春先の黄砂、放っておいたら車が…

春先の黄砂、放っておいたら車が…

春になるとやってくる黄砂。放っておくと大変なことに… 洗車マニアの私が綺麗に黄砂を落とす方法を伝授します!!


車に付着した黄砂を放っておくと目立つ傷の原因に!

雪解けと同時に毎年やってくるのが黄砂。
旭川でもかなりの黄砂が降りますよね。

洗車したばかりなのに、朝起きると車がほんのり黄色くなっているのを見ると『あ~!』っと無性にイライラしてしまいます。
まさにやり場のない怒りです(笑)

しかし、「洗車してもどうせまた降るから」と放っておくと、黄砂が取れにくくなり傷の原因になったりするんです。
また、黄砂が付いた状態のまま洗車すると擦れて傷が付いたりもします。
光が当たった時など、結構目立つ傷になるんですよね…

実は、私は冬以外、週に1回洗車をする洗車マニア!
今回は黄砂を上手く取る方法を、簡単に教えていきますね!

まずは高圧洗車機で大きな汚れを取る

手洗い洗車場を使う場合、まずは水洗い洗車で大きな汚れ・取れやすい汚れを一気に飛ばしてしまいます。
最初からタオルやスポンジで擦りながら洗うと、黄砂と汚れも一緒に擦れて一気に傷がつきます。
もうその時点でアウトです(笑)

家でやる場合は、バケツの水を「バァー」っとかけながら拭くと傷はつきにくいかと思いますが、手間がかかるのでできるなら洗車場でやるのがおすすめ。

泡洗剤で"優しく"汚れをふき取る

おおまかな汚れが取れたら、カー用品店で売っている車用泡シャンプーと、傷のつきにくいタオルを使って細かい汚れを取っていきます。
私が使用しているタオルはこれ。

【オートバックス】『SOFT99』激吸水SUPER CLOTHレギュラーサイズ/438円
出典:ryo

大きいのにコスパが良いので、よく使っています!

このようなタオルで泡を付けながら"優しく"拭いていきます。
"優しく"がポイントですよ!

結構軽い力で拭いただけでも汚れは取れるので、強く押し当てない様にしてくださいね。

それでも取れない汚れは粘土を使う!

雪解けの後だと特に、雪を解かすために撒かれた融雪剤や鉄粉が車に付着していることが多いです。
そういった汚れはタオルでもなかなか取れにくいのですが、洗車用の粘土を使うことで簡単に取ることができます。

【オートバックス】『シュアラスター』ネンドクリーナー ソフト/878円
出典:ryo

粘土を水につけてから軽く擦ると、タオルでも取れなかった鉄粉などがみるみる粘土にくっついていきます。
これ、地道な作業なんですけどかなりスッキリして気持ちいいんですよ♪

水で流した後は、吸水タオルで仕上げ

水で汚れを流したらいよいよ最後!
吸水タオルでの拭き上げです。

私がよく使っている吸水タオルがこれ。

【イエローハット】『シュアラスター』水滴拭き取りクロス/1,097円
出典:ryo

子どもの頃、親の車の洗車を手伝うとき吸水タオルで拭くのってすごくワクワクしませんでした?
みるみるタオルに吸水されていくのが私は楽しくて手伝ってました(笑)

そんな話は置いといて、これで洗車は完了です!

黄砂が降るたびに洗車するのは大変なので毎回じゃなくてもいいですが、たまに綺麗に洗車することで愛車を綺麗な状態で保てますよ♪

洗車用品が豊富なお店

オートバックス 旭川豊岡店・花咲店

店名:オートバックス 旭川豊岡店
住所:北海道旭川市豊岡7条7丁目1-4
電話:0166-34-9111
営業時間:10:00~19:30/日曜日、祝日10:00~19:00
定休日:不定休
駐車場:あり

店名:オートバックス 花咲店
住所:北海道旭川市花咲町6丁目-3844-2
電話:0166-59-2551
営業時間:10:00~19:30/日曜日、祝日10:00~19:00
定休日:不定休
駐車場:あり

イエローハット 旭川宮前店・永山店

店名:イエローハット 旭川宮前店
住所:北海道旭川市宮前1条4丁目1-15
電話:0166-38-8125
営業時間:10:00~19:00
定休日:不定休
駐車場:あり

店名:イエローハット 永山店
住所:北海道旭川市永山10条5丁目1-3
電話:0166-46-1680
営業時間:10:00~19:00
定休日:不定休
駐車場:あり

まとめ

車の色にもよりますが、黒系の色だと傷って結構気になりますよね。
段々とポカポカ陽気になり洗車もしやすい時期になってきたので、一回愛車を綺麗にリフレッシュさせるのもいいかもしれませんよ♪

この記事のキュレーター

ryo

動物とカレーが好き

関連するキーワード


関連する投稿



旭川市末広レッドバロン横の交差点はどっちが優先?

旭川市末広レッドバロン横の交差点はどっちが優先?

以前皆さんから募集した『旭川市内の?な道』から要望のあった場所をご紹介します!


【新店】11月2日(土) Honda Cars 旭川 川端店 グランドオープン

【新店】11月2日(土) Honda Cars 旭川 川端店 グランドオープン

2024年11月2日(土)、Honda Cars 旭川に市内4店舗目となるお店が誕生しました。


ついに販売再開!日産の電気自動車『アリア』のすごさとは?

ついに販売再開!日産の電気自動車『アリア』のすごさとは?

注文受付を一時停止していた日産の電気自動車『アリア』が販売を再開しました!旭川日産でも絶賛受付中!もちろん試乗も可能ですよ!


【見積りも公開】日産の残価設定型クレジットってどんな仕組み?

【見積りも公開】日産の残価設定型クレジットってどんな仕組み?

新車を購入する際、月々の支払をなるべく抑えたいですよね??日産の残価設定型クレジット(日産ビックバリュークレジット)なら、月々の支払を抑えて好きな車に乗ることが出来るんです!


最新の投稿


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

ラーメンやそば・うどん、定食など庶民的な料理が好きな筆者ですが、たまにはおしゃれな洋食を食べたくなることもあります。今回はカジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストランを3軒ご紹介します。


たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

新生活の季節ですね。【旭川】にあるファストフード店のお手頃な「朝ごはん」食べませんか?慌ただしい朝にさっと食べても、休日の朝をゆっくり過ごすのにもおすすめです。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

2025年4月11日(金)に旭川市神居町富岡でヒグマの出没が確認されました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!