今年は何を選ぶ?!帰省時にオススメ!旭川市で買う北海道土産

今年は何を選ぶ?!帰省時にオススメ!旭川市で買う北海道土産

まもなくお盆ですね。お盆休みは帰省される方も多いのでは? そこで、今回のお土産はどうしよう…と悩んでる方必見!旭川市で買える、オススメの北海道土産をご紹介します。ちなみに、旭川市でも“レア”で喜ばれるお土産もありますよ!


旭川市でもレア!他と差が出る!旭川土産

Photo:つづり。

『風花(かざばな)』 価格 1個230円(税込)

こちらは、旭川土産の代表格「き花」を販売されている、壺屋総本店のお菓子。
壺屋のお菓子は空港でも買えるし、スーパーにも店舗が入ってますよね。
でも、この『風花』は、レアな商品。
旭川市でも買えるのは、1店舗だけなので見たことない方も多いのでは?
実はこれ、1984年に発売されていたお菓子の、期間限定復刻版!

復刻版は1条通りのツルハビル1階「壺屋 ときの杜」でのみ、販売されています。
販売される復刻版は時期により異なり、現在は第4段。
パイ生地に、こし餡をいれて焼き上げたお菓子です。ご年配の方にも好まれそうな味で、もしかしたら「懐かしい〜」と、覚えている人もいるかもしれませんね。
これは知らない人も多いので、旭川市民への差し入れやお土産にもオススメです。

店舗情報

店名:壺屋 ときの杜 買物公園店
住所:旭川市1条通8丁目187-1 ツルハ旭川中央ビル1F
電話:0166-73-3555
営業時間:10:00~20:00
定休日:なし
駐車場:あり

料理好きが喜ぶ!北海道土産

Photo:つづり。

『北海道野菜のディップ(オニオン・マスタード)』120g 価格735円(税込)

こちらはNORTH FARM STOCK(ノース ファーム ストック)の、岩見沢産のたまねぎを使った、マスタード風味のディップ。
岩見沢産の玉ねぎは、シャキシャキした食感と甘味が魅力で、全国的にも有名ですよね。そんな玉ねぎ×マスタードの相性抜群で、野菜だけでなく、クラッカーやトースト、ソーセージなどにつけても美味しい。キャンプに持って行くのにもオススメ!きゅうりにこれをつけて食べると、丸ごと1本ポリポリとあっという間に食べてしまいます。

旭川市だけのお土産ではないですが、北海道土産としてオススメ。
いつもお菓子だから違うものをあげたい時や、調味料好き・料理好きにもオススメです。

店舗情報

店名:きたキッチン 旭川店
住所: 旭川市宮下通7丁目2番5号 イオンモール旭川駅前 1F
電話:0166-74-7101
営業時間:9:00~21:00
定休日:なし
駐車場:あり

ハズレなし!北海道バター感じるしっとり焼き菓子

Photo:つづり。

『I GÂTEAU(アイガトー)』 プレーン5個入 価格1,188円(税込)

こちらは白い恋人でお馴染みの石屋製菓のギフト向けブランド、「ISHIYA G」の商品。生地にチョコレートと北海道産バターが練り込まれた焼き菓子。
しっとりしていて優しい甘さ。
隠し味に、北海道産生乳から作られた、チーズパウダーが入っているそう。
『I GÂTEAU(アイガトー)』は、「ありがとう」の響きにも似たネーミング。
贈る人ともらう人、お互いの愛と笑顔が通い合うお菓子でありますようにという願いが込められているとか。

実はISHIYA Gは、東京と大阪にも店舗があるお店。
「銀座にいながらも北海道を感じられるお店」をコンセプトに、道外初の直営店として銀座にオープンしスタートしたブランドです。
でも、まだ店舗数は少なく、北海道のみのレア感はないものの、間違いなしお土産。
味はプレーンの他、ショコラと両方入った10個入りも販売されています。
まだ買ったことがなかったら、ぜひ食べてほしい王道のハズレなし!なお土産です。

店舗情報

店名:ISHIYA イオンモール旭川駅前店
住所:旭川市宮下通7丁目2-5 イオンモール旭川駅前1F
電話:070-1393-1483
営業時間:9:00~21:00
定休日:なし
駐車場:あり

この記事のキュレーター

2012年より旭川在住。
旅・たべものが大好き、“限定”に弱いミーハー。
お仕事の依頼などはInstagramのメッセージにてお願いします。

関連するキーワード


お土産

関連する投稿


飲兵衛におすすめ!旭川駅周辺で買えるお土産3つ

飲兵衛におすすめ!旭川駅周辺で買えるお土産3つ

北海道土産って種類が多くてなににするか迷いますよね。今回は飲兵衛さんにおすすめなお土産をご紹介。旭川駅周辺で購入でき、価格も500円前後のコスパ良商品!ぜひ参考にしてくださいね。


【2月27日OPEN】コープさっぽろ東光店内に『北海道どさんこプラザ 東光店』オープン!

【2月27日OPEN】コープさっぽろ東光店内に『北海道どさんこプラザ 東光店』オープン!

2025年2月27日(木)、コープさっぽろルミネ東光店内にオープンした『北海道どさんこプラザ東光店』のご紹介です。


お土産にもおススメ!どさんこ主婦がリピ買いしている北海道のご当地食品

お土産にもおススメ!どさんこ主婦がリピ買いしている北海道のご当地食品

北海道観光に来た皆様、どこでお土産を買いますか?スーパーは地元食材の宝庫!普段の食事に活用して欲しい、道産子主婦がリピ買いしている500円以下の北海道の味をご紹介します。


旅行者におすすめ!旭川駅前で購入できるかさばらないお土産3選

旅行者におすすめ!旭川駅前で購入できるかさばらないお土産3選

旭川に旅行へ来る人におすすめの、旅行バッグに入れてもかさばらないおすすめのお土産をご紹介します。


【2025年】年末年始の帰省時に旭川で買えるおすすめのお土産

【2025年】年末年始の帰省時に旭川で買えるおすすめのお土産

年末年始に旭川へ帰省するという方も多いですよね。今回はそんな方におすすめの旭川で購入できるおすすめのお土産をご紹介します。


最新の投稿


【ライター募集中】日頃の写真で最大5,000円の報酬が貰える!

【ライター募集中】日頃の写真で最大5,000円の報酬が貰える!

旭川の情報を毎日発信するasatanでは、記事を投稿するライターを募集中!日頃ランチやカフェに行った際の写真と文章の投稿で、1記事最大5,000円の報酬がもらえます!


チョコマシュマロって旭川市内でも買えるの?大調査だ!!!

チョコマシュマロって旭川市内でも買えるの?大調査だ!!!

かなり乗り遅れましたが、HARIBOのチョコマシュマロがSNSでバズっていますよね!(もう終わった?) いつ買えるようになるのかな〜と私も楽しみにしていたのですが、一向に旭川市内の店舗では買えないということで笑 マシュマロをチョコレートでコーティングした【チョコマシュマロ】がどこで買えるのか大調査しました!!!


【旭川】のお隣【鷹栖町】お花見ついでに寄りたい立ち寄りスポット

【旭川】のお隣【鷹栖町】お花見ついでに寄りたい立ち寄りスポット

まだ桜は咲いていませんが、4月下旬には旭川や近郊の町にも桜前線が訪れそうな予感♪ 今回は桜の名所として知られる【鷹栖町】の「パレットヒルズ」周辺の立ち寄りスポットを見つけてきましたよ。


ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

ホッと一息つきながらのランチが良い。ゆっくり出来るカフェ♪【旭川市】

美味しいコーヒーを飲みながら、まったりとランチを楽しむ♪ 先にコーヒーをいただきながら食事をするのもまた良い。 営業再開の喫茶店に9年目のカフェ!噂のチェーン店も紹介です!


【4月22日~】旭川市民ギャラリーで小泉恒男写真展開催

【4月22日~】旭川市民ギャラリーで小泉恒男写真展開催

2025年4月22日(火)から28日(月)まで旭川市民ギャラリーで開催される『想い出巡り part1 小泉恒男写真展』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!