こんなところにソフトクリーム!【旭川】永山のお店3つ

こんなところにソフトクリーム!【旭川】永山のお店3つ

35度を超える猛暑も落ち着いて、気持ちの良く北海道らしい夏になりました。これなら溶ける心配なくゆっくりとソフトクリームが味わえますね。今年は暑すぎたからか、かき氷やソフトクリームを始めたお店が多かった印象があります。わたしが知らなかった市内永山にあるソフトクリームが買えるお店を3店、ご紹介します。


せせらぎ通りのパン屋さん パンドール

Photo:まみ@writer

1番線にあるパン屋さん。
お尻がちょっとだけ出ているかわいい看板と、オレンジ色のお店が目印です。

ソフトクリームの旗が出ていてずっと気になっていました。

Photo:まみ@writer

店内には工夫を凝らしたおいしそうなパンがいっぱい!
地域に根ざしたパン屋さんとして、人気なのがわかります。
2階にはイートインスペースがありますが、コロナ禍のためか2階はお休みでした。

お惣菜パンもスイーツ系のパンもボリューミーでとてもおいしいです。

Photo:まみ@writer

ソフトクリームはコーンとカップがあります。
ミルキーで甘いソフトクリームはちょっと涼しくなった気温にぴったり。
ゆっくりゆっくり味わいながらいただきました。

夏休みもあと少し。
ランチ用のおいしいパンを買いながら、ソフトクリームも買ってみてくださいね!

*Shop info*
店名:せせらぎ通りのパン屋さん パンドール
住所:旭川市永山7条7丁目4-1
電話:0166-47-5715
営業時間:8:00~19:00
定休日:日曜日・月曜日

地産食堂ウルエ

Photo:まみ@writer

国道沿いにあるラーメン屋さん。
男山酒造の向かい側にあります。

駐車場は広く停めやすいので、女性でも安心です。

Photo:まみ@writer

以前に伺った時は「ウルエカレーラーメン」を頂きました。
コクのあるカレー味は、スパイシーで辛め。
七味や辣油なども添えられてくるので、更に刺激が欲しい人もおいしくいただけそう!

わたしはこのままでちょうど良くいただきました。

Photo:まみ@writer

ソフトクリームは入り口にあるレジで購入できます。
食事を頂かなくてもソフトクリームだけテイクアウトできますよ。

猿払村の牛乳100%というソフトクリームは、牛乳の味わいそのもの。
さっぱりとして甘さ控えめでした。
コーンとカップ、また、サイズもさまざまで、写真のサイズは「ミニコーン」。

たくさん食べられない人、ちょっと食べたい人にぴったりです。

*Shop info*
店名:地産食堂ウルエ
住所:旭川市永山3条8丁目1-3
電話:0166-47-6565
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00 15:00〜17:00はソフトクリームテイクアウト販売のみ
定休日:月曜日、木曜日の午後

北からの贈り物

Photo:まみ@writer

国道沿いのガソリンスタンドをコインランドリーにして営業しています。
「コインランドリースペース JAPON」の中に、アイスクリームの専門店がありました。
アイスクリームだけかな?と思っていましたが、ソフトクリームもあると聞いて行ってみました。

駐車スペースはガソリンスタンドのままの状態。
脇には洗車スペースがあるので、注意が必要です。

Photo:まみ@writer

お店へ入ると、コインランドリーそのもの。
けれど一番奥まった場所に、小さなカウンターがありそこが「北からの贈り物」というアイスクリームショップです。
テイクアウト専門で、イートインスペースはありませんが、夏の間だけ外にテラス席があるようです。

旭川のほかに、札幌や函館、苫小牧などにあると伺いました。

Photo:まみ@writer

ソフトクリームはバニラのほか、ストロベリーやブルーベリー、クッキークリームや抹茶など種類豊富。
そのほかにはカップアイスもありました。
券売機で支払い、カウンターのスタッフにチケットを渡します。

ソフトクリームができるまで少し時間がかかりました。
何か秘密があるのかな?

原材料は全て北海道産のものだけを使用しているのだとか。
バニラのソフトクリームは、牛乳の味わい。
さっぱりしていて甘さは控えめですが、ワッフルコーンが甘いので、ちょうど良いバランスです。

*Shop info*
店名:北からの贈り物 永山店
住所:旭川市永山3条6丁目1-1
電話:0166-51-3941
営業時間:平日 / 午前11時~午後17時 土日祝 / 午前10時~午後17時
定休日:無し・不定休

意外な場所にソフトクリームがありました

ケーキショップのソフトクリームは経験していますが、ラーメン店やパン屋さんでも発見したソフトクリーム。
食事やお買い物のついでに購入できますね。
夏も残りわずか。
短い夏の楽しみにソフトクリームを添えてみませんか。

この記事のキュレーター

♡旭川市内で暮らすライター。
♡保育士経験を活かしたコラム、障害児育児、北海道観光、道内温泉、旭川のグルメ、アウトドアの記事を執筆中。
♡高校生と中学生のママ。趣味はカメラとアウトドア。トラ猫飼ってます。

関連するキーワード


ソフトクリーム

関連する投稿


【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

【新店】ソフトクリームも美味しい!カフェとスタンドが相次いでオープン!【旭川市】

忠和におしゃれカフェがオープン! 3条通りにはテイクアウトのスタンドがオープン♪ ソフトクリームがとっても美味しい三軒を紹介です!


年中食べたい!ソフトクリーム【旭川】

年中食べたい!ソフトクリーム【旭川】

暑い季節のソフトクリームは美味しい。 でも真夏じゃなくても食べたい!って時ありますよね。 そんなあなたの気持ちに応えてくれる、年中ソフトクリームを販売しているお店を集めました。


人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

人気のふわとろオムライスに新発売のパンケーキまで!ランチもカフェも楽しめるお店【ココケッコウ】

旭橋のたもとにあるオムライスが人気のお店『ココケッコウ』。そんなココケッコウでは4月よりカフェタイムの営業が開始に!ぜひこの機会にココケッコウでふわふわのパンケーキを是非ご賞味あれ♪


冬でも食べたい!ソフトクリームを食べられるお店3件

冬でも食べたい!ソフトクリームを食べられるお店3件

寒い冬になりましたが、温かな店内や車の中で食べるソフトクリームは格別。すぐに溶けないからゆっくり食べられるのも良いですね。冬になるとソフトクリームをお休みするお店が多い中、冬でも販売しているお店があったのでご紹介します。


【旭川】ゔぁせりんの末広おすすめグルメ3選!!

【旭川】ゔぁせりんの末広おすすめグルメ3選!!

月20店舗以上食べ歩きをしているゔぁせりんが、おすすめのお店を末広エリアで厳選して紹介!!


最新の投稿


 【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

【有限会社asatan不動産/旭川市豊岡エリア】新築用地に最適な62坪

ご紹介する土地は旭川市豊岡5条3丁目7番26にある62.04坪の土地になります。新築用地におすすめです!


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

新生活の季節ですね。【旭川】にあるファストフード店のお手頃な「朝ごはん」食べませんか?慌ただしい朝にさっと食べても、休日の朝をゆっくり過ごすのにもおすすめです。


カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

ラーメンやそば・うどん、定食など庶民的な料理が好きな筆者ですが、たまにはおしゃれな洋食を食べたくなることもあります。今回はカジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストランを3軒ご紹介します。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!