旭川と近郊のおいしい【ソフトクリーム】3選!PART2

旭川と近郊のおいしい【ソフトクリーム】3選!PART2

前回は、「DAPAS (ダパス)」「 ミルクスタンド エスペリオ」「 北かり 旭川本店」と3店のソフトクリームをご紹介しましたが、今回は「旭川と近郊のおいしいソフトクリーム3選」の第2弾として、さらに3店ご紹介します。


道の駅 とうま

ソフトクリームの季節到来!旭川のおいしい【ソフトクリーム】3選! | 旭川のことならasatan

https://asatan.com/articles/1030

やっと旭川も春らしくなってきましたね。暖かくなると食べたくなるのがソフトクリーム。旭川には、おいしいソフトクリームがたくさんあって、どこで食べるか迷っちゃいますよね。今回は、その中でも3店のソフトクリームをご紹介します。

「道の駅とうま」で期間限定で販売されている「すいか味」ソフトクリームの、今季の発売が開始されたとの情報がSNSに流れてきたので、さっそく行ってきました。
当麻町といえば、初セリではウン十万円もの値がつくブランドスイカ「でんすけすいか」が有名ですが、残念ながらこのソフトクリームには、でんすけすいかの果汁は使われていません。

でも、爽やかなスイカの風味がして美味しいですよ。色もスイカ色で可愛らしい。

道の駅には、当麻町物産館の「でんすけさんの家」が併設されていて、当麻町や北海道の特産品が販売されています。
「すいかせんべい」や「すいかサイダー」「でんすけようかん」など”すいか”にちなんだお土産にも注目ですよ。

すいか味のソフトクリームとすいか味ミックスは320円と普通のソフトクリームより50円アップですが、期間限定とあれば1度は食べたいですよね。

店名:道の駅とうま
住所:上川郡当麻町宇園別2区
電話:0166-58-8639
営業時間:10:00~18:00
定休日:無休
駐車場:あり

き花の杜

南6条通、通称「南6(なんろく)」にある「き花の杜」は、旭川の老舗菓子メーカー「壺屋総本店」の直売店。

こちらで頂いたのは「杜の絹ソフト 320円」のアロニアソース。
アロニアは、ブルーベリーに似た果実なのですが、ブルーベリーの何倍ものポリフェノールやアントシアニンを含んでいる健康果実。
もともとは北米原産ですが、旭川では神居町富沢などで栽培されています。

「杜の絹ソフト」に使われているのは、神居町上雨紛にある牧場「クリーマー農夢」の牛乳。
クリーマー農夢では、「アニマルウェルフェア(動物福祉)」という、牛にできるだけ痛みやストレスを与えない飼育方法を行っていて、ほんの数頭のホルスタインを大切に育てています。だから、その牛乳はとても貴重なんですよ。

「き花の杜」には、「き花」など壺屋総本店のお菓子の他、旭川の地酒やクラフト製品なども販売されれいます。また「き花」を製造する工程もガラス越し見学できます。

店名:き花の杜
住所:旭川市南6条通19丁目
電話:0166-39-1600
営業時間:9:30~19:00
定休日:不定休
駐車場:あり

道の駅 ひがしかわ 道草館

旭岳に登山に行く人や観光客人気の東川町の道の駅「道草館」。ここにも美味しいソフトクリームがあります。すぐ横には、登山やアウトドア用品の国産メーカー「モンベル」のショップもあるので、旭川市内だけでなく周辺の地域からも多くの人が訪れていますね。

道の駅の特産品販売コーナーには、採れたての新鮮な野菜や東川町で人気のお店のサンドイッチやおにぎりなども並んでいます。その一角にあるソフトクリームカウンターの「SNOW CRYSTALきらり」では、北海道産の牛乳を使い、雪の結晶をイメージしたパイが添えられたソフトクリームが人気です。

ソフトクリームの注文は、券売機で食券を購入しますが、モンベルのメンバーカードや東川町の株主カード、JAFカードなど提示すると通常350円のところ300円になって50円のお得です。

店名:道の駅 ひがしかわ「道草館」 きらり
住所:東川町東町1-1-15
電話:0166-68-4777
営業時間:9:00~19:00
定休日:年末年始(12/31~1/4)
駐車場:あり

まとめ

前回と合わせて6店のおいしいソフトクリームをご紹介しました。旭川や近郊の町には、他にもたくさんおいしいソフトクリームを提供するお店があります。次回の第3段をお楽しみに!

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。専門のジャンルは、食、観光、グルメ、農業、転職。
北海道Likers、キャンプクエストなど

関連する投稿


【旭川市】地元でしか味わえない!?もらってうれしい♪一味違ったスイーツはいかかですか?

【旭川市】地元でしか味わえない!?もらってうれしい♪一味違ったスイーツはいかかですか?

旭川市内で見つけたケーキ屋さんで、一風変わった味わいの美味しいものを発見!他にも老舗スイーツ店舗で、もらってうれしいお菓子などをご紹介します♪


【旭川・東川】また通いたいと思うおすすめパン屋さん

【旭川・東川】また通いたいと思うおすすめパン屋さん

旭川と東川にあるおすすめのパン屋さんを紹介!東川のパン屋さんはオープンしたばかりでasatan初登場です!


旭川市西神楽にトレンドのビリヤニやお洒落カフェなど注目のお店が!

旭川市西神楽にトレンドのビリヤニやお洒落カフェなど注目のお店が!

最近本格的にブームとなりつつあるビリヤニやおしゃれなカフェなどが旭川市西神楽にあるって知っていましたか?中心部からは少し離れているのでなかなか行かないという方も多いんですが、美瑛へのドライブがてら立ち寄るのにもおすすめですよ!


オリジナルフレグランス作りにスイーツ!砂川日帰り旅

オリジナルフレグランス作りにスイーツ!砂川日帰り旅

旭川から車で約1時間。 化粧品ブランドSHIROの本店やスイートロードなど、砂川市はお洒落なお店がたくさん♪


【旭川市】【子連れでおでかけ】子供と「木育」気軽にモノづくり体験と【当麻町】「木育」スポット

【旭川市】【子連れでおでかけ】子供と「木育」気軽にモノづくり体験と【当麻町】「木育」スポット

今回の【子連れでおでかけ】はテーマは「木育」。【旭川市】で子供と一緒に気軽にモノづくりが体験できるワークショップをご紹介します。小さい子も楽しめる旭川のお隣【当麻町】での「木育」スポットもご紹介します。


最新の投稿


北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

北海道の大自然をグランピングで体感!旭川近郊おすすめ施設3選

「景色の良い所で自然を感じながらキャンプをしたい!けどキャンプの経験がなくハードルが高い…」そんな人に人気で、ここ数年様々な施設がオープンしている【グランピング】。手軽に利用できることから若者を中心にとても需要が高まっています。北海道の大自然を満喫するのにもぴったりなグランピング。今回は旭川近郊のおすすめ施設をご紹介します!


使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

使った分だけ支払えばOK!万が一に備えて旭川で置き薬を始めませんか?

みなさんは配置薬を家に置いていますか?意外と知らない方もいるんですが、配置薬は基本料金がかからず、使った分だけ支払う仕組みになっているんです!今回は旭川に本社のある『あさひ薬品』を取材し、初めての方でもわかるよう、置き薬の仕組みとあさひ薬品の魅力に迫ってみました!


旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

旭川から車で行ける!札幌の駐車場がある大きな公園

最近は、お出かけしやすくなりましたね。週末はお子さんを連れて、札幌の公園へ遊びに行きませんか?札幌の駐車場がある大きな公園を3つご紹介します。


道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

道民はみんな好き!?ザンギも旨い定食屋!【旭川市】

北海道では、鶏のから揚げの事をザンギと呼びます。 だれが何と言おうと北海道ではザンギなのです! そのザンギが美味しかったお店を3軒紹介いたします!


【旭川市】地元でしか味わえない!?もらってうれしい♪一味違ったスイーツはいかかですか?

【旭川市】地元でしか味わえない!?もらってうれしい♪一味違ったスイーツはいかかですか?

旭川市内で見つけたケーキ屋さんで、一風変わった味わいの美味しいものを発見!他にも老舗スイーツ店舗で、もらってうれしいお菓子などをご紹介します♪


東北応援SDGs

コープさっぽろの組合員になりませんか?
vision
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
カラダ
新店
本郷美術骨董館'
LINE募集'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
3年ぶり開催の幌加内そば祭りに上杉周大さん登場!会場大盛り上がりで大盛況
青汁
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!