旭川にある屋上駐車場から見る景色がスゴイ!Part2

旭川にある屋上駐車場から見る景色がスゴイ!Part2

皆さんは、買い物に行ったときに車はどこに停めますか?ついつい店舗入り口に近いところを探して停めてませんか?屋上駐車場があるお店に行ったときは屋上に車を停めてみませんか?


旭川の景色

コロナ禍が続くなかで、どこかへ出かけたくても出かけるのは買い物だけなんて人も多いですね。

旅行に行きたい!景観を楽しみたい!なんて思っていてもなかなかできないのが現状です。でも屋上駐車場があるところへ買い物に行って屋上に車を停めると、山々に囲まれた旭川市の景色を見ることができるんですよ!

注意点はひとつ。あくまでも駐車場は買い物客が利用する場所であって、遊ぶ場所ではないので、景色を見る場合は買い物に行ったついでに見るようにしましょう!そして、長い時間景色を眺めることもやめましょう!!

ハートピアパーキング

出典 はるすけ

パーラートーエーアッシュ店に併設された駐車場。
中心部に買い物に行ったときに利用することが多い駐車場です。ハートピアパーキングは有料駐車場なので駐車場が混んでいなければ、ちょっと長めに景色を堪能しても良い場所かもしれません。

4条通り斜め方向を眺めると遠くにパルプの煙突まで見ることもできますが、さすが旭川の中心部!屋上でも同じ高さの高層ビルが並んでます。

ふと目の前のビル【Feeeal旭川】の屋上も同じくらいの高さだなぁ~なんて思いながらも、私が子どもの頃は【丸井】だったなぁと。屋上にちょっとした遊園地があって、子どものころは【丸井】に行きたいとわがままを言ったことも思い出しました。

昭和通側を眺めると高層ビルは少なくなり、ずっと遠くまで続く住宅がみえます。高層ビルの屋上に上ると、旭川の風景の移り変わりにも気がつくことができました。

出典 はるすけ

イオンモール旭川駅前

出典 はるすけ

まだ、旭川に西武があったころ西武B館(宮下通り側)の外が見えるエレベーターに乗ると旭川駅を上から見ることや、川を挟んで大雪アリーナや見本林まで見える景色が好きでした。

イオンモールも屋上駐車場があるので、買い物ついでにそんな景色を求めて屋上まで上がってみたら、残念ながらフェンスが高くてきれいな景観を見ることはできませんでした。

ただ、遠くにサンタプレゼントパークを眺めることはできました。昭和通側を眺めると中心部にあるホテルの看板が見えます。さすが旭川の中心部、フェンスが高くても高層ビルが見えるのは中心部だけではないでしょうか。

出典 はるすけ

コープさっぽろ春光店

出典 はるすけ

末広の住宅街の方を眺めると、ずーっと遠くに比布スキー場の山まで眺めることができます。

末広は旭川の端の方にあるエリアなのでちょっと高いところに上がるだけで隣の町まで見えてしまうって凄いことですよね。春光方面を眺めると、なんと遠くにサンタプレゼントパークまで見えてしまいます。

旭川の端から端まで眺められるって環境にやさしく自然豊かな街並みが続いているってことですね。

出典 はるすけ

旭川の街が好き!

旭川ってちょっと高いところに上ると、ずーっと遠くまで広がる住宅街を眺めることができ、山に囲まれているので緑が多く普段の生活のなかでも自然に触れ合えていることに気がつくことができます。

ちょっと遠くの景色を眺めるだけで心が癒されてる気がします。そんな旭川が好きってことも再認識!買い物ついでに旭川の自然豊かな景色を堪能してみては?

でも駐車場は車を停める場所であって、景色を楽しむ場所ではないのでしっかりマナーを守って景色を楽しんでみてはいかがですか?

旭川にあるスーパーの屋上から見る景色がスゴイ! | asatan

https://asatan.com/articles/3278

皆さんは、スーパーに買い物に行ったときに車はどこに停めますか?屋上に駐車場があるスーパーに行ったとき屋上に車を停めると意外と遠くまで街並みが見えるのを知ってましたか?

この記事のキュレーター

生まれも育ちも旭川… 旭川以外での生活経験ゼロ。でも旭川を飛び出して、あちこちのイベントやお祭りに行くのが大好き。

関連するキーワード


景色 自然

関連する投稿


【3月23日】旭川で環境保全フォーラム2025開催

【3月23日】旭川で環境保全フォーラム2025開催

2025年3月23日(日)に旭川市大雪クリスタルホールで開催される『環境保全フォーラム2025 共に生きる未来』のご紹介です。


「しばれる」朝に早起きしたら行ってみたい近場の冬の絶景スポット

「しばれる」朝に早起きしたら行ってみたい近場の冬の絶景スポット

朝、カーテンを開けると外は真っ白の銀世界。氷の結晶で包まれた車にエンジンをかけちょっとおでかけ。 北海道ならではの「冬の朝」を歩いてみましょう。


【2月2日】自然を体感!白金スノーシュー観察会開催

【2月2日】自然を体感!白金スノーシュー観察会開催

2025年2月2日(日)に美瑛町白金で開催される『白金スノーシュー観察会』のご紹介です。


【10月14日】当麻町でジオツアー開催!大人も子どもも学べる

【10月14日】当麻町でジオツアー開催!大人も子どもも学べる

2024年10月14日(月・祝)に当麻町で開催される『ジオツアー/ジオフォーラム』のご紹介です。


【旭川市】あったかな温室でお花見を♪「花より団子?」「花よりソフトクリーム?」近くの立ち寄りスポットも

【旭川市】あったかな温室でお花見を♪「花より団子?」「花よりソフトクリーム?」近くの立ち寄りスポットも

少しずつ暖かい日も増えお花がどんどん開花していますね。GW初めに桜も見つつ、旭川市で無料で楽しめる温室でお花見してきました。近くの「スイーツ」が食べられる立ち寄りスポットもご紹介します。


最新の投稿


お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

お得ランチが大人気!旭川にある洋食100種以上のレストラン

氷点橋のたもとに位置し、中心部からのアクセス抜群! お腹も心も大満足の料理を提供する洋食レストラン【洋食屋 くぅふく倉庫】を紹介します。


【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

【4月12日~】旭川美術館でアニメーション美術の創造者新・山本二三展開催

2025年4月12日(土)から6月15日(日)まで北海道立旭川美術館で開催される『アニメーション美術の創造者 新・山本二三展』のご紹介です。


固めプリン好きな人必見!【旭川市】

固めプリン好きな人必見!【旭川市】

私の大好きな、昔ながらの固めプリンのお店を集めました。 ひと言で「固めプリン」と言っても同じものはありません。 そのお店ならではのこだわりが詰まっています。 あなたの好きなプリンに出会えますように。


【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

【旭川市】お祝いシーズン到来!おすすめ居酒屋3選

卒業、入学、新生活、就職……。春は人生の節目の季節ですよね。おいしいものを食べて飲んで、元気よくスタートを切りましょう!


【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

【旭川市】炊き立てご飯が食欲そそる!おかずも美味しい絶品ランチ

どうせ外食するなら美味しいご飯が食べたいですよね?今回は旭川市内でおすすめの炊き立てご飯が食べられておかずも美味しいおすすめのランチをご紹介します!


コープさっぽろ
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!
新店
不動産
WEB広告
お悔やみ
葬儀'

人気ランキング


>>総合人気ランキング
a不動産
イズミ
旭川ホテルガイド
旭川を盛り上げよう!キュレーター募集!