【2024年】冬限定お菓子10種を一挙レビュー!定番から変わり種もあり!

【2024年】冬限定お菓子10種を一挙レビュー!定番から変わり種もあり!

冬の時期になると限定のお菓子が続々登場しますよね。2024年も年末にさしかかり、スーパーなどで冬限定のお菓子を見かけるようになってきました。今回は一挙10種のお菓子をご紹介していきます。


【2024冬限定お菓子】冬のくちどけアーモンドピーク

出典:asatan

グリコの人気商品『アーモンドピーク』に冬限定のココア仕上げが登場。
茶色いパッケージと冬季限定の文字が目印。

出典:asatan

独自の製法でキャラメリゼしたアーモンドをチョコレートで包んだ定番の美味しさ。
香ばしく、2種のナッツペーストを加えたチョコレートは口どけの良い食感になっています。

アーモンド好きなら絶対に食べておきたいお菓子です。

【2024冬限定お菓子】冬のくちどけビッテ

出典:asatan

ドイツ語で『どうぞ』という意味のあるグリコの人気商品。
通常のビッテよりくちどけの良さを追求した限定商品が登場。

こちらも冬季限定の文字が入っています。

出典:asatan

チョコレート、クリーム、ビスケット全ての食感を良くした冬限定のビッテ。
ほろほろっとした食感は一度食べるとやみつきに。

ひとつが大きく満足感があるのもおすすめポイントです。

【2024冬限定お菓子】冬のきらめきポッキー

出典:asatan

プリッツにチョコレートをかけたこちらもグリコの定番商品。
冬らしいデザインのパッケージに冬季限定の文字が書かれています。

出典:asatan

黄金色の焦がしバターをチョコだけでなく、軸にも練り込んだこだわりの商品。
バターとキャラメルの濃厚な風味を味わえるちょっと贅沢なポッキーになっています。

2袋入りなのでシェアするのにもおすすめ。

【2024冬限定お菓子】プレミアムガーナ クレームショコラ<焦がし生キャラメル>

出典:asatan

ロッテの人気商品プレミアムガーナ。
冬季限定のフレーバーは『焦がし生キャラメル』。

見ているだけで濃厚なのが分かるパッケージが魅力的です。

出典:asatan

ガーナミルクの甘いチョコレートと、香ばしい生キャラメルの相性が抜群。
甘さが強いのにくどくなく、何個でも食べれてしまう美味しさになっています。

トロッととろけるような食感がやみつきになるおすすめお菓子です。

【2024冬限定お菓子】トッポ<冬のコク深ホワイト>

出典:asatan

こちらのロッテの人気商品トッポ。
冬限定の『冬のコク深ホワイト』が登場中。

Kiriのクリームチーズを使用しているのが特徴です。

出典:asatan

キリクリームチーズとホワイトチョコを合わせているため、とてもコク深く濃厚な味わい。
サクッとしたトッポの食感、ほどよい甘さとも相性がいいです。

『最後までチョコたっぷり!』なのは変わらない限定お菓子です。

【2024冬限定お菓子】メルティーキッスフルーティー濃いちご

出典:asatan

「雪のようなくちどけ」のフレーズが耳に残るCMで有名なメルティーキッス。
冬期限定の『フルーティー濃いちご』が販売中。

ピンク色の結晶が冬を思わせる上品なパッケージです。

出典:asatan

メルティーキッスの特徴はなんといってもとろけるような食感。
その食感はそのままに、甘酸っぱいいちごの風味が存分に感じられます。

エクアドル産カカオを使うこだわり様で、一粒食べると止まらなくなる美味しさですよ。

いちご好きの方はぜひ。

【2024冬限定お菓子】冬のチョコパイ

出典:asatan

誰もが知るロッテの人気商品『チョコパイ』。
なんだか少し贅沢な気分になれるお菓子ですよね。

『冬のチョコパイ』は今の時期にしか買えない特別な商品。

出典:asatan

生地もクリームもチョコを使用したまさにチョコ尽くしの一品。
濃厚でコク深い味わいはチョコ好きの方も大満足できるはず。

ふわっとした食感で、まるでケーキを食べているような満足感が得られる、この冬絶対に食べておきたいお菓子です。

【2024冬限定お菓子】冬のつまみ種

出典:asatan

ハッピーターンが有名な亀田製菓が製造するお菓子。
『冬のつまみ種』は7種類のお菓子をミックスしたアソートタイプ。

6袋入なのでシェアするのにもおすすめです。

出典:asatan

コンポタ風味のスナックは、コーンポタージュの風味がフワッと広がる冬にぴったりの味わい。
その他にもココアスナックやチャイ風味揚げあられや黒こしょう豆など様々なお菓子がたっぷり詰まっています。

ちょっとしたおつまみにおすすめなのでぜひ。

【2024冬限定お菓子】カントリーマアムまみれさん追いかけて雪国

出典:asatan

子どもから大人までみんなが大好きな不二家のカントリーマアム。
『まみれさん追いかけて雪国』は冬期間限定の商品です。

可愛らしいパッケージが目を引きます。

出典:asatan

食感はかなりしっとり。
ホロホロっと中のチョコがほぐれていくような食感です。

そのチョコレートは通常の2倍も使われていてかなり贅沢仕様。

ホワイトチョコとの組み合わせも抜群に美味しいお菓子です。

【2024冬限定お菓子】ポテトチップス 贅沢ショコラ

出典:asatan

真っ赤なパッケージがお店でもひときわ目立つ期間限定商品。
カルビーの人気商品ポテトチップスにチョコをかけた『贅沢ショコラ』です。

甘い物かしょっぱいもの、どちらにするか迷ったときにおすすめのお菓子。

出典:asatan

塩味の効いたポテチには、ライン状に均等にチョコレートがかかっており、お互いの味を引き立ててくれます。
チョコレート自体にもしっかり甘さがあるので、スイーツのような雰囲気も感じられます。

ザクッとしっかりめの食感をしていて食べ応えがあり、止まらなくなる美味しさ。

贅沢気分を味わいたい方はぜひ。

※今回ご紹介した商品は、旭川市内のスーパー、コンビニなどで購入することができます。

この記事のキュレーター

asatan公式アカウントです。
旭川とその周辺地域に関連するイベント、グルメ、観光、くらしに役立つ情報などなど、ドシドシご紹介しますのでお楽しみに!

関連するキーワード


お菓子 チョコレート

関連する投稿


自分用やプレゼントにもピッタリ!テイクアウト焼き菓子

自分用やプレゼントにもピッタリ!テイクアウト焼き菓子

イートインメニューではなく、テイクアウトで自宅で食べるもよし、お友達のお家に行く前に買って持っていくのもよしなテイクアウト焼き菓子を紹介!


バレンタインに喜ばれる見た目が華やかなボンボンショコラ

バレンタインに喜ばれる見た目が華やかなボンボンショコラ

2025年のバレンタインまでもうすぐ!各店バレンタインの商品をたくさん扱いはじめていますね。今回は旭川で購入できる、見た目が華やかなボンボンショコラをご紹介します。


ネコ好き必見!可愛すぎるお菓子やドリンク【旭川市】

ネコ好き必見!可愛すぎるお菓子やドリンク【旭川市】

ネコ好きの方は、ネコモチーフの商品を見つけるとついつい購入しちゃいますよね♪今回は可愛すぎるスイーツやドリンクをご紹介します。


旭川で買える!節分に食べたいお菓子やスイーツ

旭川で買える!節分に食べたいお菓子やスイーツ

もうすぐ節分!みなさんは恵方巻を食べますか?今回は節分の時期におすすめのお菓子やスイーツをご紹介します。


冬に食べたい!いちご感満載の甘酸っぱお菓子

冬に食べたい!いちご感満載の甘酸っぱお菓子

この時期になるといちごのお菓子がたくさん登場しますよね。甘酸っぱいおすすめのいちごお菓子の中からおすすめをご紹介します。※ご紹介した商品は旭川市内のスーパー等で購入できます。


最新の投稿


【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

2025年4月13日(日)に旭川市の三浦綾子記念文学館で開催される『Masato&栗原光太郎ジョイントリサイタル2025』のご紹介です。


【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

【旭川市】テイクアウトで味わう個性派フライドポテト

子どもから大人までみんなが大好きなフライドポテト。今回は旭川でテイクアウトできるおすすめのフライドポテトをご紹介します。


【旭川市】神コスパすぎる!ドリンクバー付きのランチ

【旭川市】神コスパすぎる!ドリンクバー付きのランチ

ランチのセットにドリンクバーが付いていると、一人でも友人同士でもゆっくり楽しめますよね♪今回はコスパが良いドリンクバー付きのランチメニューをご紹介します。


マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

マグロやイクラなどいろいろな海鮮が一度に味わえるバラちらし

鮮やかな色合いの海幸が美しく盛り付けられた「バラちらし」は、おいしい上にボリュームがあるので満足感が味わえますよね。今回は、お得でおいしいバラちらしを3杯ご紹介します。


【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

【旭川市】お酒を使ったちょっと大人なケーキとお菓子

スイーツやお菓子にお酒を使うと一気に大人な味わいになりますよね。今回は大人にオススメのケーキやお菓子をご紹介します。話題のボンボンも!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダのおはなし
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!