【夏も冬も楽しめるスポット】旭川から紋別に行ってみた

【夏も冬も楽しめるスポット】旭川から紋別に行ってみた

旭川から日帰りで行ける紋別は、コロナが落ち着いたらまた旅行に行きたい町の一つです。夏は涼しく快適で冬は流氷を楽しめるんですよ~※金額や営業時間は撮影当時のものです。現在変更になっている場合がございます。※行政の出す宣言に従い、宣言中の外出等はお控えください。


【旭川から車で3時間】紋別で食いだおれの旅~

旭川市内から車で3時間弱の紋別。
道東らしい、山と海の両方を楽しめる町です。
私は網走にも住んでいたことがあり、網走~佐呂間~紋別は馴染みの深い場所でもあります。

そんな思い出の紋別、こちらも10年ぶりの往訪です。
お目当てはもちろん、海鮮!
外観写真は失念してしまいましたが、マルマ松本商店が経営する【紋別 漁師食堂】で早めのランチ。
テイクアウトも可能なので、購入して海を眺めながら食べるのもいいかも!

出典:くまぞう

炙りずわいほたて丼1,430円(撮影当時)

私が食べたのは、ほたてとずわいがにの身がたっぷり乗った、炙りずわいほたて丼。
つみれ入りの鉄砲汁と、にしんの甘露煮もセットです。
醤油で溶いた山わさびをかけて食べるのですが、めちゃくちゃ美味しい。
ご飯の量は少な目で、追加料金で大盛りに変更することも可能です!

一緒に頼んだほっけのフライもサクサクで美味しかったです~。
日によって、つけ合わせのメニューが変更になる場合があるのですが、店内で販売もしているのでお土産として購入するのもオススメ。

基本情報

店名:紋別漁師食堂
住所:北海道紋別市新生40番55号
電話:0158-24-9432
営業時間:10:00~17:00(LO.16:30)
定休日:不定休
駐車場:あり

すべてがゆるいアザラシランド

日本で唯一アザラシだけを飼育・保護するとっかりセンターでは、入場料(餌代の協力費)大人200円でアザラシ達を見ることができます。
入り口でお金を入れるとカギが解除されてひとりずつ入場できるシステムですが、100円玉しか使えませんのでご注意。
しかも、お金を入れても上手くカギを解除できなければ入ることができない場合もあります。

もしお金を払ったのに上手く入場できなくても大丈夫。
入り口横にある電話で(めちゃくちゃ音量小さい)事情を説明すると、秘密の裏口を教えてくれます!
この裏口もツッコミどころ満載でしたが、さすが道東だな、と元道東人からすると妙に納得。

出典:くまぞう

ちなみに、とっかりセンター隣では、小さなお子さんが遊べるようなスペースもあります。
この一体を除いて。

こっわ。

出典:くまぞう

とにかくデカいアザラシまたはトド。

基本情報

施設名:オホーツクとっかりセンター
住所:北海道紋別市海洋公園2
電話:0158-24-7563
営業時間:10:00~17:00
定休日:年末年始
駐車場:あり

オホーツクタワーへGO

オホーツクタワーへ行くには、徒歩または無料送迎バスの2択があります。
この日は天気も良かったので、徒歩で向かいました。
右手はオホーツク海、左手は紋別の街並みを見渡せます。
結構高さもあり、風も強いのでご注意。

出典:くまぞう

左に見える赤い乗り物はガリンコ号

やはりシュールな海底階

オホーツクタワーは海底・1階~3階と4つのエリアに分かれています。
まず、1階で受付を済ませて海底階へ行かれる方は大人500円の入場料を払います。(乳幼児は無料)
その後、案内されたエレベーターで海底まで。
外から見ていたタワーの支柱部分がエレベーターになっています。

出典:くまぞう

出迎えてくれたのはチョウザメ達。
なぜ紋別でチョウザメなのかは不明ですが、100円でエサやり体験ができます。

チョウザメが満腹になったら終了!と雑な説明書きがシュール。

出典:くまぞう

所々に海の中が見えるガラス窓が設置されています!
海底なのでもちろん何も見えませんが、この先は稚内方面。
こちらのガラス、2枚重ねのアクリルガラスで厚さ9cmもあります。
月に1~2回、ダイバーが潜って掃除しているそう。

出典:くまぞう

3階にはオープンしたばかりのカフェ

海面上約24mの展望室では、季節によって様々な風景を楽しむことができます。
時期が合えば野生のアザラシも見ることができるんだとか。

そんな展望室に今年オープンしたばかりのカフェ【Companio(コンパニオ)】があります。

出典:くまぞう

その場で焼いてくれるワッフルやバナナジュース、コーヒーなどドリンクメニューも豊富。
ちょっとひと休みしたい時に最適!
環境に配慮した紙ストローも素敵です。

出典:くまぞう

360°海を見渡せる【海の上のカフェ】がコンセプトなので、こんな良い眺めでゆったりした時間を過ごすことができます!
時間を忘れてしまいそう…。
冬期も営業しているのが嬉しいポイント。
流氷の時期はきっと絶景でしょうね~。

出典:くまぞう

基本情報

施設名:氷海展望塔オホーツクタワー
住所:北海道紋別市海洋公園1番地先公有水面
電話:0158-24-8000
営業時間:11:00~16:00(最終入館15:30)
定休日:年末年始
駐車場:あり
※現在時短営業中です

紋別といえば

紋別と言えば何が有名?と聞かれたら、恐らく9割の人は答えるであろうスポット。
カニの爪

Googleマップでも表記されている通り、オブジェです。
ただ、めちゃくちゃデカい。(高さ12m)
リアルすぎて怖さを感じるレベル。(子供はビビって車から降りてくれなかった)

出典:くまぞう

しかも、爪の先端黒く塗っていてめっちゃリアル…と思ったら、

まさかのカラス…!!

出典:くまぞう

ちなみに、カニの爪に行く手前にある流氷科学センターでは、信じられない数のクリオネを見ることができますのでぜひ行ってみて下さい。

最後に出塚水産に寄ってかまぼこを買ってかえりましょう。
こちらでは、見本を見て紙に個数を書いてレジで注文するシステム。
レジで注文票を渡すと、その場で奥様方がかまぼこを揚げてくれます。

出典:くまぞう

おすすめポイントは、使用している素材は紋別港で水揚げされた魚や漁船指定のアラスカ産SSAランクのタラのすり身を使用しているところ。
野菜やでんぷんなど、調味料以外のほとんどが道東産の素材なんだそう。

揚げたてはもちろん美味しいのですが、自宅で食べる際はオーブンで少し焼いても美味しく食べられますよ~。

基本情報

施設名:カニの爪
住所:北海道紋別市元紋別
電話:0158-24-3900(観光連携室)
営業時間:24時間
定休日:なし
駐車場:なし(カニの爪付近は進入禁止のため、近場に駐車してください)


店名:出塚水産
住所:北海道紋別市港町5丁目3-23
電話:0158-23-2012
営業時間:8:30~18:00
定休日:元旦
駐車場:あり

この記事のキュレーター

3度の飯よりアイスが好きなワーキング主婦。

関連するキーワード


ドライブ 紋別

関連する投稿


春のお出かけにオススメ!東鷹栖&鷹栖町で行きたいスポット

春のお出かけにオススメ!東鷹栖&鷹栖町で行きたいスポット

旭川市も春の陽気を感じられるようになり、休日はお出かけしたくなりますよね。そこで、旭川市から気軽に行けちゃう!お出かけにオススメなスポットをご紹介します。東鷹栖の新施設、鷹栖町のグルメが登場しますよ。


留萌ならではの海の幸が楽しめる♪【旭川近郊】春の気まぐれ海沿いドライブ

留萌ならではの海の幸が楽しめる♪【旭川近郊】春の気まぐれ海沿いドライブ

長かった冬もようやく終わりを迎えたようで、もう吹雪や強風による地吹雪を心配する必要も無くなったのかな?と感じ始めると、ついついオロロンラインへのドライブを意識するようになってしまいますね。今回は春の留萌方面気まぐれ食べ歩きルートをご紹介致します。


旭川から【滝川・赤平・新十津川】で見つけたおすすめグルメ店3選

旭川から【滝川・赤平・新十津川】で見つけたおすすめグルメ店3選

旭川から1時間ほどで行ける距離へ。 12号線を通り、ゆっくりとドライブしながら美味しいグルメを見つけてきたのでご紹介いたします。


【深川市】でグルメドライブ三選♪

【深川市】でグルメドライブ三選♪

旭川から車で約30分。 道路も走りやすくなってきたので深川市で美味しいものを堪能してきました。


冬休みのおでかけ!休憩にオススメな小樽のスポット

冬休みのおでかけ!休憩にオススメな小樽のスポット

冬休みやお正月休み、どこに行こうかと悩んでいませんか? 旭川市から車で3時間弱、冬の小樽はいかがですか? 小樽観光の休憩で寄りたい、オススメ店を3店ご紹介します。


最新の投稿


 〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

〈失敗しない家づくりコラム⑥〉マイホームの間取りを考えるときのポイント~Part2~【道北振興監修】

asatan×道北振興がタッグを組んでお送りする家づくりにまつわるコラム第6弾!失敗しない家づくりコラムと題して、今回の記事では前回に引き続き『マイホームの間取りを考えるときのポイント』をより深堀してお届けしていきます。お話は北海道旭川市に本社拠点を構える道北振興の営業部に所属する工藤部長に伺ってきました。これから旭川市をはじめ、道内で家を建てる予定がある方、建てたいと考えている方はぜひ参考にしてみてください!


カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

カジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストラン

ラーメンやそば・うどん、定食など庶民的な料理が好きな筆者ですが、たまにはおしゃれな洋食を食べたくなることもあります。今回はカジュアルな雰囲気で気軽に利用できる洋食レストランを3軒ご紹介します。


たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

たまには外で「モーニング」お手頃・気軽なファストフードの朝メニュー【旭川】

新生活の季節ですね。【旭川】にあるファストフード店のお手頃な「朝ごはん」食べませんか?慌ただしい朝にさっと食べても、休日の朝をゆっくり過ごすのにもおすすめです。


占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

占い師メントの今週の星座占いランキング【4月14日~】

今週の星座占いとラッキーグルメを紹介するよン♪


【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

【4月11日】旭川市神居町富岡にヒグマ出没(足跡発見)

2025年4月11日(金)に旭川市神居町富岡でヒグマの出没が確認されました。


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!