あの【雪の美術館】で【プロジェクションマッピング】が見られるようになりました!

あの【雪の美術館】で【プロジェクションマッピング】が見られるようになりました!

アニメ映画の世界観に似ていることが話題となり、全国から多くの観光客が訪れる『雪の美術館』。館内には様々な見どころがありますが、2月27日(木)からはさらに【プロジェクションマッピング】が導入されました! 26日(水)に行なわれたお披露目会に行ってきましたので、その様子をご紹介します。※雪の美術館は2020年5月31日(日)まで臨時休館


雪の美術館ってどんなところ?

雪の美術館は1991年に建てられた、ヨーロッパ様式の美術館です。

写真提供:雪の美術館

館内には、旭川の冬を体験できる氷の回廊や、様々な雪の結晶の顕微鏡写真が飾られたスノークリスタルミュージアムなどがあり、どこを見ても目がくらむような、キラキラとした雪の世界が広がっています♪

写真提供:雪の美術館

出典:asatan

雪の結晶美術館・資料室・シアタールームといった雪について学べる空間もあるほか、美術館の中心には“野外”をイメージした音楽堂も。

出典:asatan

世界有数のグランドピアノが置かれており、コンサートや講演会はもちろん、結婚式場としてもよく使われています。

写真提供:雪の美術館

毎日上映! オリジナルのプロジェクションマッピング!!

そんな雪の美術館音楽堂で、現実空間に合わせて映像を映し出すプロジェクションマッピングが2月27日(木)より見られるようになりました!

出典:asatan

出典:asatan

テーマは「雪と光のファンタジー」。

オーロラや宇宙をイメージした色鮮やかなオリジナルストーリーが約4分間にわたって映し出され、見るものを魅了します。

出典:asatan

出典:asatan

上映は10時から1時間ごとに実施、16時まで1日7回行なわれます。

さらに、2月26日(水)のお披露目会では【模擬挙式】も行なわれ、結婚式でしか見られないもうひとつの映像も上映されました!

出典:asatan

出典:asatan

新郎新婦を雪の結晶に見立て、2人の誕生と出会い、そして結ばれるまでがストーリーに♪

出典:asatan

出典:asatan

出典:asatan

雪の美術館でしか見られない幻想的な光の演出を、ぜひその目で見てみてくださいね♪

なお、イベントや結婚式などで上映されない場合もあるそうなので、プロジェクションマッピングを確実に見たい方は電話などで事前に問い合わせるといいかも。

カフェレストラン『スノーナ』にデザートビュッフェが登場

プロジェクションマッピング導入に伴って、館内のカフェレストラン『スノーナ』では、デザートビュッフェが登場♪ プロジェクションマッピングお披露目会では、この試食も実施されました。

出典:asatan

こちらは結婚式プランのオプションとしてのみの提供ではありますが、内容はとても豪華!

ガトーショコラ・チーズケーキ・オレンジタルトなどシェフがひとつ1つ丁寧に作り上げたケーキはもちろん、フルーツやシュークリームもあり、約15種類がラインナップ。

出典:asatan

出典:asatan

ケーキには雪の結晶が描かれているほか、プレートには結晶型のパイも。雪の美術館らしさが随所に散りばめられていて、目でも楽しめる工夫が満載です♪

出典:asatan

結婚式を考えている方は、このデザートビュッフェと幻想的な世界が楽しめる雪の美術館で式を挙げてみては? きっとゲストに喜ばれるはずですよ♪

なお、雪の美術館は※雪の美術館は2020年5月31日(日)まで臨時休館しています。今後も開館状況が変わる可能性があるので、行く際には公式HP・SNSでチェックを。

雪の美術館の楽しみ方をさらに詳しく紹介した、こちらの記事もオススメ♪

【中学生が書きました】雪の美術館が豪華ですごすぎる!【お姫様気分♪】 | 旭川のことならasatan

https://asatan.com/articles/87

2014年に大ヒットしたディズニー映画の世界に似ている!と、全国から数多くの観光客が訪れる『雪の美術館』。ヨーロッパのお城のような建物で、館内の施設はもちろん、その雰囲気だけでもお姫様気分が味わえます。今回は、asatanに職場体験に来てくれた旭川市内の中学生が雪の美術館を見学し、その楽しさをレポートしてくれました。

【雪の美術館】基本情報

店名:雪の美術館
北海道住所:北海道旭川市南が丘3丁目1-1(国道12号沿い)
電話:0166-73-7017
営業時間:9:00~17:00(最終入場16:30)
定休日:年末年始 ※雪の美術館は2020年5月31日(日)まで臨時休館
駐車場:あり(無料)※大型バス可能
入館料:大人800円/大学・高校生600円/小・中学生500円/小学生未満無料
公式HP
https://yukibi.marryblossom.com/

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連するキーワード


雪の美術館 カフェ 結婚

関連する投稿


旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

雪が解け、運転しやすくなってきた今の時期、ドライブがてら旭川から行くのにおすすめなカフェランチをご紹介します♪


ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブシーズンが到来したので、車じゃないといけないカフェを紹介します


美味しいコーヒーとケーキがある旭川市内のおすすめカフェ

美味しいコーヒーとケーキがある旭川市内のおすすめカフェ

カフェに行くならコーヒーにプラスして美味しいケーキも食べたくないですか??今回はそんな時におすすめのカフェをご紹介します。


人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。そんなココケッコウでは4月よりカフェタイムの営業が開始に!ぜひこの機会にココケッコウのパンケーキも是非ご賞味あれ♪


【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

忠和におしゃれカフェがオープン! 3条通りにはテイクアウトのスタンドがオープン♪ ソフトクリームがとっても美味しい三軒を紹介です!


最新の投稿


【旭川市】チーズとの組み合わせが最高なハンバーグランチ

【旭川市】チーズとの組み合わせが最高なハンバーグランチ

ハンバーグに合うトッピングといえば間違いなくチーズ!ですよね?今回は旭川市内でおすすめのチーズトッピングハンバーグをご紹介します。


旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

旭川からドライブがてら行きたいカフェランチが超おすすめ

雪が解け、運転しやすくなってきた今の時期、ドライブがてら旭川から行くのにおすすめなカフェランチをご紹介します♪


【5月6日】井上靖生誕記念で無料開館&ミニコンサート開催

【5月6日】井上靖生誕記念で無料開館&ミニコンサート開催

2025年5月6日(火)に旭川市の井上靖記念館で開催される『井上靖生誕記念 無料開館&ミニコンサート』のご紹介です。


ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブでいきたい隠れ家カフェと、お出かけに役立つグッズ&スイーツ

ドライブシーズンが到来したので、車じゃないといけないカフェを紹介します


【旭川市】子どもと楽しむ『グルメ・スイーツ・温泉!!』

【旭川市】子どもと楽しむ『グルメ・スイーツ・温泉!!』

子どもと一緒に楽しめるご飯屋さん、スイーツ、温泉をご紹介します。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!