【誰でもカンタン】旭川にゆかりのある調味料で作る美味しい料理3選

【誰でもカンタン】旭川にゆかりのある調味料で作る美味しい料理3選

北海道の調味料といったら”キッコーマン めんみ”を思い浮かべる人は多いですよね! じゃあ旭川の調味料といえば…?? パッと思い浮かぶ方は少ないのではないでしょうか?? じつは旭川で製造している調味料を始め、旭川とゆかりのある調味料があります。 今回はそんな調味料を使った美味しい料理をご紹介します。


【雲丹醤油】うにせんべい

出典:ゆかりんぐ

調味料選手権2019で1位を獲得した醤油です。

北広島にある”株式会社ロコファームビレッジ”という会社が製造元ですが、旭川の醤油蔵と共同開発した醤油です。

もちろん旭川市曙1条にある日本醤油工業㈱ 直売店で購入することができます。

名前のとおりウニの風味を手軽に楽しめるお醤油♪
この贅沢なお醤油を使って、うにせんべいを作っていきましょう♪

うにせんべいの作り方

出典:ゆかりんぐ

  1. ごはんに雲丹醤油を混ぜます。
  2. フライパンにごま油をひき、ごはんを押し付けるように平らにしながら、焦げ目がつくまで焼きます。
  3. お好みで刻んだ大葉をのせて完成♪

雲丹醤油はおつまみにも使えて万能♪

出典:ゆかりんぐ

ほかにも焼き海苔にチーズを挟んで雲丹醤油をつけて、おつまみにしても美味しいです♪

イカの刺身との相性バツグンなのでオススメです♪

店舗情報

店名:日本醤油工業 直売店
住所:北海道旭川市曙1条1-302
電話:0800-800-7772
営業時間:10:00~17:30
定休日:年末年始
駐車場:あり

【山吹酢】寿司ケーキ

出典:ゆかりんぐ

旭川にある”ヤマブキ有限会社”というお酢の製造会社が作っている商品です。
普通の酢に比べて濃く、まろやかな甘みがあるのが特徴。

このお酢を使って寿司ケーキを作っていきます。

寿司ケーキの作り方

出典:ゆかりんぐ

作り方は

  1. ごはんに山吹酢大さじ3 塩小さじ1 砂糖大さじ1で酢飯を作り、2つに分ける
  2. お好みの型のお皿や容器にラップをひいて、錦糸卵→ごはん→鮭フレークのマヨネーズ和え→キュウリ→ごはんの順に入れお皿にひっくり返します。
  3. 最後に彩りよく自由にトッピングして完成♪

華やかな料理なのでお祝いの時にオススメです♪

【VOREASアカシア蜂蜜】さつまいものレモンハニー

出典:ゆかりんぐ

旭川市に本拠地を置く、プロバレーボールチーム”ヴォレアス北海道”とパートナーシップを結んでいるアカシア蜂蜜です。

ハンガリー産の生蜂蜜で、一般的に流通している多くの蜂蜜は加熱処理されているので、風味が変わってしまいます。

その一方で生蜂蜜は徹底した温度管理のもと輸入されるので、蜂蜜本来の味を味わうことができます。

この蜂蜜を使って、さつまいものレモンハニーを作っていきましょう♪

さつまいものレモンハニーの作り方

  1. ひと口大にさつまいもを切ります。
  2. 切ったさつまいもを200ccの水、アカシア蜂蜜大さじ3 レモン果汁小さじ2で煮ます。
  3. 容器に入れたら切ったレモンをのせて完成です。

出典:ゆかりんぐ

蜂蜜はクセがなくとても食べやすくておいしいです!
ぜひ試してみてください♪

余談ですが生蜂蜜には殺菌効果もあるみたいです。
詳しく知りたい人は”生はちみつ 殺菌効果”で調べてみてくださいね!

☆★☆おわりに☆★☆

旭川にゆかりのある調味料と活用したレシピのご紹介でした。
ご紹介したレシピはどれもシンプルなものなので、気になった料理があればぜひ作ってみてください。

この記事のキュレーター

ビール党

関連するキーワード


醤油 調味料

関連する投稿


【旭川市】出汁いらず!地元産おいしい味噌を3種類

【旭川市】出汁いらず!地元産おいしい味噌を3種類

お米と大豆がおいしいと、味噌の旨みも引き立ちますよね。その土地の風土をも反映している“こだわり味噌”を紹介させていただきます♪


かけるだけで一流シェフ?!旭川市で買える絶品調味料

かけるだけで一流シェフ?!旭川市で買える絶品調味料

かけるだけで簡単!一気にプロの味みたいになる、魔法の調味料があったら、欲しくなりませんか? どこでも買えるわけではないですが、旭川市で買えるお店をご紹介します。


夏だ!「塩」で塩分補給! 旭川と道内のおいしい「塩」

夏だ!「塩」で塩分補給! 旭川と道内のおいしい「塩」

料理に欠かせない塩。我が家は調味料にこだわりがないので特に塩は「食卓塩」のようなものを使っていました。ですが、ある時に頂いたお土産の天然塩でおにぎりを作ったときのおいしさといったら!おいしい塩はシンプルなお料理を引き立てるということがわかりました。塩にもいろいろな味わいがあると気づき、仕事の出先でその地方特有の塩を見つけると買い集めることに! 天然塩はもちろん、様々な料理の調味料として使える便利な塩をご紹介します。


旭川産の調味料を使ってみよう♪おすすめの調味料3つ

旭川産の調味料を使ってみよう♪おすすめの調味料3つ

旭川には調味料を製造している会社が数多くあります。旭川で購入できる旭川産のおいしい調味料を3つご紹介します。


【生活がちょっぴり豊かに!?】asatan運営スタッフおすすめの一品♪

【生活がちょっぴり豊かに!?】asatan運営スタッフおすすめの一品♪

皆さんには”マイブーム”ってありますか? そしてそのマイブームを人に話すことはありますか? 他人が夢中になっていること、ハマっていることを聞いて、自分の生活にも取り入れてみると、少しだけ生活が豊かになるかもしれませんよ♪ 今回はasatanを運営しているスタッフの、食べ物にまつわるマイブームを教えちゃいます!


最新の投稿


涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

タレでなく「つゆだく」タイプを特集。店主の創意と工夫がカタチになった、夏ならではの美味しさをご紹介。 ※販売時期は各店にお問い合わせください


心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

たまには一人でゆっくりしたい!!そんな時にくつろげて、さらにお腹も満足できるようなカフェを2選と、気軽にお持ち帰りできるお店1店を紹介します。


【8月16日まで】旭川駅前で夏のフードフェスティバル開催!

【8月16日まで】旭川駅前で夏のフードフェスティバル開催!

2025年7月18日(金)から8月16日(土)まで旭川駅前で開催される『旭川駅前ビアガ―デン2025 夏のフードフェスティバル』のご紹介です。


厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

厳選した食材と熟練された技に舌鼓『飲み食い処 かつみ家』

永山の、小川が流れる【せせらぎ通り(一番通)】沿いにある、日本料理ならではのひと手間をかけた、見た目も美しい料理を味わえる【飲み食い処 かつみ家】をご紹介します。


【8月3日】ぴっぷ夏まつり開催!子ども縁日・ステージイベント・体験盛り沢山!

【8月3日】ぴっぷ夏まつり開催!子ども縁日・ステージイベント・体験盛り沢山!

2025年8月3日(日)に比布町で『第3回 ぴっぷ夏まつり』が開催されます!


コープさっぽろ
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!