フラフラとボッチ飲み歩き♪一人でも楽しく飲めるお店を紹介♪【旭川市】

フラフラとボッチ飲み歩き♪一人でも楽しく飲めるお店を紹介♪【旭川市】

一人で飲み歩く時は、美味しいお店もそうだが、やはり楽しいお店が良い。 そんな時に一人でも楽しく居心地の良いお店を紹介。


田舎料理 田子兵衛

撮影:も~ちゃ

さんろくのド真ん中にあって風景に馴染んでいる「田舎料理 田子兵衛」
「人生に逆戻りなし田子兵衛知らぬは一生の損」なんて味のある昭和な文言。

二階にあるこのお店、実は初めてこの階段を上がりました。
一人で、ウロウロと歩き見つけて、飛び込みです!

撮影:も~ちゃ

店内は昭和の雰囲気満点♪オジサンの聖地だ(笑)。
カウンター席に座ると、おばんざいの食欲をそそる匂いがしてくる。

生ビールはサッポロ黒ラベルとクラシックがある。どちらも590円。
ジョッキにオリジナルのラベルが!しかもカラーだ!

撮影:も~ちゃ

撮影:も~ちゃ

おばんざいにあった「茄子カレー」
なんと200円ですよ!!
良く見ると、おばんざいが全部200円!
なんてありがたい価格設定。
しかもお肉がたっぷり!しかもナスがもうしみしみで旨い!

それと「上富良野ポーク秘伝タレ焼き」940円。
肉の大きさにちょっと笑ってしまった(笑)。
一人で食うには、ちょっと多い。
しかし甘めのタレが肉の旨味と相まって旨い。

撮影:も~ちゃ

真タチポン酢。980円。
クリーミーな味わいにポン酢ともみじおろしが最高。
メニューで見掛たら、かならず頼む一品ですわ。

これにはやはり日本酒!!

撮影:も~ちゃ

なんと「田子兵衛」と言う名の酒があった!
純米酒らしい米の個性を味わえる旨さ。
こりゃ旨い。しかも550円!

そしてなによりこのお店は、みんなまぁ良い感じ!
初対面の俺にも、気軽に話しかけてくれる♪

お店情報

住所:旭川市3条通6丁目右10
電話番号:0166-23-2266
営業時間:17:00~0:00(LO23:00)
定休日:不定休

小料理屋 ぼたん

撮影:も~ちゃ

4条6丁目ヨシタケ5号館の地下にある「小料理屋 ぼたん」
見た感じ和風ではないな(笑)

しかしながら小料理屋らしく、和服をお召しになった、おかみさんがおもてなしをしてくれます。
とても明るく元気な女将。食べに来るのも良いが、女将に元気をもらいに来るお客さんも多そうだ。

撮影:も~ちゃ

生ビールはサッポロ黒ラベル。500円。
このサイズのジョッキは嬉しいね♪

そしてカウンターに座ると、目の前にある、おでんが良い匂いをさせている(笑)

撮影:も~ちゃ

おでん♪
ちくわ、大根、しらたき。
俺的三大おでんネタと言っても良いラインナップ。
優しいお出汁がしっかり染みてる。

寒い時期のおでんは、よりありがたみが増す(笑)。

撮影:も~ちゃ

ふわふわだし巻きたまご。(撮ったメニューがブレブレでお値段解析不能)

その名の通りにフワフワ♪
俺にとって、これは正義だ!
軟らかいは、全てにおいて正しい(笑)。
しかもお出汁が程よく効いてて旨いのよ。

お出汁大好き♪

お店情報

住所:旭川市4条通6 ヨシタケビル5号館 B1F
電話:0166-76-7376
営業時間: 17:30~24:00(Lo.23:30)
定休日:日曜、祝日(不定休あり、インスタ参照)
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/koryoriya.botan/

地酒とつまみ うたかた

撮影:も~ちゃ

3条通5丁目、ヨシタケ1号館の向かい側にある「地酒とつまみ うたかた」
店名からも上品な雰囲気を感じる。

昨年末に一度行ってから、一人でも入りやすいお店だと思いチェックしておいた。
最後に、もう少し飲みたいって時には最高なお店だ。

撮影:も~ちゃ

和服が似合う美人女将がもてなしてくれるお店。

ワンドリンクとおばんざいが2品選べる2200円のセットを注文。
この日の、おばんざいは7種類。
「ガリさば」と「アンコウのともあえ」をチョイス。
もうね、この上ないと思うほどに美味しい。
特にアンコウのともあえは、くさみなどは無く優しい口当たりで日本酒にあう!

頂いた日本酒は「三千櫻」の九頭竜。
爽やかで上品!甘味と旨みが実にいい。

撮影:も~ちゃ

もう一つ日本酒をいただきました。
金適酒造の「純米大吟醸酒」
辛口ながら旨味が良く喉ごしの良いお酒。

こちらの女将がまたお酒に詳しくて、ついつい話が盛り上がる。
日本酒好きの方なら、通わずにはいられないだろうな。

お店情報

住所:旭川市3条通5丁目634-1
電話:090-1848-1788
営業時間:17:00〜22:00(LO21:30)
定休日:火曜
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/utakata3110/

この記事のキュレーター

主に旭川市で食べ歩きをしている一般人。

年に400軒以上のお店に出かけた情報でオススメな飲食店を紹介!
ランチや飲み屋探しの参考になった嬉しいです♪

フリーランスでライターの仕事もしております。
ご要望や記事の感想はインスタグラムのDMでいただけると嬉しいです。
インスタのマークにリンクされていますので是非!

関連するキーワード


居酒屋

関連する投稿


居酒屋をハシゴ酒♪もう一軒寄りたいなって時に行ったお店が良かった!【旭川市】

居酒屋をハシゴ酒♪もう一軒寄りたいなって時に行ったお店が良かった!【旭川市】

飲みに出ると、ついつい何軒もハシゴしてしまう! そんな時に、軽い飲みで寄った〆の居酒屋がどこも良かった! 一軒目でも〆でもオススメな居酒屋を3軒紹介です。 しかも三軒とも喫煙OK!


旬な味を楽しむなら居酒屋が良い!冬の味覚と酒を堪能!【旭川市】

旬な味を楽しむなら居酒屋が良い!冬の味覚と酒を堪能!【旭川市】

冬と言えば、たくさんの味覚を楽しめる時期でもあります! それならば、旬な味を楽しめる居酒屋へ行くしかない♪ お酒と旬な味覚を堪能できる飲み処を紹介です。


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた、見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


魅力的な喫茶店を発見!心躍る様なランチを紹介です!【旭川市】

魅力的な喫茶店を発見!心躍る様なランチを紹介です!【旭川市】

たまたまマップ見ていたら、住宅街に喫茶店? なんと言う偶然の出会い! これはもう行くしかない!そんな感じで見つけた喫茶店! それと穴場な居酒屋ランチに老舗なとんかつ屋さんも紹介♪


まちなか【味な居酒屋】呑みある記 3店

まちなか【味な居酒屋】呑みある記 3店

旨い肴で一杯やるなら冬は格別!! どの季節にも言ってますが(笑)、この冬、筆者が心温まる思いの記憶を辿り、まちなかの呑みスポット3店をご紹介します。※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿


【3月17日~】占い師メントの今週の星座占い

【3月17日~】占い師メントの今週の星座占い

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

【旭川のご当地グルメ】ボリューム満点ゲソ丼が美味しいお店

旭川のご当地グルメとして有名なゲソ丼。今回はランチでボリューム満点のゲソ丼が味わえるお店をご紹介します。


【旭川】パン屋さん巡り♪

【旭川】パン屋さん巡り♪

数多い旭川のパン屋さんですが、新製品を買おうと思うとしてもなかなか会えないなんてことありませんか? さてさていつ頃になると食べてみることが出来るかな 春のパン屋さん巡りはいかがですか?


旅行やお出かけに便利!実際に使ってよかった便利グッズ3選

旅行やお出かけに便利!実際に使ってよかった便利グッズ3選

卒業旅行シーズンや雪解けでドライブシーズンとなってきた今、実際に使ってよかった便利グッズを3つまとめて紹介します。


【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

【4月13日】三浦綾子記念文学館でジョイントリサイタル開催

2025年4月13日(日)に旭川市の三浦綾子記念文学館で開催される『Masato&栗原光太郎ジョイントリサイタル2025』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!