【パン巡りの旅vol.2】旭川市内・近郊地域のオススメパン屋3選

【パン巡りの旅vol.2】旭川市内・近郊地域のオススメパン屋3選

旭川市内、近郊地域にある美味しいパン屋さんを勝手にオススメするページです。 第2弾は旭川中心部と美瑛にあるオススメのパン屋さんをご紹介。 読んだらきっと食べたくなる、そんなパン巡りの旅にあなたをご招待します!


美瑛町「bi blé (ビブレ)」

旭川市内から車で30分。

パッチワークの丘を目指して車を走らせると、右手に見えてくる建物です。

元・小学校の校舎を改装して作られたオーベルジュです。

レストラン、ベーカリー、ホテルが併設されています。

佇まいは、「パン屋さん」と言えないほどの洗練された建物。

内装は非常にシンプルですが、ロケーションは最高に素敵です。

材料、人、場所にこだわりを感じます。

メニューはハード系のパンが多めですが、中でも存在感を放っているのは

クロワッサン!!

見た目が美しいのは当たり前なのですが、口当たりが非常に軽いです。

時間が経っても、サクッ…!としていて、お世話になっている方へのお土産に渡せるレベル。


正直、私はあまりクロワッサンが好きではないのです。

ポロポロこぼれて食べにくいし…手がベタベタするし…

でもbi bléさんのクロワッサンだけは別。

ぜひ1度お試しあれ。

店舗情報

店名:bi blé (ビブレ) 【ベーカリー】
住所:北海道上川郡美瑛町字北瑛 北瑛小麦の丘
営業時間:10時~(4月~10月)
     11時~(11月、12月)
定休日:毎週火曜日(4月~10月)
    毎週月曜日~木曜日(11月、12月)
    (1月~3月は休業中)
駐車場:あり
その他:完売次第、終了    

bi.ble ビブレ|北瑛小麦の丘 | 北海道美瑛町

https://bi-ble.jp/sp/

北海道美瑛町のレストラン ホテル ブーランジュリー ビブレ、美瑛料理塾のWEBサイト。

旭川市4条8丁目【sante48】

旭川市内中心部に美味しそうなパン屋さんを発見しました!

2020年4月にオープンしたテイクアウト専門店です。

コンセプトは、【大人の創菜パン】ということで、

映え感がプンプンしますよ~!!

場所は4条通の大きな交差点付近

駅からも近く、オフィス街に近い素晴らしい立地です!

1Fに常口アトムさんが入居するテナントビルの地下にあります。


すべてのメニューに、道産小麦や千代田ファームのバターを使用した緑が丘【コートルミエール】さんのパンを使用しています。

緑が丘まで行かなくても、コートルミエールさんのパンが食べられるんですね♪

メニューは日替わりのため、毎日通っても飽きない工夫がされています。

全部美味しそうでコンプリートしたい…。

メニューの内容も、あまり巷では見られないようなものが多くて

冒険心をくすぐられるラインナップです!

出典:友人


10:00オープンで、完売次第終了という競争率高めのパン屋さんです…!!

Instagramにて当日メニューが公開されているので、予約をして買いに行くのもOKです♪

写真で見る限り、かなりのボリューム感があって1つで満足できそう…。

平日休みの方、マチナカが職場の方はぜひコンプリートしてみてください♪

店舗情報

店名:sante48
住所:北海道旭川市4条通8-1703-58 モダ4・8ビル B1F
営業時間:10:00~(無くなり次第、終了)
定休日:土曜、日曜、祝日
駐車場:なし(近隣のコインパーキングをご利用ください)

美瑛町「あうるのぱいん」

パン屋、というよりカフェなのですが、ランチで出てくるパンがものすごく美味しいです。

チーズとの相性抜群で、ここのランチを食べると美瑛にきたなぁ…と実感します。

土日はかなり混雑しますが、来店順に受付をしてもらえます。

店外のお庭はきれいに整備されており、テラス席から見える景色も素敵なので

待っている間も退屈しません。

料金は現金のみで前払いですので、予め準備をしておくと良いかと思います。

ランチメニューはもちろん、手ごねパンを常備6種類くらい用意されています。

ランチを食べても更にパンも買いたくなる、そんなお店です。

2人連れのお客さんが多いのですが、去年来店した際は外国人観光客も

非常に多く見受けられました。

この日はパンが午前中で完売してしまっていたので

ランチを食べて帰ってきました!

あうるのぱいんと言えば、長いソーセージのチーズフォンドュが有名ですが…


\クロックムッシュ/

出典:くまぞう

チーズがまたパンに合うんですよ。

でもパンの風味も負けていなくて、本当美味しかったです。

外で30分待った甲斐ありました!

ドライブがてら、ぜひ立ち寄ってみて下さいね♪

店舗情報

店名:あうるのぱいん
北海道川上郡美瑛町大村村山
営業時間:11時~17時(完売次第、営業終了)
定休日:毎週木曜日、金曜日
駐車場:あり(駐車スペースは限られているため、早めに行くとスムーズに駐車できます)
トイレ:あり

あるうのぱいんトップ

https://aruunopain.info/

北海道、美瑛で手ごねてんねん酵母パンの店。

最後に

パン巡りの旅第二弾、いかがでしたか?

SNSでも有名なお店をご紹介しましたが、観光客の来店が減っている今だからこそ

訪れて優雅な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

第三弾、あるかもしれません…!

次回もお楽しみに~♪

この記事のキュレーター

3度の飯よりアイスが好きなワーキング主婦。

関連するキーワード


パン テイクアウト

関連する投稿


おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

手軽に食べられるパンやサンドウィッチは、朝食やお昼ご飯にピッタリですよね。 見た目だけでも気分の上がる!パンやサンドウィッチが買える、旭川市のお店をご紹介します。


売り切れる前に買いに行こう!旭川で人気のパン屋さん3軒

売り切れる前に買いに行こう!旭川で人気のパン屋さん3軒

今回は旭川で人気のパン屋さんを3軒ご紹介します。パンが売り切れて早く閉店することもあるので、早めに行くのがおすすめです。


果肉いっぱい!テイクアウトで楽しむティーがうまい!

果肉いっぱい!テイクアウトで楽しむティーがうまい!

果肉がいっぱい入ったテイクアウトティーをご紹介します。


おにぎりのテイクアウトができるお店3つ

おにぎりのテイクアウトができるお店3つ

いつ食べてもおいしいおにぎり。色々な具材があるおにぎり屋さんも増えてきました。旭川市内でおにぎりのテイクアウトができるお店を3店、ご紹介します。


【旭川】パン屋さん巡り♪

【旭川】パン屋さん巡り♪

数多い旭川のパン屋さんですが、新製品を買おうと思うとしてもなかなか会えないなんてことありませんか? さてさていつ頃になると食べてみることが出来るかな 春のパン屋さん巡りはいかがですか?


最新の投稿


【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

【旭川市内】激推し!醬油・塩・味噌それぞれ濃厚おすすめラーメンを紹介

とにかくラーメン激戦区の旭川市内。市民各々におすすめでよく行くお店があると思いますが、今回は【個人的】に何度も通うおすすめの濃厚ラーメンを、醤油、塩、味噌それぞれに分けてご紹介します!普段あまりラーメンを食べに行かない自分が行きたくなる本当におすすめのお店なので、気になった方は是非行ってみて♪


おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

おうちで食べたいッ!気分が上がる旭川市のパン&サンドイッチ

手軽に食べられるパンやサンドウィッチは、朝食やお昼ご飯にピッタリですよね。 見た目だけでも気分の上がる!パンやサンドウィッチが買える、旭川市のお店をご紹介します。


誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

誰でも気軽に行けるチェーン店でガッツリいく!腹ペコに嬉しいボリューム系を紹介!【旭川市】

とんかつにお寿司、ハンバーガー! お腹がおもいっきり減ってる時は、ガッツリ食べたい! そんな時には、チェーン店が良い! 旭川には魅力的なお店がたくさん♪


【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

【旭川市】イースター限定スイーツ&お菓子が可愛くて美味しい♪

2025年のイースターは4月20日(日)ですね。旭川市内で購入できる、可愛くて美味しいイースター限定スイーツとお菓子をご紹介します。


【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

【しみじみ旨し】おろしが効いた粋なそば 3選

よくある「おろしそば」の話じゃありません。おろしは脇役、でもそれが何とも良い仕事してるなとハマった、しみじみ旨いそばをご紹介。 ※情報は取材時のものであり、現在、料理の内容や価格が変更されている場合がありますので、予めご了承ください


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!