旭川産の調味料を使ってみよう♪おすすめの調味料3つ

旭川産の調味料を使ってみよう♪おすすめの調味料3つ

旭川には調味料を製造している会社が数多くあります。旭川で購入できる旭川産のおいしい調味料を3つご紹介します。


日本醤油工業

昭和19年創業の『日本醤油工業株式会社』は、旭川最古の醤油製造会社。
現在は醤油のほかにも様々な加工品を約500種類以上製造しています。
歴史ある建物は、旭川市内でも珍しいですね。

商品を陳列している棚も、醤油樽を使っていました。
昔の看板やポスター、当時の製造風景写真も飾られていますよ。
お醤油のほかにも、タレやドレッシング、なべつゆなど、食卓を飾る調味料がたくさんありました。

おすすめは「スードレ」

北海道の野菜をたっぷり使った『スードレ』。
野菜でできたドレッシングはノンオイル、化学調味料不使用でとってもヘルシーです。
にんじんのほかに、じゃがいも・ごぼう・かぼちゃ・ゆりね、
季節限定で「桜花」も。
わたしは「にんじん」を買いました。
お野菜はもちろん、お肉にも合いますね。
にんじんの味がしっかり伝わる濃厚なドレッシングです。

*Shop info*
日本醤油工業株式会社
・住所:旭川市曙1条1丁目302番地
・電話:0800-800-7772
・営業時間:10:00~18:00
・休館日:無休、年末年始、お盆など
・公式サイト:http://kikko-nihon.com/

旭正2生活改善グループ 未ちゃん家

昭和58年から活動をスタートした「未ちゃん家」は、東旭川にあります。
地元のお米や野菜を使い、安心して食べられる昔ながらの味噌や加工品を製造しています。

おすすめは「ゆきわみそ」

旭川産のお米からできた米麹と旭川産の豆を使った『ゆきわみそ』は、クセがなく口当たりがとても良いお味噌。
枝豆大豆の田舎味噌は、お味噌汁のお椀の底に米麹がちょっと残る食べ応えのあるお味噌です。

女性に人気なのだとか!
ほかにもごはんのお供に、三升漬、南蛮味噌、山わさびなどが瓶詰めになって販売しています。
未ちゃん家の商品は、JAあさひかわ 農産物直売所あさがおの永山店・神楽店の両店舗でも購入できますよ。

人気はお漬物。今回は白菜キムチが販売されていました。
11月からは鰊漬けの販売がスタートするのだとか。
12月は毎年恒例、大人気のイベント「手作り漬物販売会」があるとのこと。
今からとても楽しみです。

*Shop info*
旭正2生活改善グループ 未ちゃん家
・住所:旭川市東旭川町旭正409
・電話:0166-32-3602
・営業時間:9:00~17:00
・定休日:月・火曜日
・公式サイト:http://yukiwamiso.com/

ヤマブキ有限会社

スーパーでお酢のコーナーへ行くと棚に並んでいるこの商品を見たことがあるでしょうか。
旭川の「ヤマブキ有限会社」で作られているお酢なんです。
明治42年創業のヤマブキ有限会社で作られているお酢で、チェリー酢のほかに山吹酢も有名ですね。

まろやかな甘みと濃厚な味わいが人気の、旭川産調味料です。

おすすめは「チェリー酢」

チェリー酢が冷蔵庫にあったので、ピクルスを作ってみました。

〇材料
・チェリー酢 200CC
・水 50CC
・ミニトマト
・きゅうり
・大根
★ほかにもセロリや玉ねぎ、パプリカなどお好みのお野菜でOKです。

〇作り方
・チェリー酢と水を鍋に入れ火にかける。沸いたら火を止める。
・野菜をよく洗い、カットしたら沸騰したお湯に1分ほどくぐらせる。
・きれいな耐熱の保存容器に野菜と沸かしたお酢を入れる。
★二日間~三日間ほどでおいしくなります。お早目にいただきましょう。

調味料がいらないので、忙しい方でも簡単にできますよ。
濃厚なピクルスは、お漬物やサラダ替わりにもなるので、お食事に添えたり、
お酒のおつまみにも。

とってもおいしく濃厚な旭川産のお酢です。
スーパーで見かけたらぜひ手に取ってみてくださいね!

*Shop info*
ヤマブキ有限会社
・住所:旭川市5条通18丁目右8号
・電話:0166-31-3754
・公式サイト:https://www.yamabukisu.com/

旭川のおいしい調味料を使ってお料理しよう♪

旭川でつくられている調味料は意外とたくさんあるもの。
このほかにもありました。
またいつかご紹介します。

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連するキーワード


調味料 ドレッシング

関連する投稿


【旭川市】出汁いらず!地元産おいしい味噌を3種類

【旭川市】出汁いらず!地元産おいしい味噌を3種類

お米と大豆がおいしいと、味噌の旨みも引き立ちますよね。その土地の風土をも反映している“こだわり味噌”を紹介させていただきます♪


かけるだけで一流シェフ?!旭川市で買える絶品調味料

かけるだけで一流シェフ?!旭川市で買える絶品調味料

かけるだけで簡単!一気にプロの味みたいになる、魔法の調味料があったら、欲しくなりませんか? どこでも買えるわけではないですが、旭川市で買えるお店をご紹介します。


ドレッシングでお野菜モリモリ進んじゃう!旭川&近郊の味3つ

ドレッシングでお野菜モリモリ進んじゃう!旭川&近郊の味3つ

生野菜や温野菜、お豆腐やお肉と何にかけてもおいしいドレッシング。もはやお料理の万能たれになりますね。地方へ出かけた際においしいドレッシング&万能たれを発見したので、旭川でもおいしいドレッシングがないか探しました。ありました!旭川と近郊で見つけた3つのおいしい味わいをご紹介します。


夏だ!「塩」で塩分補給! 旭川と道内のおいしい「塩」

夏だ!「塩」で塩分補給! 旭川と道内のおいしい「塩」

料理に欠かせない塩。我が家は調味料にこだわりがないので特に塩は「食卓塩」のようなものを使っていました。ですが、ある時に頂いたお土産の天然塩でおにぎりを作ったときのおいしさといったら!おいしい塩はシンプルなお料理を引き立てるということがわかりました。塩にもいろいろな味わいがあると気づき、仕事の出先でその地方特有の塩を見つけると買い集めることに! 天然塩はもちろん、様々な料理の調味料として使える便利な塩をご紹介します。


【誰でもカンタン】旭川にゆかりのある調味料で作る美味しい料理3選

【誰でもカンタン】旭川にゆかりのある調味料で作る美味しい料理3選

北海道の調味料といったら”キッコーマン めんみ”を思い浮かべる人は多いですよね! じゃあ旭川の調味料といえば…?? パッと思い浮かぶ方は少ないのではないでしょうか?? じつは旭川で製造している調味料を始め、旭川とゆかりのある調味料があります。 今回はそんな調味料を使った美味しい料理をご紹介します。


最新の投稿


お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

氷点橋のたもとに位置し、中心部からのアクセス抜群! お腹も心も大満足の料理を提供する洋食レストラン【洋食屋 くぅふく倉庫】を紹介します。


【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

2025年4月12日(土)から6月15日(日)まで北海道立旭川美術館で開催される『アニメーション美術の創造者 新・山本二三展』のご紹介です。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

卒業、入学、新生活、就職……。春は人生の節目の季節ですよね。おいしいものを食べて飲んで、元気よくスタートを切りましょう!


【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

どうせ外食するなら美味しいご飯が食べたいですよね?今回は旭川市内でおすすめの炊き立てご飯が食べられておかずも美味しいおすすめのランチをご紹介します!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!