【動画アリ】旭川にある謎すぎる研究施設がやばすぎた…

【動画アリ】旭川にある謎すぎる研究施設がやばすぎた…

旭川の外れに不思議なガラス張りのハウスがあるのは知っていますか? 今回はその施設に行って見た結果をご報告したいと思います…


謎の建物の正体は!?

以前からたま~に通った時に気になっていた神居にあるガラス張りの建物
「何かの研究施設なのか?」とずっと思っていたのですが、底無し沼に行った時、いよいよ気になってしまい遂に行って見ることに!

しかし、その施設の正体は意外なものだったんです。

出典:ryo

え!?バナナ館!?なにそれ!?

外観にはバナナ館の文字が!

出典:ryo

え!?バナナ館ってなに!?
って感じですよね。
謎の可愛いキャラクターまで描かれてるし。

しかもこの施設、下水処理センターの敷地内にあるんです。
ますます謎。

意を決して中に入ってみると、受付の人がいてしっかり消毒液も置いてあります。
どうやら無料で入れるみたい。

中に入ってびっくり

出典:ryo

えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
熱帯雨林にきたかのような雰囲気

旭川というか北海道では見たことも内容な大きな植物が咲き誇ってます。
かなりの衝撃!

そして私は見つけてしまったんです…。

出典:ryo

本物のバナナがなってる!!!!!
初めてバナナがなっているのを見ました…。

かなりの大きさで綺麗な黄色のバナナ。

まさか旭川で、しかも下水処理センターで見ることができるなんて。

出典:ryo

まだまだ緑のバナナもありました。
北海道に居るのを忘れちゃいますね…。

出典:ryo

ん?
パイナップル!?

出典:ryo

な!なってる!!!!
まだまだ小さいけど完全にパイナップルの形です。
かわいい…。

そう、この施設、下水から発生するエネルギーを有効利用することを目的に、冬でも温度を上げて、バナナなどの熱帯植物を育てている施設なんです!

めちゃくちゃすごい施設なんですよ!

出典:ryo

これなんの果物かわかりますか??

実はこれパパイヤなんです!

初めて見たんですけどこんな風に実がなるんですね。

そしてこの施設の見所の一つが大雨体験
動画を撮ってきたので見てみてください♪
晴天の日に大雨の体験ができます(笑)
なかなかの雨量でものすごい音と迫力ですよ!
ちょっと怖いぐらいの。

さすが下水処理施設。

出典:ryo

奥の方には綺麗な植物たちも育てられています♪
いろんな種類があって説明も書かれているので、子どもと行っても楽しそう

施設情報

施設名:バナナ館
住所:北海道旭川市神居町忠和287
電話:0166-62-3554(下水処理センター)
営業時間:9:00~16:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

まとめ

いかかでしたか??
こんなすごい施設があるのを知っていましたか??

しかも無料で入れるなんて
子どもも大人も楽しめるかなりおすすめの施設だと思います♪

運が良ければバナナの試食もできるんだとか!

是非行ってみてくださいね♪

バナナ館に行くならここも忘れずに!

近くには以前紹介したいろんなスポットが!
おもしろい場所ばかりなのでおすすめですよ~。

旭川にある伝説の底なし沼に行ってみたらとんでもない場所だった… | 旭川のことならasatan

https://asatan.com/articles/1073

旭川に伝説の底なし沼があるのは知っていましたか?実際に行ってみるとそこには…

【動画アリ】旭川のちょっと古びた駅舎に行ってみた | 旭川のことならasatan

https://asatan.com/articles/1096

旭川市江丹別に、利用客がわずかなのに現在も現役の駅舎があるって知っていますか? 鉄道ファンにも人気の駅のようですが、日常の景色とはちょっと違ったディープなスポットが好きな私には、鉄っちゃんとは違った魅力がバシバシと感じられて…。異世界な道のりも注目です。

この記事のキュレーター

ryo

動物とカレーが好き

関連するキーワード


観光

関連する投稿


【朝食・GW特別企画あり】春の行楽に!JR旭川駅より徒歩2分の好立地

【朝食・GW特別企画あり】春の行楽に!JR旭川駅より徒歩2分の好立地

JR旭川駅より徒歩2分の立地にあるホテルウィングインターナショナル旭川駅前では、産地にこだわった北海道ならではのメニューを提供している朝食バイキングが自慢です。 洗練された館内でゆっくりとおくつろぎいただき、市内観光やビジネスの拠点にご利用ください。


【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

車なしで旭川市を観光する予定の人は、交通手段が気になりますよね? この記事では、旭川空港・旭川駅・旭山動物園のバス情報を徹底解説します。 時刻表・運賃・支払い方法・バス停の場所が知りたい方は、ぜひ最後までお読みください。


ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

寒くなると恋しくなるのが温泉ですよね。旭川周辺は温泉の宝庫で、日帰りできちゃう温泉がたくさんあります。今回はそんな中から層雲峡にある温泉をピックアップしました。日帰りの温泉にランチとカフェをセットにしてご紹介致します。


旅行者におすすめ!旭川駅前で購入できるかさばらないお土産3選

旅行者におすすめ!旭川駅前で購入できるかさばらないお土産3選

旭川に旅行へ来る人におすすめの、旅行バッグに入れてもかさばらないおすすめのお土産をご紹介します。


旭川市観光にオススメ!市民が選ぶスポット3選

旭川市観光にオススメ!市民が選ぶスポット3選

旭川市に旅行に来たら、ぜひ行って欲しい!旭川市民オススメのスポットを3つご紹介します。


最新の投稿


【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

【旭川市】カレー好き必見のスパイス香るおすすめ店

ルウカレー、スープカレー両方のお店が多い旭川市内。今回はスパイス感じるおすすめのお店を3 店ご紹介します。


東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

東川町でakiyooshiの個展開催中!東川グルメのランチやデザートも紹介!

旭川出身で旭川観光大使のakiyooshiこと小橋亜樹さんが東川町で個展を開催! 日曜には在廊しているので、要チェックです。 他にも東川の美味しいグルメと酒粕のジェラードも紹介です!


【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

【旭川市】話題のアサイーボウルが食べられる・買えるお店3選!!

筆者がハマっているアサイーボウルが食べることができて、テイクアウトできるお店をご紹介します。


417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

417で4月17日は年に一度の特別なシーナの日です!キッチンカーが6台大集合!

年に一度の特別な417の日を4月17日(木)に開催します!特別感謝企画だけでなく今回はキッチンカーが6台大集合しますよ!!お買得企画は、いずれも数量限定なくなり次第終了となります。このお買得企画をお見逃しなく。


【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

【5月6日】旭川市で小学生ドッジボール大会開催

2025年5月6日(火)に旭川市の大成市民センターで開催される『第5回 小学生ドッジボール大会』のご紹介です。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!