旭川を案内するならここはマストで!言わずと知れた観光スポットVOL.1

旭川を案内するならここはマストで!言わずと知れた観光スポットVOL.1

旭川に遊びに来た友だちや親戚、仕事でお付き合いのある人や取引先の方などを案内する機会のある人も多いはず。 せっかく来旭してくれたなら、旭川のことを好きになって帰ってもらいたいものですよね。 そんなとき行き先を「おまかせで」とオーダーされたら、まず思い浮かぶのは鉄板の観光スポットではないでしょうか。


写真はイメージです

旭川を案内するならここはマストで!言わずと知れた観光スポット 旭山動物園

全国に先駆けて行動展示を取り入れて話題となった旭山動物園。その後も積極的に施設リニューアルを繰り返し、訪れるたびに動物たちとの新しい出会いが待っています。

2019年は「フラミンゴ舎」がリニューアルオープンし、3年ぶりのお披露目となりました。新施設では新たにできた沼地を利用した巣作りの様子や、繁殖活動を見ることができたようです。

動物たちも今の時期は寒い冬に備えての準備真っ只中。夏とはちがう姿の動物たちに会いに行ってみてはいかがでしょうか。

旭川市旭山動物園

旭川市旭山動物園

〒078-8205 北海道旭川市東旭川町倉沼

ホーム | 旭川市 旭山動物園

https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/

伝えるのは、命。旭川市 旭山動物園公式ホームページです。

新しいおみやげが誕生しました!

話は変わって耳よりな情報です!
観光に欠かせないのがおみやげですよね。
10月から旭山動物園のオフィシャルグッズに新製品が登場しています。

パズルとジャケットです。
500Pジグソーパズル 2,000円(税抜)※2019年10月1日発売
200Pジグソーパズル 1,000円(税抜)※2019年11月発売開始予定

モンベル旭山動物園オフィシャル・レインダンサージャケット

画像や詳細は下のホームページをご覧ください。

旭山動物園の歴代ポスター、動物園パスポートをジグソーパズルにしました。ジグソーパズルで旭山動物園の動物を再現しよう。

2017年、旭山動物園開園50周年を記念して限定販売された「モンベル旭山動物園オフィシャル・レインダンサージャケット」は、既に完売となっておりましたが、この度、若干のデザインを変更し、第2弾として10月12日から新たに販売されます。
今回のジャケットは、前回と同様モンベル製で、素材にはゴアテックスを使用しており、さらに、ジャケットの縫製箇所を極限まで減らすことで、高次元の防水性・軽量性を実現した「K-Monoカット」が採用されています。
レインウェアとしてのみならず、野外でのアクティビティにもおすすめです。

販売場所は、旭山動物園内・旭山動物園くらぶ売店(正門店・東門店)です。
おみやげ選びの参考にしてはいかがでしょうか。

旭川市民感謝デーがあります!

11月3日(日)の夏期開園最終日は旭川市民感謝デー!
旭川市民は入園料が全額免除になります。
運転免許証などの証明書を忘れずに持参してください。

※11月4日(月・祝)から11月10日(日)までは休園期間となりますので、ご注意を。

夏はあまりの暑さにぐったりしていた動物たちも、来る冬に向けて、活発に活動を再開。
来園者も熱中症などを気にすることなく楽しめます。
市民感謝デーもあり、旭山動物園を満喫するには11月がおすすめかもしれません。

施設のデータ

【住所】旭川市東旭川町倉沼
【時間】11月3日まで9:30~16:30(最終入園は16:00まで) 、11月11日~4月7日まで10:30~15:30(最終入園は15:00まで)※11月4日~11月10日は閉園

旭川を案内するならここはマストで!言わずと知れた観光スポット あさひかわラーメン村

画像はイメージです

旭川の名物と言えば、旭川ラーメンを連想する方も多いのではないでしょうか。
ここ「あさひかわラーメン村」は、旭川のラーメン店8軒が集合する施設です。
青葉、まつ田、いし田、天金、山頭火、さいじょう、工房加藤、梅光軒+おみやげショッブで構成されています。

人気店が集合しているだけあっていつも混雑しているのが特徴です。

建物内には、顔出しパネルや、縁結びならぬ麺結びがテーマのあさひかわラーメン村神社、ラーメンを模したユニークなデザインがインスタ映えする休憩所があります。

あさひかわラーメン村は、旭川が誇るべきラーメン文化をもっと広く知ってもらおうという
市民意識の盛り上がりの中で1996年8月に誕生しました。
先人のたゆまざる努力の歴史を受け継ぎ、さらなる高みへと導くために、
あさひかわラーメン村は8つの店が切磋琢磨しながら、この味を全国へ、そして世界へと発信してまいります。

複数人で行くなら異なる味を注文して味見しあうと楽しめます。
せっかくだし、いろんなお店のラーメンを食べ比べしたいなら、観光名所ならではのハーフラーメンやミニラーメンを選べば、リーズナブルな価格でたくさんのラーメンを味わうことができます。

座席数は全部で220席、休憩スペースやユニバーサルトイレ、外国語メニューもあるので、いろいろな人を案内しやすいですね。

施設のデータ

【住所】旭川市永山11条4丁目119-48
【時間】11:00~20:00

おわりに…

普段は外国人観光客でにぎわっていて、旭川市民はなかなか足を運ぶ機会の少ないスポットもありますよね。上記施設に久しく行っていないという方は、おもてなしの機会がなくても、観光客気分で足を運んでみるのもおすすめです。

※執筆時の内容につき、詳細は施設・店舗に確認のうえお出かけください。

この記事のキュレーター

文章を書くのも読むのも大好きです。
風景写真を撮りにドライブしたり、美味しいものを探したり。
北海道内をぐるぐるして辿り着いた旭川のいろいろを紹介します。

関連する投稿



【朝食・GW特別企画あり】春の行楽に!JR旭川駅より徒歩2分の好立地

【朝食・GW特別企画あり】春の行楽に!JR旭川駅より徒歩2分の好立地

JR旭川駅より徒歩2分の立地にあるホテルウィングインターナショナル旭川駅前では、産地にこだわった北海道ならではのメニューを提供している朝食バイキングが自慢です。 洗練された館内でゆっくりとおくつろぎいただき、市内観光やビジネスの拠点にご利用ください。


【2月8日~】旭山動物園で雪あかりの動物園開催

【2月8日~】旭山動物園で雪あかりの動物園開催

2025年2月8日(土)から10日(月)まで旭川市旭山動物園で開催される『雪あかりの動物園』のご紹介です。


【1月27日まで】旭山動物園 動物読書感想文コンクール開催

【1月27日まで】旭山動物園 動物読書感想文コンクール開催

2025年1月27日(月)まで募集している『旭山動物園 動物読書感想文コンクール』のご紹介です。


【12月29日まで】旭山動物園を応援しよう!「サポくら」新規会員大募集キャンペーン実施中!

【12月29日まで】旭山動物園を応援しよう!「サポくら」新規会員大募集キャンペーン実施中!

2024年12月29日(日)まで開催されている『旭山動物園サポくら会員大募集キャンペーン』のご紹介です。


最新の投稿


【7月27日】参加費無料!旭川たかすGCでバックティに挑戦コンペ開催

【7月27日】参加費無料!旭川たかすGCでバックティに挑戦コンペ開催

2025年7月27日(日)に旭川たかすGCで開催される『バックティに挑戦コンペ』のご紹介です。


美味しいコーヒーとケーキがある旭川市内のおすすめカフェ

美味しいコーヒーとケーキがある旭川市内のおすすめカフェ

カフェに行くならコーヒーにプラスして美味しいケーキも食べたくないですか??今回はそんな時におすすめのカフェをご紹介します。


飲んで楽しい食べて美味しい♪さんろくでオススメの飲食店!【旭川市】

飲んで楽しい食べて美味しい♪さんろくでオススメの飲食店!【旭川市】

さんろくで、お気に入りの洋食にイタリアン!居酒屋も! 美味しいお店は数あれど、気が付けば何度も行くお店は少ない! そこで今回は、何度も行くお気に入りの飲食店を紹介です!


最近食べためちゃおいしかったスイーツ3選

最近食べためちゃおいしかったスイーツ3選

お出かけで見つけためっちゃ美味しいスイーツを紹介!


人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。そんなココケッコウでは4月よりカフェタイムの営業が開始に!ぜひこの機会にココケッコウのパンケーキも是非ご賞味あれ♪


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!