旭川大雪観光文化検定1級のライターが紹介する0円で楽しめる旭川観光

旭川大雪観光文化検定1級のライターが紹介する0円で楽しめる旭川観光

旭川市民の方はよく「旭川に来たって動物園以外に見るところないしょ」って言いますが、いえいえ地元に住んでいると気づかないだけで、魅力ある観光スポットがたくさんあるんですよ。今回は、その中でもタダで楽しめるスポットを3か所ご紹介します。


嵐山展望台

旭川市街を一望できる絶景スポットが「嵐山展望台」です。夏には木々が茂るため、落葉が始まって視界が開けた秋の時期が一番のおすすめ。天気の良い日には、遠くに旭岳や黒岳など大雪山連峰を見渡すことができます。

周囲には、「チセコツ笹小屋園地跡」や「マンガン鉱試掘跡」「近文山国見の碑」などの史跡があります。

以前、この嵐山に市民スキー場があり、横にはジャンプ台も設置されていたなんて、今の若い人は知らないんでしょうね。

「嵐山展望台」からは北邦野草園まで歩いて行くことができ、自然を楽しみながらトレッキングできる格好のコースですが、今年はクマの目撃情報があったそうなので、十分に気をつけて歩いてください。

施設名:嵐山展望台
住所:旭川市江丹別町嵐山及び北海道上川郡鷹栖町
電話:0166-52-1934 (公益財団法人旭川市公園緑地協会まで)
駐車場:あり

北邦野草園

同じく嵐山にあるのが「北邦野草園」。全長5.2キロメートルの散策路があり、春にはカタクリやエゾエンゴサクなどの群落を眺めながらトレッキングが楽しめます。

残念ながら本年の営業は10月31日までですが、北邦野草園の入り口に建てられた施設「嵐山公園センター」は、第2、第4月曜日と年末年始を除いて開館しております。

「嵐山公園センター」は入館無料で、中にはアイヌ民族に関する資料や嵐山に生息する植物の写真などが展示されています。

また、北邦野草園の中には、アイヌのコタン(集落)を復元した博物館「アイヌ文化の森・伝承のコタン」があり、アイヌの人たちが住んでいた住居「チセ」や食糧庫「プー」などが復元されています。

施設名:北邦野草園
住所:鷹栖町嵐山公園センター
電話:0166-55-9779
営業時間:午前9時~午後5時(入園は4時30分まで)
定休日:第2・第4月曜日(月曜祝日の場合は翌火曜日休園)
駐車場:あり

神居古潭

人気コミック「ゴールデンカムイ」にも登場した「神居古潭」は、ゴールデンカムイファンが訪れる聖地となっている場所。

ゴールデンカムイでは、脱獄王の白石が第七師団に連行されるのを阻止するために、土方歳三が吊橋を斬って白石を川に落として、キロランケが木舟で助けようとする場面の舞台となりました。

今年は新型コロナウイルス感染症の影響で開催されませんでしたが、毎年9月23日には「こたんまつり」が行われアイヌ古式舞踊などが公開されます。

石狩川に架かる吊り橋を渡ると、「旧神居古潭駅舎」や明治43年に建設された当時の姿をそのまま残しているホームを見ることができます。

D51などのSL機関車3両も展示されているため、鉄道ファンにも人気のスポットとなっています。

また、長い年月をかけて石狩川の流れによって浸食されできた「神居古潭おう穴群」(旭川市指定記念物)、アイヌ以前に人々が住んでいた集落の跡である「神居古潭竪穴住居跡」(北海道指定文化財史跡)なども見ることができます。

名称:神居古潭
所在地:旭川市神居町神居古潭
駐車場:あり

まとめ

いかがでしたか。今回は嵐山展望台、北方野草園、神居古潭の3つの観光スポットをご紹介しました。道外のお知り合いが、旭川観光に来られることがあったら、ぜひおすすめしてください。

この記事のキュレーター

フリーのWEBライター。

関連するキーワード


観光

関連する投稿


【朝食・GW特別企画あり】春の行楽に!JR旭川駅より徒歩2分の好立地

【朝食・GW特別企画あり】春の行楽に!JR旭川駅より徒歩2分の好立地

JR旭川駅より徒歩2分の立地にあるホテルウィングインターナショナル旭川駅前では、産地にこだわった北海道ならではのメニューを提供している朝食バイキングが自慢です。 洗練された館内でゆっくりとおくつろぎいただき、市内観光やビジネスの拠点にご利用ください。


【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

【保存版】旭川空港~旭川駅間のバス移動を徹底解説!

車なしで旭川市を観光する予定の人は、交通手段が気になりますよね? この記事では、旭川空港・旭川駅・旭山動物園のバス情報を徹底解説します。 時刻表・運賃・支払い方法・バス停の場所が知りたい方は、ぜひ最後までお読みください。


ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

ほっこり日帰り温泉ランチを楽しむ♪【旭川近郊】絶景☆冬の層雲峡〜上川編〜

寒くなると恋しくなるのが温泉ですよね。旭川周辺は温泉の宝庫で、日帰りできちゃう温泉がたくさんあります。今回はそんな中から層雲峡にある温泉をピックアップしました。日帰りの温泉にランチとカフェをセットにしてご紹介致します。


旅行者におすすめ!旭川駅前で購入できるかさばらないお土産3選

旅行者におすすめ!旭川駅前で購入できるかさばらないお土産3選

旭川に旅行へ来る人におすすめの、旅行バッグに入れてもかさばらないおすすめのお土産をご紹介します。


旭川市観光にオススメ!市民が選ぶスポット3選

旭川市観光にオススメ!市民が選ぶスポット3選

旭川市に旅行に来たら、ぜひ行って欲しい!旭川市民オススメのスポットを3つご紹介します。


最新の投稿


今、中国美術が熱い!!有名画家や書家をChatGPTを活用してご紹介

今、中国美術が熱い!!有名画家や書家をChatGPTを活用してご紹介

旭川に住む美術品・骨董品マニアの私が、有名作家や作品を世に広めるため、詳しくご紹介します!また、お宝をお持ちの方におすすめの買取り店もご紹介。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月21日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月21日~】

今週の星座占いランキングとラッキーグルメを紹介するよン♪


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた、見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


新作&旭川市の一部スーパーのみ存在するアイス

新作&旭川市の一部スーパーのみ存在するアイス

スーパーやコンビニで気軽に買えるアイス。 しかし、旭川市の中でも、どこのお店でも買えるわけではない!一部スーパーには存在する、そんなアイスをご紹介します。


飲兵衛におすすめ!旭川駅周辺で買えるお土産3つ

飲兵衛におすすめ!旭川駅周辺で買えるお土産3つ

北海道土産って種類が多くてなににするか迷いますよね。今回は飲兵衛さんにおすすめなお土産をご紹介。旭川駅周辺で購入でき、価格も500円前後のコスパ良商品!ぜひ参考にしてくださいね。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!