラモード

甘くてとろけるような食感!おいしいプリンとプリンアラモード

昔はプリンの素を使って、家でもよくプリンを作ったものです。あれはあれでおいしいのですが、やっぱりお店のプリンにはかないませんよね。


【新店】たこ焼き酒場が買物公園にオープン!嬉しい昼飲みが出来る♪【旭川市】

【新店】たこ焼き酒場が買物公園にオープン!嬉しい昼飲みが出来る♪【旭川市】

買物公園に面している場所に、新たにたこ焼き酒場がオープン! 昼から飲める新スポット! 隣のBARもオススメ! そして1周年のクラフトビールのお店も!


コープ
vision
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
不動産
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
ヒトミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!