【熊出没注意!】旭川ラーメンのチェーン店。熊っ子とこぐまグループ

【熊出没注意!】旭川ラーメンのチェーン店。熊っ子とこぐまグループ

旭川ラーメンを代表するチェーン店の「熊ッ子ラーメン」と「こぐまグループ」。それぞれ市内にたくさんのお店があり、昔から旭川市民に愛されていますよね。


旭川熊ッ子ラーメン 東旭川店

黄色い壁とそこに描かれたキリンのイラストが目印のラーメン店。東旭川町上兵村の動物園通りにある「旭川熊ッ子ラーメン 東旭川店」。熊ッ子ラーメンのホームページを見ると、チェーン店は旭川市内だけでなく札幌や網走、池田町、上川町、美幌町の他、愛媛県にもあるようになっていますが、かなり更新されていないようなので、情報が正しいかはわかりません。

熊ッ子ラーメンはお店によって、メニューにも価格にも違いがあるようです。実はこの日、冷やしラーメンが食べたくて行ったのですが、新型コロナウイルスの流行の影響で今年の提供はしないとの張り紙がありました。メニュー表も黒のマジックで消されています。残念!

結局、注文したのは「正油ラーメン 700円」。これぞ、子供の頃から食べていた定番の旭川ラーメンの味。たまに食べたくなりますよね。ちなみに大雪通の本店の正油ラーメンは650円と、東旭川店のほうが50円高いです。

店名:旭川ラーメン熊ッ子 東旭川店
住所:旭川市東旭川町上兵村452-2
電話:0166-36-3124
営業時間:11:00~20:00
定休日:元旦
駐車場:あり

旭川ラーメン熊ッ子 本店

旭川熊ッ子ラーメンの本店は、国道39号線沿いの大雪通7丁目にあります。昭和35年創業の老舗。今まで何度訪問したことでしょうか。

メニュー表には、「熊ッ子チャンポン」や「担々麵」「チンジャオロースメン」など、旭川ラーメンなのになぜ?ってものもありますが、ラーメンの種類はバラエティに富んでいます。東旭川店にはないので、本店オリジナルのメニューなんですかね。

「担々麵 850円」が気になったので注文。他のお店の担々麵はひき肉が使われていることが多いですが、「旭川ラーメン熊ッ子 本店」の担々麵にはスライスされた豚肉がのせられていました。丼に書かれた「旭川ラーメン」の文字と担々麵が不釣り合いな気もしますが美味しかったですよ。

店名:旭川ラーメン熊ッ子 本店
住所:旭川市大雪通7丁目
電話:0166-24-0696
営業時間:11:00~20:00
定休日:元旦
駐車場:あり

こぐまグループ旭川ラーメン 美瑛店

熊ッ子ラーメンのチェーンから、いろいろあって分かれたのが「こぐまグループ」だそうです。こちらも、旭川市内に近文や永山、豊岡など多くのチェーン店があります。ここ美瑛店は、白金温泉に向かう際によく立ち寄るお店です。

こぐまグループもお店によってメニューや価格が違うようで、「正油ラーメン」が750円とは、若干観光地価格になってますね。

熊ッ子ラーメンとこぐまグループでは、麺もスープも違いますが、どちらも懐かしい味の昔ながらの旭川ラーメンが味わえます。熊ッ子ラーメンとの大きな違いはメンマ。実はこぐまグループのメンマが苦手で、いつも残してしまいます。メンマが変われば、もっと食べに行くんだけどな。

店名:こぐまグループ旭川ラーメン 美瑛店
住所:上川郡美瑛町北町2丁目6-31
電話:0166-92-0151
営業時間:11:00〜20:00
定休日:第2・4火曜日
駐車場:あり

番外編 旭川ラーメン こぐまん

錦町15丁目にある「旭川ラーメンこぐまん」は、以前朝ラーができるお店として紹介しました。営業時間は、なんと5:00~08:00/11:00~14:00/17:00~20:00と早朝5時からラーメンを食べることができます。

ラーメン中毒のあなたにおすすめ【朝ラー】ができるお店3選! | 旭川のことならasatan

https://asatan.com/articles/351

あなたがラーメンを食べるのはいつですか。昼食?夕食?それともお酒を飲んだあとの〆ラーメン?小腹が空いたときに間食で食べる人もいるかもしれませんね。しかし、朝からラーメンを食べるという人は、余程のラーメン中毒な人以外、あまりいないのではないでしょうか。もちろんどうしても朝からラーメンが食べたければカップ麺という選択肢もありますが、旭川人としてはちゃんとした旭川ラーメンが食べたいもの。そんなことで、今回は朝からラーメン【朝ラー】ができるお店を3店集めてみました。

もともとは、こぐまグループだったようですが、2018年にこの場所に移転する際に店名「こぐまん」と変更したようです。暖簾に描かれたこぐまのイラストも似ているような似ていないような。

こぐまグループを離れて、店名だけでなくスープやトッピングも変えたようです。正油ラーメンを注文しましたが、細かく刻んだチャーシューと味付け煮卵が乗せられています。ただメンマはこぐまグループと同じ仕入先なのか、こちらも苦手な味でした。

店名:旭川ラーメン こぐまん
住所:旭川市錦町15丁目2963-43
電話:0166-74-4539
営業時間:05:00~08:00、11:00~14:00、17:00~20:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場:あり

まとめ

いかがでしたか?今回は旭川ラーメンを代表するチェーン店の「熊ッ子ラーメン」と「こぐまグループ」から3店、そして番外編として「こぐまん」を紹介しました。チェーン店ごと基本的には味が同じでも、お店オリジナルもメニューもあるので、食べ歩いて比較するもの楽しそうですよ。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


ラーメン

関連する投稿


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

【旭川市】ラーメンにブロッコリー!?期間限定のラーメン&うどん

期間限定で食べられる変わり種ラーメンと毎年大人気の限定うどんをご紹介します!


旭川は定食屋さんやおそば屋さんのラーメンも旨い!

旭川は定食屋さんやおそば屋さんのラーメンも旨い!

旭川には、ラーメンを提供するお店が200軒以上もあるそうです。その中には、ラーメン専門店ではないのに、おいしいラーメンを提供するお店があります。


こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

こってりとしたみそラーメンが食べたい時におすすめの3軒

札幌のみそ・旭川のしょうゆ・函館の塩が北海道の三大ラーメンと言われていますが、旭川にだっておいしいみそラーメンのお店がありますよね。


味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

味噌に目覚めた!? 醤油派の【みそラーメン】探訪 第3弾

醤油派です。だからこそリスペクトすべきみそラーメンもある。そんな出会いと収穫のあった3店の「みそ」をレポート。今回はお馴染みの有名店も登場です。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


最新の投稿



 〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑤〉マイホームの間取りを考えるときのポイント【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第5弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をテーマにした内容をお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

気軽に味わう【老舗カフェ】の本格ハンバーグ 3選

ハンバーグ専門店の台頭著しい旭川市内。そんな中、専門店さながら、オリジナルな味わいで、常連に愛されているハンバーグがあります。名付けてカフェバーグ。そう呼び親しむ筆者の、食べ比べ記をご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合があり増すので、予めご了承ください


昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

昼はラーメン決まり!濃厚な味噌が好きな人は必見です!【旭川市】

ジワジワと暖かくなってきて、お出かけの幅が広がってきた! って事で、やはり昼はラーメンが良い!(意味不明)。 今回は濃厚だったりコクがあったりと美味しいかった味噌ラーメンを三軒紹介です!


【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

【3月31日~】占い師メントの今週の星座占い

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!