こどもの日をお祝いしよう!柏餅のあるお店3つ

こどもの日をお祝いしよう!柏餅のあるお店3つ

5月5日は『こどもの日』。子どもの健やかな成長を願って柏餅やちまきなどを食べたり、鯉のぼりを飾ってお祝いをするご家庭もあるのではないでしょうか。この時期になると和菓子屋さんには柏餅やべこ餅、ちまきなど、子どもの日のちなんだお菓子が並びますね!行ってみたお店をご紹介します。


菓子処 まるきた

創業100年を超える歴史ある老舗菓子店「菓子処 まるきた」。
美しい練りきりや、中華まんじゅうなどの和菓子のほか、ケーキや焼き菓子など商品のラインナップが豊富なお店です。

市内の和菓子店の中でもいち早く柏餅がお店に並びました。

お店へ行くと、ケースが曇るほど、できたての柔らかな餅菓子が並んでいましたよ♪
柏餅・べこ餅・笹餅の3種類がありました。

美しい写真と値段表が大きくわかりやすく貼ってありました。どれもおいしそうでとても選べません。

3種類、全て買ってみました。
できたてのお餅は柔らかく優しい甘さ。
子どもの日にはちょっと早いけれど、子どもたちとおやつに頂きました。

わが子が気に入ったのは笹餅。笹の葉の香りと中の餡の食べ応えがおいしかったのだとか。

お餅のほかにも、もなかや中華まんじゅうもおいしそうでした。
いつも変わらぬ安心のおいしさがある「菓子処 まるきた」です。

*Shop info*
菓子処 まるきた
・住所:旭川市旭町1条4丁目
・電話:0166-51-0780
・営業時間:9:30~18:00
・定休日:日曜日
・公式ツイッター:https://twitter.com/marukita1903

壺屋 コープさっぽろ神楽店

旭川市内に8店舗ある「壺屋」。
今回はコープさっぽろ神楽店の中にある壺屋へ行ってみました。

手作りのこいのぼりやかぶとの折り紙が飾られ、とても華やかな雰囲気です。

壺屋では二つずつケースに入って販売されていました。
柏餅は、こしあんと白味噌風味の二種類がありました。
白味噌風味の餡はどんな味か気になったので、買ってみました。

ほんのりとお味噌の風味が伝わる優しい甘さ。
上品で、女性が好みそうな味わいです。

ときにはこんな味の柏餅もいいかもしれませんね!

*Shop info*
壺屋 コープさっぽろ神楽店
・住所:旭川市神楽4条5丁目1‐22
・電話:0166-61-6690
・営業時間:10:00~20:00
・定休日:コープさっぽろ神楽店に準ずる

The Sun 蔵人 旭川駅店

JR旭川駅の奥、南口付近にあった「The Sun 蔵人 旭川駅店」ですが、元のAMO BASE.跡へ4月26日に移転しました。少し奥まっていたお店も、改札口の近くになって少し足を運びやすくなったかもしれません。

この日のオープン限定のお菓子がたくさんあり、午後はすでに完売しているものも多くありました。

柏餅やべこ餅はまだぎりぎりありました!
柏餅の2個入りと、柏餅・べこ餅・つみ草餅の3個入りがありましたよ。

こちらは季節の商品ですが、オープン日だけではなくしばらくは販売されるようです。

つみ草餅は笹の葉に包まれた草餅、柏餅は柏の葉が2種類、違うもので包まれていました。
べこ餅はまん丸な形でかわいらしいサイズです。

草餅が好きなわが子たちは、つみ草餅が気に入ったようです。
旭川駅なら気軽に購入できるひとも多いのではないでしょうか。

お店はとても賑わっていました。

*Shop info*
The Sun 蔵人 旭川駅店
・住所:旭川市宮下通8丁目3
・電話:0166-21-8822
・営業時間:7:30~18:30
・定休日:無休、不定休
・公式サイト:http://www.robakashitsukasa.co.jp/

こどもの日は和菓子でお祝いしませんか♪

おいしい柏餅のあるお店をご紹介しました。
柏餅やべこ餅などを食べて子どもの成長をお祝いする意味や由来を親子で話しながらいただくのもいいですね。

ぜひ足をお運びください。

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連するキーワード


和菓子

関連する投稿


春を感じる和菓子といえば桜餅!人気店3社桜餅食べ比べ

春を感じる和菓子といえば桜餅!人気店3社桜餅食べ比べ

春を感じる和菓子といえば桜餅!そこで今回は人気のお店の桜餅を食べ比べてみました。


【旭川市】和菓子好きも納得のリピート確実大福3つ

【旭川市】和菓子好きも納得のリピート確実大福3つ

和菓子の定番大福。今回は旭川市内で購入できるおすすめの大福を3つご紹介します。


食欲の秋を楽しみたい!期間限定や訳あり商品がおすすめ【旭川市】

食欲の秋を楽しみたい!期間限定や訳あり商品がおすすめ【旭川市】

食欲の秋を楽しみたい人におすすめ。期間限定商品や訳ありのお得商品、今年の営業が残りわずかのお店のソフトクリームを紹介します。※この記事はLINEで皆さんから投稿された内容を掲載したものです。


旭町周辺は菓子店の宝庫!手軽に買えるお菓子がお土産にもおすすめ

旭町周辺は菓子店の宝庫!手軽に買えるお菓子がお土産にもおすすめ

旭町1条から2条は老舗菓子店が3軒もあるちょっと珍しい場所。お土産にもおすすめなお菓子をご紹介します。


有名店から穴場まで!15丁目で美味しいを発見!【旭川市】

有名店から穴場まで!15丁目で美味しいを発見!【旭川市】

通称15丁目と言われている「銀座通商店街」 ここには、ちょくちょくテレビに取り上げられるお店があったりします! そこで、今回は有名なお店や穴場で美味しいお店を紹介です!


最新の投稿


 【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡5条3丁目7番26にある62.04坪の土地になります。新築用地におすすめです!


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

ラーメンやそば・うどん、定食など庶民的な料理が好きな筆者ですが、たまにはおしゃれな洋食を食べたくなることもあります。今回はカジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストランを3軒ご紹介します。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

2025年4月11日(金)に旭川市神居町富岡でヒグマの出没が確認されました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!