爽快感と甘さがたまらない!【旭川】クリームソーダ・ソーダフロート3店

爽快感と甘さがたまらない!【旭川】クリームソーダ・ソーダフロート3店

いい歳したオッサンが!って店員さんに思われるのが恥ずかしくて、めったに頼まないのですが、実はクリームソーダやソーダフロートが大好きなんです。今回は、恥ずかしかったけど我慢できずに注文しちゃったお店を3軒ご紹介します。


COFFEE&FOOD SWAN

豊岡11条1丁目の動物園通りにある老舗の喫茶店「COFFEE&FOOD SWAN」。基本は年中無休ですが、この新型コロナウイルス感染症の影響で、昨年末にはしばらく休業していました。

訪問した時に、常連さんに「○○年から休まず頑張ってきたから、ちょっとお休みするの」って常連さんに説明していたのですが、うっかり失念。確か昭和40年代と言っていたような。

「COFFEE&FOOD SWAN」のクリームソーダは3種類。「青りんごクリームソーダ」「いちごクリームソーダ」「めろんクリームソーダ」。そしてコーヒーフロートもあります。

一番上に書いてある青りんごクリームソーダが気になったけど、ここは王道の「めろんクリームソーダ」を注文。

「COFFEE&FOOD SWAN」のめろんクリームソーダは、グラスではなく口の広い瓶のような器に入って登場!これはこれでおしゃれなですね。しかも500円とお安いの。

絶対に青りんごもいちごも制覇しなきゃ!

店名:COFFEE&FOOD SWAN
住所:旭川市豊岡11条1丁目2-6
電話:0166-34-4663
営業時間:10:00~20:00
定休日:不定休
駐車場:あり

ベティーズ (BETTY'S)

3条通15丁目の銀座通り商店街にある旭川を代表する老舗デパート「三番館」。ここの入り口横にある軽食喫茶コーナーが「ベティーズ (BETTY'S)」。アメリカンテイストなのに、メニューはうどんやそば、いなり寿司など、三番館の客層であるご年配にぴったり。

それでも、「おすすめぇーフロート」ってPOPを見つけて、そばを食べた後に思わず注文してしまいました。

さすが三番館に入っているお店。阪神タイガースのロゴがさりげなくを通り越して、これでもか!って貼られています。

「ベティーズ (BETTY'S)」のフロートは、コーラ、メロン、オレンジ、カルピス、コーヒーの4種類。オレンジって珍しいと思って「オレンジフロート 250円」を注文。

250円だから仕方ないけど、紙コップはフロートが映えないですね。しかも、オレンジが失敗だったかも。でも安いけど美味しいので、お孫さんとか連れていくと喜ぶんじゃないかな。

店名:ベティーズ (BETTY'S)
住所:旭川市3条通15丁目右1 三番館 1F
電話:0166-23-7318
営業時間:10:00~18:30
定休日:不定休
駐車場:なし

舞・ふれんど

末広5条1丁目にある「舞・ふれんど」は、ギャラリーは併設されていて週ごとにさまざまな作品の展示が行われている喫茶店です。

創業は、昭和61年で末広地域でしっかりと常連さんをつかんでいますね。この日も店内のテーブル席は、ほぼ満席。なんとかカウンター席に座らせて頂きました。

メニュー表を見ると「大人気デザート」の文字が!そんなこと書かれたら避けて通るわけにはいかないでしょ。フロートは、コーラ、メロン、ストロベリー、コーヒーの4種類。いずれも650円(税別)です。

「舞・ふれんど」のメロンフロートは、まさに王道!缶詰のサクランボが添えられています。やっぱり、メロンソーダの緑に、アイスクリームの白、サクランボの赤が無いとダメですよね。もう感激(笑)

店名:舞・ふれんど
住所:旭川市末広5条1丁目2-17
電話:0166-54-0404
営業時間:10:00~20:00
定休日:年末年始
駐車場:あり

まとめ

いかがでしたか?今回は、恥ずかしながらオッサンがクリームソーダとソーダフロートを勇気を出して注文したお店をご紹介しました。もう3軒も行けばかなり平気になったので、これからまだまだ紹介しますよ。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


クリームソーダ

関連する投稿


【旭川】エモさ200%!映えクリームソーダが飲めるお店3つ

【旭川】エモさ200%!映えクリームソーダが飲めるお店3つ

昭和レトロブームが到来して以来、喫茶店やカフェの映えるクリームソーダが大人気ですよね♪エモい写真を撮ってSNSにあげる人も多いんです。今回は旭川で飲むことができる超エモいクリームソーダを3つご紹介!SNSで映えるのは確実の3種類でお店の雰囲気も最高♪カフェ好きの方は特に必見ですよ♪


【旭川】おいしすぎる超おすすめのソフトクリーム3選

【旭川】おいしすぎる超おすすめのソフトクリーム3選

もうすぐソフトクリームを食べられる時期も終わりを迎えそうですね。。しかしまだ暑い日がちょくちょくある旭川。そんな日はやっぱりソフトクリームを食べたくなりますよね!今回は最近食べて本当においしかった超おすすめのソフトクリームをご紹介します♪


【第3弾】あさひかわスイーツスタンプラリー参加店巡り!き花の杜 CAFE 文欒・福吉カフェ 旭橋本店・梅屋 アウトレットストア

【第3弾】あさひかわスイーツスタンプラリー参加店巡り!き花の杜 CAFE 文欒・福吉カフェ 旭橋本店・梅屋 アウトレットストア

現在、開催中の「あさひかわスイーツスタンプラリー」に参加中!今回は、き花の杜 CAFE 文欒・福吉カフェ 旭橋本店・梅屋スイーツ直売店&アウトレットの3店に行ってきました。


夏に食べたい♪【旭川】で買える!きらきらゼリースイーツ3つ

夏に食べたい♪【旭川】で買える!きらきらゼリースイーツ3つ

まだまだ暑い夏が続きそうな旭川。かき氷やソフトクリームに並ぶ夏のスイーツ「ゼリー」を探して市内を巡ってみました。かわいいケーキ屋さんのカラフルゼリー、お菓子屋さんにあるカフェの期間限定スイーツ、農園のショップにある有名な野菜ゼリーをご紹介します。


映え確実!ソーダゼリーがこの夏アツい!旭川で買えるお店を紹介!

映え確実!ソーダゼリーがこの夏アツい!旭川で買えるお店を紹介!

少し前からクリームソーダが流行っていますよね?レトロな食べ物が再ブームになったりいろんな映えグルメが日々誕生しています。今回紹介するのもまさに映えるスイーツ!ソーダとゼリーが一緒になったソーダゼリーをご紹介!独特な食感とおいしさはやみつきになること間違いなし!この夏ピッタリのひんやりスイーツでとってもおすすめですよ♪


最新の投稿


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

手軽に食べられるパンやサンドウィッチは、朝食やお昼ご飯にピッタリですよね。 見た目だけでも気分の上がる!パンやサンドウィッチが買える、旭川市のお店をご紹介します。


誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

とんかつにお寿司、ハンバーガー! お腹がおもいっきり減ってる時は、ガッツリ食べたい! そんな時には、チェーン店が良い! 旭川には魅力的なお店がたくさん♪


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

よくある「おろしそば」の話じゃありません。おろしは脇役、でもそれが何とも良い仕事してるなとハマった、しみじみ旨いそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!